• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

恋は水色のブログ一覧

2007年08月21日 イイね!

久しぶりに左手左足

えー、このたびは、めじな釣師さん幹事のもと、
シロノワールオフがまったりと和やかに挙行されましたこと
誠におめでたく、心からお祝い申し上げる次第でゴザイマス。
幸福感に満ち満ちたレポートを下さった皆様、本当にありがとうゴザイマシタ。っと。


さて、私、ほぼ1年ぶりに「マニュアル車」を運転しております。

左手左足を使う、アレね。

ベリーサに一目ぼれしたにもかかわらず「マニュアル車が無い」からと、
随分決心に時間がかかった私。

しかし人生妥協も必要、顔がかわいきゃほかが少々悪くたってOK!ってな具合に
ベリーサに乗って、もうすぐ2年になろうとしています。

週1日はマニュアル車を運転するようにしてたのに、だんだん疎遠になり、


人間、楽なほう楽なほうへとスグ流されるもので、あんなにマニュアルにこだわったワリには、

① 朝、車のドアを開けるとき、つい右の親指が伸びてしまって
  「あ、鍵、出さなきゃ」
  
② さてエンジンをかけようと右手を伸ばすと、親指と人差し指が空転
  「あ、鍵、挿さなきゃ」
 
③ で、鍵を回すと「カテッ…」
  「あ、クラッチ踏まなきゃ。
   そうしないとエンジンかかんないんだった。昔のと違うのよネ」
 
④ 長い信号待ちで、余裕かまして水なんか飲んだりオヤツなんか食べてると、
  気づけば「青」に変わっててちょっと慌てる。
  急いでペットボトル置いたり、指についたチョコをなめてはギア操作。
  「あぁ、エンストはしなかったぜィ。こんな時ちょっと、ふべーん。。。」

⑤ ちょっとした坂道で一旦停止すると、発進する時かすかにバックしちゃう。
  「イカン、左足の反応が鈍くなってる。。。」


などなど 一日に何回もこの調子(笑)
一人ウケしながら乗ってます。ハタから見たら変なオバサン。

運動神経がほとんどなくて、超不器用な私、

これでオートライトやオートワイパーつけてたら、ホント、ダメになるとこだった(笑)



AT車とMT車を難なく交互に乗り分けてる皆さん、尊敬します。

Posted at 2007/08/21 01:41:37 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月07日 イイね!

ETCカード

シロノワールオフ・・・まだ休みがとれてないというのに、

運転手をしてくれる友人ったら

ナビとETC車載機を調達してきてくれてました。

(運転手仮称HN=おまけ とでもしておこう)


水  おいおい、そんなちっちゃなナビ、オイラの眼にはキツイっすよぉ。

お  どうせアンタは運転しないんでしょ。

水  ETCって、もうオフ後は使わないんじゃない?

お  都会の渋滞を知らないね? それと、料金割引もあるんだよ。

水  へぇぇぇぇぇ。

お  ところで、ETCカードは持ってるんでしょ? 

水  え? ない。 どこで買うの?

お  ちょーーーーーー!

    (中略)

水  即日発行してくれるとこ見つけた。某デパートの6Fだって。

お  早く昼休みにでも行って作ってきて。

水  うん。。。でもさぁ、そんな簡単には行ってこれないよー。日曜日に行く♪

お  なんでよ?

水  だってぇ、せっかく某デパートに行くんだから、ちょっといろいろ見てきたいじゃなぁいw

お  バカ。 
   黙ってエレベーターで6F行って、そのままエレベーターで下がってくればいいでしょ!

水  だってぇ、世の中サマーバーゲン真っ最中だしぃ、ウヒヒヒヒ♪




ってなワケで、年会費無料のETCカードが、11万円もするかもしれない今日この頃なのでした。  




この記事は、高い花火 について書いています。
Posted at 2007/08/07 23:39:41 | コメント(16) | トラックバック(0) | ベリーサ | 日記
2007年08月02日 イイね!

ほんとに行くの?

盛岡も東北5大夏祭りのトップを飾る「盛岡さんさ踊り」の真っ最中!

さすがに今夜は暑いですよー!


さてっと。

もう下見にいっちゃった人もいる「シロノワールオフ」

世界初?のベリオフ以来、毎度、とーっても楽しそうでたまらないので、

ついに私もいこっかなぁ~、なんて思っているんですが

いざ、人生初のオフ会参加となると、いろいろ悩むのよ・・・



① こっぱずかしい

② 遠い

③ 洗車しなきゃなんない。ワックスは当然、中も、マットも。
  このクソ暑いなか、できんのか?

④ 傷だらけなのをなんとかせにゃぁならん。ホイールも、右のケツのとこも。

⑤ ナビが…

⑥ ETCが…

⑦ HDDオーディオの交換に行かなきゃ。CDが調子悪いので。

⑧ ビンゴの景品、何にすっかなー? ご家庭でご不要になりました・・・か?

⑨ 皆さんへのおみやげ、何にすっかなー?
  岩手らしいのがいいよねー。
     わが村の特産品「すいか」(お、重いぞ)
     龍泉洞の水       (安すぎるぞ)
     ぴょんぴょん舎の冷麺  (2食入りは寂しいか)
     宮沢賢治まんじゅう   (そんなのあったっけ?)
     新渡戸稲造の印刷物   (1枚5千円、ちょっと高いし今はナイ)
     八幡平の樹氷      (コレ、美味しいお菓子ね)
     三陸海岸のワカメ    (つまんないか)
     かもめの玉子      (夏バージョン 大ヒット中のお菓子)

⑩ 水着じゃなきゃダメかな?

⑪ 私、休めるのかな?

⑫ yosさん、来るのかな?


ベリーサって車、あんまりいじらない車なので、私を始め、どノーマルが多いし、

オフ会は「ベリーサで行かなくても全然OK」という、究極の寄り合いだし、

なんか、親戚かなつかしい同級生が集まるって雰囲気で、ちっとも構えないのが良いよね(笑)


やっぱり、行きましょうよ、エボベリさんもw


この記事は、シロノワールオフの予備講習(笑) について書いています。
Posted at 2007/08/03 00:32:32 | コメント(23) | トラックバック(2) | 日記

プロフィール

ずーっとベリーサに乗っています。 いよいよ乗り換えしなければならなくなりました。 次に乗りたい車が見つからず、久しぶりにみんカラを覗いてみました。 今のと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1 234
56 7891011
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

がんの辞典 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/06 11:22:03
 

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
「アイシーブルー」はなんたってカワイイから! 春は桜の木の下で、夏は高原の緑の中で、秋は ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
「パジェロ好き」の父に買ってあげた、軽でガマンの「パジェロミニ」。 MTを忘れないために ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation