• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

恋は水色のブログ一覧

2007年05月29日 イイね!

迷い中

迷い中今日は少し早く仕事が終わったので、

気になっているナビを見に行ってきましたよ♪

本当にナビだけのコレ。

う~ん、写真で見るよりカッコイイw

でも画面ちっちゃ~い

使うときだけ一人で簡単に付けられるゥ

配線やなんだりかんだりが要らな~い、ベリちゃんスッキリ~

とりあえずお値段お手頃=55,000円くらい、なんとか買えそう~w

画面はキレ~イ

手のひらに乗るぅ

でも運転席から見るにはやっぱり ちっちゃ~い、中年の目にはキツ~イ(笑)

ただ今在庫切れ~、納品は3週間後~!!!


売り場のお兄さん、とても親切♪

吸盤がベリちゃんの滑らかにカーブしてるダッシュボードに吸い付くか、試してくれました。

簡単・しっかり吸い付いて、これまた簡単にはずせました。


ンもう、どうしよっかなぁ~♪♪♪


あ、今日ね、とりあえず「ジャンボ」買ったのよ。

その結果次第では、純正トレイ&オンダッシュナビ もありかもw

神様は、努力も感謝もしてない私にそんなご褒美をくれるはずもなく、無駄な抵抗

と分かってはいるんですけどね(^^;
Posted at 2007/05/30 23:33:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月28日 イイね!

CD故障でもやっぱりベリーサ

CD故障でもやっぱりベリーサ去る日曜日に、運転しながらミュージックHDDに
CDを録音しておりました。

途中で立ち寄るところがあって、録音中のまま
一旦エンジンを切りました。

数分後、またエンジンをかけました。

・・・

アレ?

CDが再生されませんよ。

いつもなら続き再生が始まって、続き録音もできるのに。

? ? ?

録音は諦めて、一旦CDを取り出して入れなおし、もう一度始めから再生してみました。

再生はできますが、次の曲の頭出しにかなり時間がかかります。

機械からは、ジジッジジッっと小さな音が聞こえてきます。

ほどなく、機械がCDを吐き出してしまいました。

ありゃりゃ!こんなの初めて! 使いすぎ? まだ2年も経ってないのに故障? ショック(涙)

「見栄はってこんなのつけるからだ」と友人に言われて、かなりムッときましたよ。

でもね、私は通勤が長距離だし、運転に音楽は欠かせないし、少々音が悪かろうが、HDDはとっても便利!

このHDD、なんか顔みたいで、ロボコンなお友達のように思えます。

居住空間としてもスッキリしてて良いしネw

インダッシュナビには取り替える気にはなりませんて(笑)

まぁ、CDの不具合ぐらい、風邪引いた程度のものよネー。

(ちなみにこのCD、自宅のラジカセではフツーに聴けました)

やれマツダ車はどうだの、ベリーサはどうだの、なんで○ィットや○ッツを買わなかったのか、

などと他社車に乗ってる人たちから言われ続けてきましたが、

ハッとしてGOOD! ひとめぼれしちゃったんですからw

燃費なんて極端に悪くもない限り、ほどんど気にしてませんヨ。ここのネタにしてるだけで(笑)

性能がどうとか分からないし、いじったり、お金かけたりは出来ませんが、一度も後悔してません。

可愛がってる割には、ぶつけたり、はまったり、こすったり、いろいろやっちゃってますけど、

ベリーサには、「ちょっとヤダな」とか「なんか違う」なんて思ったことがありません。

それに、ここのベリーサ乗りの皆さんもとっても良い人ばかり(本当にお世辞抜きで)、

いつかお会いできる日がくれば良いのですが。


つくづく、ベリーサにしてよかったと、あれこれ思い巡らせる今夜でした。


どんとはれw
Posted at 2007/05/30 02:31:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月23日 イイね!

最近どうなのぉ?

いや、タイトルに困ってテキトーにつけちゃったヨ、エヘヘw


今日<5月23日>は

■ラブレターの日
(浅田次郎原作の映画「ラブレター」の公開初日だった日)

■恋文の日
(5月23日=こいぶみ の語呂あわせで)

■キスの日
(1946年に、日本で始めてキスシーンが登場する映画「はたちの青春」の封切り日だったから)

なんだそうですヨ♪


朝に聞いた話ですが、
女性のクチビルは、男性のより10倍も感覚が鋭い(感じる)そうです。

へぇ~~~(笑笑笑)
Posted at 2007/05/23 15:19:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月22日 イイね!

ナビなしで行って来ますよ

ナビなしで行って来ますよチキンレースに出走できなかった私。。。

ここまで頑張ってみました。

13km/L でした。

通勤と買い物だけですが、今までで一番良い結果です。

きっと気候がエアコン使わないでちょうど良いからでしょうね。


さあて、

日曜は、Myべりちゃんで久々のドライブです。

行ったことないトコに、ナビなしで、約350km回ってきますよ。

行くトコは田舎だから、のんびり行けばいいし。

道わかんなきゃ聞けばいいしね。 でもそこに「人」がいるのか?って話も(笑)


まぁ二人だから、助手席は地図広げてね。

あ、ナビゲーターの友よ、酔わないでね。 車内ゲロ禁止だからねーw

喧嘩したり、モメめたりしないようにしようねーw


あ~ぁ、カーナビも欲しいと思ってから随分たつんですけど、

ポータブルカーナビもいろいろ出てて、迷う迷う(笑)

①やっぱりベリちゃんはオシャレじゃなくっちゃダメなので、格納式オンダッシュナビにしたい。

②そんなに使うわけじゃないから、道路だけ分かる小さいのでいい。

③せっかくつけるんだから、ワンセグつきがいい。

④やっぱ私はSONYかしら♪(中国製のSOMYじゃぁありませんよー)


というわけで、とうとう遠出する日がやってくるのでした(汗)

どんとはれ
Posted at 2007/05/23 01:32:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月19日 イイね!

分けるなんて、私にはムリ

分けるなんて、私にはムリめったに消しゴムなんて使わないんですけど

なんとなく「やっぱりこれが一番いいなぁ」

なんて眺めていたら

いろいろと注意書きが・・・


!?!?

消しクズは不燃物 ですと?

え?消しゴムのカスは不燃ごみに?

分別して捨てる人いるのかな?

ちゃんと丁寧に表記するメーカーの姿勢、分かります。

でもねぇ、消しカスだけ不燃ごみに分けるなんてねぇ、

私にはムリです(笑)

あ、あと、ホチキスの針もね。 サッサとゴミ箱に(笑)

ちなみに、別の消しゴムには「不燃物」なんて書いてませんでした。


きっと、ちゃんと分けてる人もいるんですよねー

皆さんどうですぅ?

Posted at 2007/05/19 23:36:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ずーっとベリーサに乗っています。 いよいよ乗り換えしなければならなくなりました。 次に乗りたい車が見つからず、久しぶりにみんカラを覗いてみました。 今のと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

  123 45
678 91011 12
131415 161718 19
2021 22 23242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

がんの辞典 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/06 11:22:03
 

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
「アイシーブルー」はなんたってカワイイから! 春は桜の木の下で、夏は高原の緑の中で、秋は ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
「パジェロ好き」の父に買ってあげた、軽でガマンの「パジェロミニ」。 MTを忘れないために ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation