• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spikenのブログ一覧

2020年01月29日 イイね!

アルファラメオvol.134 麺匠佐蔵@佐久市

アルファラメオvol.134 麺匠佐蔵@佐久市軽井沢でお友達のワンちゃんに2年ぶりに癒されたあと、ちょいと仕事で八ヶ岳方面へ。


佐久市国道沿いがラーメン街道と知り、寄らずにはいられず。いくつも候補の店の中からピンと来たこちら、麺匠佐蔵。


佐久市は信州味噌の発祥地!つ、ついにずっと避けていた、み、味噌ラーメン禁断の扉を開けます\(^^)/

20年くらい前かな?札幌で味噌汁みたいな不味いの食べて以来の味噌。(笑)ドキドキ、ワクワク(^o^;)

オープン前に着いちゃって、147となんだか映えの1枚(^-^)/



味噌とはいえ、一番人気ではなく魚介ブレンドにする小心者。(笑)


店内の雰囲気。


安養寺らぅめんと安養寺餃子はご当地ものなんで、旅行気分が高まります!




どーんと着丼。
魚介味噌らぅめん。


あら、スープめちゃくちゃ上手い。魚介は完全に隠し味程度、土台をしっかりしてくれて、さすがの信州味噌の旨味。


味噌に合うこちらの麺。中太ストレートでもちもち感、小麦感がたまらない!感動したのは麺を持ち上げるとふわっと味噌の香りが立ち上がり鼻をくすぐること。


チャーシューの仕事はさすがです。焙りの好きなタイプ、ほろほろです!玉ねぎのちょい辛が抜群に合う。


穂先メンマ。合いますね~。


安養寺餃子のほう、餃子はまぁ普通かなと思いますが味噌ダレがうまい!うまいが味噌なので餃子のうまさがわからない、味噌が強い!笑




トータルで★★★★★ 味噌ラーメンデビューにふさわしい一杯、ごちそうさまでした♪
Posted at 2020/02/01 23:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月26日 イイね!

ついに仮面装着~

ついに仮面装着~やっとForzaに仮面を着けました❗(笑)

黒に塗ったものの整備手帳によるとなんと1年間も放置。ベランダで埃だらけ。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1685347/car/2553918/5148512/note.aspx

これじゃいかんと1月の冬休みから再度黒で重ね塗り、翌週ウレタンクリア、ヤスリ磨き、ブルーのアルミネジの購入とのんびり1ヶ月かけて仕上げました。







気になるところはあるものの、まぁ遠目には上出来(^-^)v



サイズ感こんなに違う~


バイクだからどうせ傷も増えるし、オッケーオッケー!自分でやると満足感あり。


外しかたは予習済。ネジ一本外したら、カウルを割らないようにバンバンたたく(笑)


ホンダの蓄電器を使い電動ドリルも快適に使います!




顔つきがキリッとしたね!


Posted at 2020/01/31 23:25:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月12日 イイね!

イタ車だらけの洗車場からのお宝探し

イタ車だらけの洗車場からのお宝探しなにやら朝からアルファやアバルトが集まっているとの情報あり、埼玉方面へ!








みんなピカピカ!

えっ、そんなところまで??ww


遅く着いたので負けずに洗います❗




ランチでも洗車用具の情報交換という真面目な集まりでしたww




そこから素敵なマフラー音の156&アバルトと関越~草加までランデブー。

なにやらお宝の山があるらしく物色しに来ました。


ん?なんかカッコいいGTがww




モミップさんにspiken号ローターの状態と今後の見通しの予想を聞きました。自分のファイル見るとパッド交換は6年前の40000km。ローターは新車から交換なしとわかりまして...ずっと憧れていたsinさん147ブレンボを移植することに!




空を飛べる羽はどうしようw

こりゃ3月の車検が楽しみだぁ。\(^^)/なんちゃってキャリパーカバーからの卒業!
Posted at 2020/01/12 22:18:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月11日 イイね!

アルファラメオvol.133 一風堂@二子玉川

アルファラメオvol.133 一風堂@二子玉川2020の一杯は初心にかえり、何十年ぶりに有名店へ。一杯目が1月11日(^-^)v
いつぶりか思い出せないですが、たぶん世間で「山頭火」「なんでんかんでん」なんて騒いでいたブームの頃かなぁww



そう、一風堂!最寄り駅にできていたのですが、味も知っているし、わざわざ行くかというと行かないので、この店舗は初めてです。

オートサロン帰りにsiamrock7963くんと娘ちゃんと。娘ちゃんもいたのであまり攻めた店よりは、安定したこちらがいいですね。



味は進化しているのでしょうが、「ああ懐かしい、こんなだった!」と思える一杯でした。生き残る店はやはりかなり研究、努力しているんだなと。


基本の白丸。今となれば750円も素晴らしい、企業努力してますね。


麺、スープ説明不要の安定ぶり。







一口餃子もカリッ、ジューシー。\(^^)/もちのろん替え玉も。


やっぱり店舗数の多い他店(チェーン店)とはレベルが違う。
★★★★★(大御所演歌歌手枠かなw)


Posted at 2020/01/15 07:39:24 | コメント(2) | トラックバック(1)
2020年01月11日 イイね!

東京オートサロン2020へ。

東京オートサロン2020へ。川崎での仕事を終え、電車でGO!京急川崎から品川~東京~海浜幕張で16:00過ぎには着く予定が、疲れと慣れない路線でやらかしましたww

京急蒲田でボケッとしてたら羽田方面へ、慌てて戻ったら各停でだいぶロス!品川、東京でも右往左往。結局海浜幕張に17:00着。siamrock7963くんと合流。娘ちゃんは広瀬香美のファンという渋さでライヴ目的でパパとデート。うらやましいな~。

ってことで、90分一本勝負。超早歩きで一応すべて見てきました❗朝から来ていたsiamrock7963親子はその間、ライヴを堪能。

ではかっこよかった車たちを紹介。

(大好物の国産旧車系)
バモスホンダ










このステッカー、懐かし~。きれいすぎるからレプリカかな?








あら、失礼!これは帰りにお世話になるsiamrockTAXIだっww(^o^;)

希望してリアシートでパジェロミニを堪能。

時間が前後しましたが、かっこいい車たち!(かわいい編)









違うかぁw


香美さんw


(ゴージャス買えない編)





















この4Cジオラマミニカー、約20万‼️


(頑張ったら買える編)

私、嘘をついてしまいましたww








で、新しい趣味を見つけてしまいました~‼️






ボロボロの昭和トミカのレストア!黒箱トミカの箱なしボロボロを発掘しよ。

先日ブックオフで見つけて現在仕事で使ってるアウディマウスがバーゲン中!


強行日程でしたが楽しめました!帰りのパジェロミニタクシーも素晴らしい走りで。siamrock7963くん、お誘いありがとうございました~。そして朝からたくさんノベルティーグッズももらっておいてくれて感謝感謝です\(^^)/

ハイドラしながら散歩していたらすごいことにw






夕食は一緒に二子玉川一風堂にて。(そちらはアルファラメオで)



Posted at 2020/01/11 21:51:30 | コメント(2) | トラックバック(1)

プロフィール

「@麺屋 魔裟維
えっ、上石神井ですか?実家の最寄り駅です!ブログ楽しみにしています!」
何シテル?   08/01 13:54
spiken(スパイクン)です。 147はヤフオクで購入w5年目を過ぎました! 左ハンドルのマニュアル車というおかげか 奇跡のノートラブルです! ち...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1 23 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

【失敗→復活】ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 18:53:28
スピーカー交換(フロント左側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 07:32:15
ラーメン探訪 Vol.706 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 22:58:24

愛車一覧

アルファロメオ 147 スパイクン号 (アルファロメオ 147)
ALFAROMEO 147TIに乗っています。 これに乗るのは長年の夢でしたが、 ありえ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
通勤快速
ヤマハ マジェスティ125 青い稲妻通勤快速 (ヤマハ マジェスティ125)
大事な相棒!電車通勤の谷間にこれで通勤、そして娘とチョイ乗りと大活躍。125なので駅前に ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
結婚し、バイクの車検代出せなくなり ニンジャ盗まれたあとは250クラスに。 このころはト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation