
2021年はvol.152
~vol.175の24杯(前年比+5杯)月に2杯ペースでしたね♪
2020年 19杯
2019年 21杯
2018年 17杯
2017年 13杯
まとめかた要領得たので暇なときにコツコツと2016年度以前も
やっていこうかと思います。
さて、今年もコロナで飲食業の皆さんは大変だったと思います。
来年も頑張ってください!
実食直後と現在の舌の記憶で若干印象が違うのも
年末に振り返ると面白いところ。
★★★→★★→★→○→▲→× です!(個人の主観)
ではでは・・・。
うーん、パンチがなかった!
このころは気に入って3回も行ったが、今振り返ると▲。旨いんだけど。
これはやらかした!チャーハンと唐揚げとかはうまいと思う。
超老舗で辛さとパンチあり旨かったですが残念ながら▲
ワンタンのトロトロさが今も舌が覚えてる!
一時期ハマりましたね。年明けはまぜそばにチャレンジ!
J系にうまくアレンジしてて旨い!でも○かぁ。ww
豚の甘みを今も舌が覚えてる!チャーシューつまめないほど柔らかい!
コショーらーめんはコショーしか覚えてないwwエスビーのやつ。
煮干しの名店で安定の味。ここはつけ麺よりラーメンがいいね!
やっぱイングス系はうまいんだけどチェーン店なんだよな。
別皿でスープを堪能できて、香ばしくて最高の一杯!
澄んだスープがお出汁のよう、麺はうどんのよう。不思議な一杯。
貝の味がしっかり出ていてマイルド、インパクトはそれほど。
非常に苦しかった一杯。昔ならぺろっとチャーシューいけたはずww
青森本店で食べそびれていた味が都内で。ここの煮干しは最高!
浜松では貴重な味かと。都内ではよくある味!でも浜名湖ガーデンとの
思い出とつながっている一杯。
煮干しの味見がよかった。実は和え麺の方がうまいかもww
この日は夜で具なし。でもスープを味わい尽くせた!煮干しではレベル高し!
バラ肉がすき焼風で甘かった!ネギもたくさんで日本人好みの一杯!
数年前からずっと行きたかった店。ドロンジョつけ麺ならいい線いってる!
朝6:30オープンなのに大行列。ついに行けました!2021の締めくくりに
ふさわしい一杯でした!★3つお見事!
Posted at 2021/12/29 22:55:20 | |
トラックバック(0) |
ラーメン つけ麺 食べ歩き | 日記