• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月18日

お盆休み最終日。

みなさん、お盆休み如何お過ごしでしょうか?
本日、お盆休み最終日のまさやんです!
私はお盆休み中の10日(土)の晩から14日(水)の早朝にかけて九州へドライブに出掛けてました。

まずは10日の晩から翌日の夕方にかけて鹿児島まで移動します。
途中、関門橋手前の中国自動車道、王司パーキングエリアにてふぐ天うどんを食べたり、


九州自動車道、基山パーキングエリア内のロッテリアにて
基山パーキングエリア限定の華味鶏を使用した「華味鶏バーガー」を食べました。

限定モノには弱いです(^-^;)。

ナビの目的地に設定した「鹿児島駅」までもう少しのところでメーターを見てみると、

おぉ!もうすぐゾロ目(7777キロ)やん!

しかし、7777キロの20キロ手前になってもナビは高速道路を案内し続けていたので、半分諦めモードに入ってました。
ところがナビが
「新しいルートを見つけました」と言ったので画面を見てみると、
高速をすぐ降りるルートでした(^-^)♪。
もちろん新しいルートを選択し、高速を降りて7777キロに達したところにちょうどよくスーパーがありました。

お邪魔したのは「スーパーセンターニシムタ」さん。
最初、ホームセンターかな?と思ったのですが、中に入ると食料品、電化製品、カー用品、等など何でも揃うお店でした。剃刀を持ってくるの忘れていたのでこちらで購入しました。


記念すべき7777キロ!
今回は本物。加工なしです(^-^)。

ここでホテルをネット予約し、今晩は
「ファンコートランドホテル」というホテルに泊まることにしました。
朝食付きで3000円でした♪
外にとまっている鳥の鳴き声が少々うるさかった時間帯もありましたが、
トイレとお風呂がセパレートになっていたりして快適でした。
駐車場も無料ですし、この値段で文句を言ってはいけません。

翌日、氷白熊の本家「天文館むじゃき本店」にて
ホテルで朝食を食べてきてるにもかかわらず、

ちゃんぽん


黒豚小籠包


ヨーグルト白熊(ベビーサイズ)

と、たらふく食べてきました(^-^)。
どれも美味しかったけど小籠包の汁で口の中を火傷してしまい、しばらくヒリヒリ痛かった~。

お腹いっぱいになったところで
次は九州最南端の佐多岬へのドライブです。
鹿児島県内の移動なので大した距離ではないだろうと思っていたのですが、四国最南端の足摺岬へドライブへ行った時と同様に長距離ドライブとなりました。


駐車場手前の撮影ポイント

駐車場からさらに奥にある展望台は現在工事していてありませんでした。
駐車場から800メートルほど歩くと展望台跡にたどり着きます。

展望台跡

佐多岬近辺は巨大なガジュマルが生っていたり、野生の猿の親子を道端で見かけたりとジャングルのようでした。

猿の親子です(ドライブレコーダーの設定により分かりにくいです)。

佐多岬へ到着したと思ったら、次の目的地である熊本へ移動です。
案の定、疲れました。
「亀の井イン 八代宮原店」にて1泊します。

翌朝、阿蘇山へ向けて出発!


草千里レストハウスは薄曇りではありますが、お盆休みだけあって朝から混んでます。


お馬さんです。


放牧された牛や馬を見ていると癒されます・・・

阿蘇山でのんびりしたかったのですが、
遠くから雷が鳴り出して嫌な予感がしたので
「くまもんクッキー」、「ラー油からし高菜」、「くまもんソーラーウイング(日光でくまもんが首を左右に振る人形)」を購入して早々に次の目的地の福岡へ移動することにしました。

案の定、移動中すごい雷雨。
ゲリラ豪雨のような雨で前がほとんど見えなくなるし、雷は近くに落ちるわで凄かった~。
しばらくすると雨がウソのようにやみ、私の車だけビチャビチャでした(^-^;)。

やっとのことで宿泊先の
「スカイホテル苅田」に到着しました。
このホテル、阪神タイガースファンは2900円で泊まれて、おまけに宿泊日の試合で阪神が勝ったらさらに500円引きになるという副支配人のわがまま企画があって、阪神ファンだったのでちゃっかり利用させて頂きました(笑)。宿泊日の試合は残念ながら負けてしまいましたが元々安いので満足です♪

翌日、福岡では
凍らせて食べる変わった唐揚げ「努努鶏(ゆめゆめどり)」を食べるのが目的でした。
販売元のホームページを調べてみると最近福岡市内のサンクスでも取り扱っているということなのでナビで最寄りのサンクスを調べると現在地から約60キロ離れていました(笑)。
帰る方角だったのでナビの指示通りにそのサンクスに向かいました。
そのサンクスは品切れ!しかし、近所のサンクスにはたくさん置いてありました。


「努努鶏(ゆめゆめどり)」

サンクスの駐車場で食べてみましたが
やはり冷たい最初の方が不思議と美味しかったです。
箱にも「決して温めないでください」と書いてある通り、暑い車内に置いてると最初と比べると徐々に味が落ちていきます(笑)。

美味しかったので近所のスポーツデポでクーラーバックを買い、それに氷を入れて冷やしながらお土産に買って帰りました(^-^)。

長々となりましたが私の九州ドライブはこんな感じです(^-^;)。

<おまけ>
道中こんな車も見かけました。(これまた見にくくてすいません。)

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2013/08/18 20:48:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/1701124/40961108/
何シテル?   01/08 22:26
まさやんです! くだらないブログをたまに更新してます~。 覗いてもらってイイね!貰えると単純に喜びます(^o^)ノ♪。 宜しくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Sグレード センターコンソールボックス移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 19:36:53
トヨタ(純正) NSCN-W68 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 12:39:36
30プリウス Lグレード ドアミラー自動格納  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 09:53:05

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
今まで新車を乗り継いできましたが、初の中古車です。 程度も良くて、燃費もいいので気に入っ ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2016年12月25日のクリスマス納車です。ホワイト色のホイールに変えましたが、やはり汚 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2012年12月22日納車しました。 レガシィ ツーリングワゴン(GT-VDC)以来、約 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
燃費の良さにひかれてレガシィ(BH)から乗り換え。 2.0ツインターボから1.3NAへの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation