皆さん、こんばんは。
前回、「大阪オートメッセ」のクルマの写真をアップしますと言いながら3月を迎え、我ながらサボり癖が抜けないことを実感するまさやんです!
<お断り>
自分が関心のあるクルマだけにカメラを向けているので載せている写真に偏りがあります。
まずはマツダのCX-3。

こちらのCX-3はいろいろ弄ってます。
運転席にも座らせてもらいましたが、しっかり作りこまれた印象でよかったです。
赤もいいですが白もかっこいいです。
ちなみにノーマルのCX-3はこちら。

後からこちらを見るとやっぱり物足りなさを感じてしまいます(^-^!)。
ロードスター。

先代よりさらにスポーティなデザインになって私は好きです。
お次はスズキのアルトのターボモデルのRS。

運転が楽しそうな軽自動車で一番実用的だと思いました。

ベースのNAからインパクトのあるデザインなだけに、どうせ乗るならこれくらいのスタイルにしたいところです。

NAの方はリッター37キロという燃費だっただけに、こちらのターボモデルの燃費も気になるところです。
お次はダイハツのコペン。

かっこいいし、運転しても楽しいだろうなぁ~。

この色、ステキです。

個人的には先代モデル風なこっちのデザインの方が飽きが来ない感じで好きです。
お次はスバル。
レガシィ ブリッツェン コンセプト。

19インチホイールがいい感じです。

個人的には2.5リッターエンジンより、3.6リッターエンジンの方がスタイルに合ってるような気がします。
こちらはレヴォーグ S コンセプト。

ワゴンなのにインプレッサSTIのようなスパルタンなモデル(^-^)。
BRZ tS コンセプト。
BRZ tS をさらに弄って走りを良くしたモデル。買えないけど試乗はしてみたい(^-^!)。
XV スポーツ コンセプト。

このスタイルいいです。
お次はヴェルファイアのStyle LBというVIPモデル。

こちらは運転席より後部座席の方が魅力的かも。
こちらはアルファード。

「高級車がちゃんと走っていない国って心配です。(アルファードCMより)」が・・・
こんなクルマばかりが走っている国は心配を通り越して危険です(^o^)。
これは自分が音楽を聴きたいというより、聴かせたいんだな。
少しでもタイヤの空気が抜けたら・・・
自走不能(^o^)。
最後はトヨタのランドクルーザー。こちらはプラド。

このエアロとホイール。センスいいわ~。

この迫力たまらん。
こちらはランドクルーザーのリムジン。

トークショーに来られていた哀川翔さんが即決で購入されてました!
Posted at 2015/03/03 00:32:52 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記