• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさやんです!のブログ一覧

2018年01月07日 イイね!

お久しぶりです(エコモードスイッチ位置変更など)。

お久しぶりです(エコモードスイッチ位置変更など)。皆さん、こんばんは。
そして、遅ればせながら
あけましておめでとうございます。

とてもお久しぶりな
まさやんです!

約1年ぶりのブログ更新、みんカラにログインするのも久しぶりになりますが、
私のこと分かりますか?(^-^!)

年末年始は
お財布の中身が寂しいものの、
1年頑張った自分へのご褒美として
細かい車いじりをしてました。

まずは
年末にパーツには既に登録しているのですが、
サスペンションを
RS-R Ti2000 ダウンサスペンション に交換しました。


交換前


交換後

タイヤの径が2cm標準より大きいので車高が下がり過ぎず通常運転するにはいい感じです。


次に
バンパーの形状の割にマフラーが貧弱なので
マフラーカッター(VIZ-KMC-AX441)を装着しました。


VIZ-KMC-AX441


横からみるとこんな感じになっています。締め付け箇所がマフラーカッターの外側にあります。


締め付けることによってマフラーがバンドで固定されるようになっています。


装着するコツとしては締め付け前にネジ位置を一番下側(2枚目の写真の上位置から)へ回転させておいてマフラーへはめた後ネジ位置を右側にした状態でネジを締め付けると最終的にこの写真のようにネジ位置が上側に来ていい感じになります。


取り付け前


取り付け後。バンパーと合った形状でお気に入りです。


見た目はこれくらいです。
年が明けてからは気になるところをいじってました。
ソリオバンディットの全方位カメラ対応ナビは安全に配慮して走行中に操作できなかったり、テレビが見れないようになっています。
(現在はパナソニックのナビが全方位カメラ対応になっているので全てではありません。)
助手席の方もナビの操作やテレビを見ることも出来ないのは不便に思った為、
ケースシステム通信プラザのハーネスキット(TNS-020S)を購入し取り付けようと思ったのですが・・・

このようにスイッチを取り付けるところがオプションのコーナーセンサーのブザー切り替えスイッチが付いていたので付属のスイッチは使えませんでした。
という訳で貼付タイプのスイッチ(SW-030)を買い足して取り付けを開始しました。


接続はカプラーとスイッチを割り込ませるだけなので簡単です。
オーディオパネルの取り外しはナビ画面下のクリップ2本を取り外し、あとはパネルはがしで外していきます。オーディオパネルは傷が付きやすいので養生テープで養生したりして傷がつかないように慎重に行ってください。
という私もパネルはがしを差し込んだところに細かい傷を付けてます(^-^!)。


スイッチ(ONの時はGPS信号取得→通常動作、OFFの時はGPS信号取得不可→走行中でも疑似的に停止した状態→走行中でもテレビ視聴、ナビ操作が可能)はハンドル左側へ配線を出して貼り付けました。INFOボタンの上辺り。
このボタンは設置位置を自由に決めることが出来るのはいいけれど、スイッチのON/OFFの状態が分かりにくいところが難点です。

あとはずっと気になっていた
ECO MODE(エコモード)ボタンの位置。
走行中に操作するのに何故あんな下にあるのか、何故あれだけボタンが並んでいる真ん中辺りにあるのか疑問に感じていました。
ハンドルのINFOボタンが付いてるところに付けて欲しかった。
それかパネルに付いているINFOボタンが付いている位置(今回付けたナビボタンの下側にあるボタン)に付けて欲しかった。
という訳でINFOボタンの位置にエコモードスイッチを移動することにしようとしましたが配線が短くて届きません。
せめて視線を落とさず操作出来るように一番右端に移動させようと思い、コーナーセンサーのスイッチを取り外そうと試みるも配線がコネクター形状になっておらず、取り外しが困難な状態でした。
という訳で一番左端に取り付けようと思いましたが、これまた配線が届かず。
仕方なく右から2番目に取り付けることにしました。
コーナーセンサーのスイッチはボタンが丸形なので以前の位置と比べると視線を落とさずにエコモードボタンが押せそうです。


まずはエコモードスイッチ等のスイッチが並んでいるところの下にあるカバーを内張りはがしで外します。


スイッチがスイッチの上下にあるツメで留まっているので下のツメを下から上に抑えながら手前に押すと写真のようにスイッチが出てきます。


あとはコネクターのツメを小さいマイナスドライバー等で抑えながらコネクターを抜くと写真の状態になります。


配線とスイッチを入れ替えたら完成です!

気になっていたところがいじれたので
有意義な年末年始でした(^-^)b。
Posted at 2018/01/08 22:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソリオ バンディット | 日記
2016年12月29日 イイね!

ホイール・タイヤ交換

皆さん、おはようございます。
寒さに耐えきれずコタツの中で冬眠中のまさやんです!

今回は納車されたソリオ バンディットのホイールとタイヤ交換をして来ました。

ホイールはボディーカラーのホワイトで合わせたかったのですが、店舗ではなかなか見つけられないのでネットで購入しました。
エンケイのパフォーマンスラインPF-07 LIMITED EDITION(パールホワイト)というホイールです。
1インチアップの16インチ、幅5J、オフセット+45と、インチアップ以外は標準と同じです。

ただ、16インチのタイヤに履かせるタイヤを探すのに苦労しました。
計算上は175/55R16サイズのタイヤが、
標準タイヤと同じ大きさになります。
ただ、このサイズのタイヤで省燃費タイヤで設定は無く、
YOKOHAMAであればADVAN Neova、
ブリジストンであれば、ポテンザになり、
タイヤ1本当たりの値段が省燃費タイヤの倍くらいになってしまいます。

そこで省燃費タイヤのYOKOHAMA ブルーアースエースの175/60R16を付けてもらうことにしました。
ネットではマイルドハイブリッドでの装着例は見たことがありますが、やはり計算上は直径が約2cm(半径約1cm)大きくなる為、タイヤの接触が気になりました。
外形差も約6.5cm大きくなる為、メーター誤差が出るかもしれませんが仕方ありません。
お店の方にも、もし合わない場合でも返品不可でお願いしますと釘を刺されました。

それで装着後の状態がこんな感じです。


そして装着後はじめてこの車でハンドルをいっぱいにきってみたら予想以上に小回りがきいて、本当にタイヤがどこかに接触するかも?と思ってしまいました。


車から降りて確認しましたが、ダンパーとの隙間は写真の通りです(1.5cmくらいかな)。タイヤ奥も手を伸ばしてインナーフェンダーとの接触を確認しましたが、同じくらいの隙間がありました。


とりあえず、タイヤが無駄にならず良かったです。




Posted at 2016/12/29 10:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソリオ バンディット | 日記
2016年12月25日 イイね!

クリスマス納車

皆さん、おはようございます。
今年もクリぼっちのまさやんです!

今回の車(ソリオ バンディット(DAA-MA46S))の納車日は偶然にもクリスマス(2016年12月25日)でした。これがサンタさんからのプレゼントであれば言うことなしなのですが、ちゃんとローンもあります。

とりあえず、
・DCBSと言うスバルでいうアイサイトのような機能(クルーズコントロールはあるが追従機能はない)
・全方位(日産でいうアラウンドビューモニター)ナビ
・両側パワースライドドア(標準では右側はパワースライドドアではない)
のメーカーオプションを全て付けてもらいました。

あとは、ディーラーオプション
・ワイドバイザー
・フロアマット
・ETC
・ナンバープレートトリム
・LEDライセンスバルブ
・フロントツイーター・スピーカーをクラリオン製に交換
・ハイドロフィリックドアミラー(ヒーテッドドアミラーが欲しかったのですが4WD仕様にしかなくフルハイブリッドはFFのみの為、これしか選択肢がありませんでした。)
・フロント・バックコーナーセンサー

という普通のオプションです。

まだ100キロの下道しか走っていませんが感じたことで
良いところは
・天井が高いせいもあって広く感じる。
・停止状態からの加速はMTベースだけあって気持ちいい。
・信号の多い下道でありながらもそこそこ燃費がいい。
・後席のスライドや背もたれを倒すのを後部ドアからも出来るところが便利。
・幅が小さいので(1625mm)、狭い道での車同士のすれ違いで気を使う機会が少ない。


悪いところは
・メーカーオプションのナビゲーションの案内の道選択が適切でない(学習してくれればいいが)。
・メーカーオプションのナビは内蔵SDカードの音楽保存機能がなく、外付けUSBに保存した音楽しか再生出来ないところ(車中で音楽保存出来ないがBluetoothには対応している)。
→全方位カメラが必要ない方はディーラーオプションナビを選択した方がいいかもしれません(コーナーセンサーオプションもありますし)。
・まだ高速道路は走っていませんが、おそらく追い越し加速とかは排気量、空力上しんどいと思います(フォレスターと比べると明らかですが)。
・見た目が軽自動車っぽいところ(もう少し全長があればとも思うが小回りが悪くなるので仕方ない)。


長所・短所はありますが、全体的には気に入っています。

とりあえず、愛車の現状(ドノーマル状態)を載せておきます。



マイルドハイブリッドとの違いはテールランプが薄くブルーがかっているところです。
あとハイブリッドエンブレムの色が異なるところ。
外観ではほとんど分かりません。






Posted at 2016/12/27 11:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソリオ バンディット | 日記
2016年12月13日 イイね!

大変ご無沙汰しております。

大変ご無沙汰しております。
とうとうブログの更新も約1年サボってしまったまさやんです(- -!)。

この一年少しの間に色々ありまして
なかなかブログの閲覧や投稿をする余裕がなくて本日に至っております。

この度、環境や車の使い方、費用等を考えて
約4年間乗っていたスバル フォレスターを残念ではありますが手放すことにしました。

そしてこの度、スズキ ソリオ バンディット ハイブリッドへ乗り換えることにしました。

明らかにバンディットよりフォレスターの方がいいと、ほとんどの方が思われるかもしれません。
なぜ、この車を選んだかというと

・燃費がいい。ガソリンがレギュラー。燃料タンクが約半分の32リットル。

・全幅1625mm。最小回転半径4.8m小回りが利いて狭い道で運転しやすそうなところ。

・トランスミッションが5AGSでアクセルの応答性がいいところ。
 ※AGS(オートギアシフト)・・・機構はMTと同じですが、クラッチペダルとギア選択操作が自動的に行われます。
 この車を選ぶ前にAGSが採用されたアルト ターボRSやアルト ワークスも考えていたのですが、こちらのAGSはギア選択時に自動的にクラッチ操作が行われる為、変速ショックが発生します。
 一方、ソリオ バンディット ハイブリッドのAGSはクラッチ操作が行われるタイミングでMGU(駆動用モーター)の駆動力が変速ショックを緩和してくれます。
 私がひとりで乗るのであれば変速ショックを楽しみながら乗れるのでアルトでも良かったのですが母を乗せることもあるので車酔い防止の為や車高があるので乗り降りのし易さからもこちらを選びました。

・アイドリングストップ時から発進時が静かなところ。
 普通はアイドリングストップから発進時にセルモーターによりエンジンを再始動させるのですが、この車はISG(モーター機能付き発電機)のスターターモーターにより、静かでかつスムーズにエンジンを再始動させるので、発進時の違和感を感じません。

・エコモードと標準モードがあり、エコモードではEVモードの頻度を上げて燃費をよくしたり、標準モードではモーターがアシストすることでキビキビした走りをすることが可能なところ。
(ちなみにマイルドハイブリッドの方は呼び方は違うものの機構はSエネチャージと同じです。モーターアシストを介入させてエンジン出力を抑えることにより燃費を良くします。ただしエンジン+モーターのピークパワーは変わりません。)

・スバルの「アイサイト」ほどの性能はありませんが、メーカーオプションで「デュアルカメラブレーキサポート」が付けれるところ。

まだ試乗で一度、少ししか乗っていないので、
まだまだ分からないところだらけですが、第一印象はとても静かで、いつEV走行しててエンジンが駆動しているのか、メーター表示を見ないと分からないレベルでした。

長々となりましたが、納車後もっと乗ってみたら色々、他にもいい点や悪い点も見えてくると思うのでまたレポート出来たらと思います。

Posted at 2016/12/13 21:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソリオ バンディット | 日記
2015年12月08日 イイね!

大阪もーたーしょー!

皆さん、おはようございます。
昨日、新幹線500系のエヴァンゲリオンモデルを散歩の途中で見かけてテンションが上がっているまさやんです。

「500 TYPE EVA」

遅くなりましたが、先週の金曜日(初日)に大阪モーターショーに行ってきました。
東京モーターショーにも行ってきたのですが、服用していた薬の副作用のせいか、見落としがあったので今回はその見落とた車たちを見てきました。

まずはトヨタ。
どうしても実物を見てみたかったプリウス。

最初はクセのあるライトだと思ったけど、見慣れるとそうでもなくなりました。


やっぱり17インチの方がかっこいいです。


横からの姿は結構かっこいいかも。


お尻のデザインはちょっと抵抗を感じたが、夜ランプを点灯したらどうなるかが気になりました。


16インチホイールはやはり迫力にかけるなぁ。

こちらはS-FR。



もうちょっと車高を下げたデザインにして欲しかったなぁ。これだったら、マツダロードスターとかダイハツコペンのセロの方がいいかもって思ってしまった。


トヨタはここらへんにして、昔のボンドカー(ロータスエスプリ)ファンの私はロータスのエヴォーラを見に行ってきました。

「EVORA 400」


小さいエリーゼと比べると迫力があります。

お次はちょっと頑張れば手が届きそうな輸入車たちです。
まずはフォルクスワーゲン。

Golf Alltrackです。4MOTION がついて347万円はなかなか魅力的。


ドアが閉まる時の音が一番自分好みでした。

お次はミニ。

ミニのクラブマンです。これなら車中泊できるかな?

お次はプジョー。

プジョー308SW。Golf Alltrackと迷うところです。


308GTi 270。フロントは一見普通なんだが・・・


リアが色も黒くなりかなり厳つい。

写真はこんな感じです(^^!)。
あとATCの方で試乗会をしていたので行ってきました。東京モーターショーの時もあったらしいのですが、ネットで予約しないといけなかったそうです。今回試乗したのは

プジョー208です。

はじめて輸入車を運転しました。
作りが全体的にしっかりしていて、路面からの振動はありますがコツコツという嫌みのない振動で好みは分かれるかもしれませんが私は乗り心地よかったです。当日強風でしたがハンドルを取られることなく安心して走れました。1.2リッターターボですが、街乗りでよく使う速度域での加速がスムーズでとても気持ち良いです。
輸入車なのでウインカースイッチとワイパースイッチが左右逆だと分かっていても一度間違えてワイパーを作動させてしまいました(^-^!)。
あまりに印象がよかったのでプジョーが気に入ってしまいました。
試乗してみないと分からないことたくさんあるもんですねぇ。


Posted at 2015/12/08 11:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/1701124/40961108/
何シテル?   01/08 22:26
まさやんです! くだらないブログをたまに更新してます~。 覗いてもらってイイね!貰えると単純に喜びます(^o^)ノ♪。 宜しくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

Sグレード センターコンソールボックス移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 19:36:53
トヨタ(純正) NSCN-W68 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 12:39:36
30プリウス Lグレード ドアミラー自動格納  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 09:53:05

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
今まで新車を乗り継いできましたが、初の中古車です。 程度も良くて、燃費もいいので気に入っ ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2016年12月25日のクリスマス納車です。ホワイト色のホイールに変えましたが、やはり汚 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2012年12月22日納車しました。 レガシィ ツーリングワゴン(GT-VDC)以来、約 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
燃費の良さにひかれてレガシィ(BH)から乗り換え。 2.0ツインターボから1.3NAへの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation