• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさやんです!のブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

クリスマス納車

皆さん、おはようございます。
今年もクリぼっちのまさやんです!

今回の車(ソリオ バンディット(DAA-MA46S))の納車日は偶然にもクリスマス(2016年12月25日)でした。これがサンタさんからのプレゼントであれば言うことなしなのですが、ちゃんとローンもあります。

とりあえず、
・DCBSと言うスバルでいうアイサイトのような機能(クルーズコントロールはあるが追従機能はない)
・全方位(日産でいうアラウンドビューモニター)ナビ
・両側パワースライドドア(標準では右側はパワースライドドアではない)
のメーカーオプションを全て付けてもらいました。

あとは、ディーラーオプション
・ワイドバイザー
・フロアマット
・ETC
・ナンバープレートトリム
・LEDライセンスバルブ
・フロントツイーター・スピーカーをクラリオン製に交換
・ハイドロフィリックドアミラー(ヒーテッドドアミラーが欲しかったのですが4WD仕様にしかなくフルハイブリッドはFFのみの為、これしか選択肢がありませんでした。)
・フロント・バックコーナーセンサー

という普通のオプションです。

まだ100キロの下道しか走っていませんが感じたことで
良いところは
・天井が高いせいもあって広く感じる。
・停止状態からの加速はMTベースだけあって気持ちいい。
・信号の多い下道でありながらもそこそこ燃費がいい。
・後席のスライドや背もたれを倒すのを後部ドアからも出来るところが便利。
・幅が小さいので(1625mm)、狭い道での車同士のすれ違いで気を使う機会が少ない。


悪いところは
・メーカーオプションのナビゲーションの案内の道選択が適切でない(学習してくれればいいが)。
・メーカーオプションのナビは内蔵SDカードの音楽保存機能がなく、外付けUSBに保存した音楽しか再生出来ないところ(車中で音楽保存出来ないがBluetoothには対応している)。
→全方位カメラが必要ない方はディーラーオプションナビを選択した方がいいかもしれません(コーナーセンサーオプションもありますし)。
・まだ高速道路は走っていませんが、おそらく追い越し加速とかは排気量、空力上しんどいと思います(フォレスターと比べると明らかですが)。
・見た目が軽自動車っぽいところ(もう少し全長があればとも思うが小回りが悪くなるので仕方ない)。


長所・短所はありますが、全体的には気に入っています。

とりあえず、愛車の現状(ドノーマル状態)を載せておきます。



マイルドハイブリッドとの違いはテールランプが薄くブルーがかっているところです。
あとハイブリッドエンブレムの色が異なるところ。
外観ではほとんど分かりません。






Posted at 2016/12/27 11:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソリオ バンディット | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/1701124/40961108/
何シテル?   01/08 22:26
まさやんです! くだらないブログをたまに更新してます~。 覗いてもらってイイね!貰えると単純に喜びます(^o^)ノ♪。 宜しくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

Sグレード センターコンソールボックス移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 19:36:53
トヨタ(純正) NSCN-W68 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 12:39:36
30プリウス Lグレード ドアミラー自動格納  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 09:53:05

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
今まで新車を乗り継いできましたが、初の中古車です。 程度も良くて、燃費もいいので気に入っ ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2016年12月25日のクリスマス納車です。ホワイト色のホイールに変えましたが、やはり汚 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2012年12月22日納車しました。 レガシィ ツーリングワゴン(GT-VDC)以来、約 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
燃費の良さにひかれてレガシィ(BH)から乗り換え。 2.0ツインターボから1.3NAへの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation