• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりちゃんのブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

今夜の一献(土佐しらぎく 純米吟醸)

今夜の一献(土佐しらぎく 純米吟醸)今夜の一献は高知県安芸郡 仙頭酒造場の「土佐しらぎく 純米吟醸 山田錦 無濾過 生」です。

「あべたや」さんで買ってきました。ご主人イチオシのお酒です。
みん友のmamochanさんも美味しいと仰っていたので優先順位1位で買物かごに入れました。

栓を開けるとかすかにプシューと音がして無濾過生酒であることを感じます。
同時にとてもフルーティで優しい香りが漂います。

味も同じで山田錦の良い香りがしますが、とても穏やかな印象。上品なお酒ですね。
お酒自体が強く主張しないので食中酒として美味しく飲めます。

いっぺんでこの酒のファンになりました(^^

原料米:兵庫県産山田錦
精米歩合:50%
日本酒度:+1
酸度:1.6
アルコール度数:15.0~15.9度
Posted at 2011/05/19 23:08:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2011年05月18日 イイね!

「TRIZトライズ PREMIUM」で愛車にプレミアムな輝きを!!

Q1 :あなたの愛車について教えてください。(車名・年式・ボディカラー)
車名:スイフトスポーツ
年式:2008年式
ボディカラー:ブルーイッシュブラックパール

Q2 :カー用品は普段どこで購入されますか?(カー用品店・ホームセンター・インターネット等)
カー用品店

Q3 :ボディのお手入れはどれくらいの頻度でなさいますか?
月2回

Q4 :いつもご使用になられているボディケア製品は何ですか?また、その理由は何ですか?
トライズ、ゼロウォーター
理由:洗車の拭き上げと同時にコーティングができるから

Q5 :ボディワックスやボディコーティング剤にどのような仕上がりを求めますか?
(例:光沢感のある仕上がり・落ちついた自然な仕上がり)
映り込みのよい仕上がり

Q6 :ボディケア用品に毎月どの位お金を使いますか?
2千円から3千円

Q7 :TRIZブランドサイトhttp://www.triz-club.jp/をご覧になった簡単な感想をお聞かせ下さい。
従来のトライズより手軽に使えて艶がでそう。

※この記事はソフト99の「TRIZ PREMIUM(トライズ プレミアム)」で愛車にプレミアムな輝きを!!について書いています。
Posted at 2011/05/18 22:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2011年05月18日 イイね!

三百年の掟やぶり 純米吟醸生酒バージョン

三百年の掟やぶり 純米吟醸生酒バージョン味も香りもたまりませ~ん。

ただ香りの広がりという意味では純米(火入れ)の方がいいかな・・・と思います。
Posted at 2011/05/18 21:42:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | よろずや | グルメ/料理
2011年05月17日 イイね!

今夜の一献(川鶴 無濾過純米)

今夜の一献(川鶴 無濾過純米)今夜の一献は香川県観音寺市 川鶴酒造の「川鶴 無濾過 旨口純米酒」です。

お友達のzinjinさんが温度にこだわった呑み方をされていたので、私も真似をしてみました。

このお酒は阪急百貨店の試飲販売で買ったのですが、川鶴酒造の川人社長さんから冷蔵庫に入れずに常温かぬる燗で呑んでくださいねと言われていたのでタイミングを探していました。
今夜はちょっと冷えるので、zinjinさんのブログアップとまさに絶妙のタイミングでした。

今夜は常温で久しぶりに升(やたがらすさんで頂いたモノ)でいただきます。
先ず、香りは冷やしていないぶん山田錦の良い香りがします。そして米の旨味も十分に感じます。
食中酒としてよくできています。もう、すいすい入ります。
最近は冷蔵庫で冷やしたお酒をよく呑みますが、常温での日本酒は癖になりそうです(^^

原料米:讃岐産山田錦(契約栽培米)100%
精米歩合:65%
酵母:9号
酛:速醸酛
アルコール分:15%
日本酒度:+3
酸度:1.6

なお、この酒は無濾過ですが火入れしてあります。
Posted at 2011/05/17 22:53:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2011年05月17日 イイね!

三百年の掟やぶり

三百年の掟やぶり立呑屋の「よろずや」さんで呑んだ山形のお酒です。
最近呑んだお酒の中では最高のお酒に思います。

無濾過槽前原酒と表示がありました。酒米は美山錦を使っています。
槽にのせる前に迸ったお酒という意味でしょうか・・・

火入れしてありますが、生酒のようなフレッシュさ、そして速醸なのに山廃にようなしっかりとした酸味と濃い味。呑めば呑むほど旨さを感じます。

日本酒最高!がんばれ東北!
Posted at 2011/05/17 00:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | よろずや | グルメ/料理

プロフィール

グレイスと出会いました。内外装のかっこよさが気に入りました。 相棒として大切にしていきます。 たぶんチューンする場所はないと思いますが、DIYで少しづつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4 56 7
89 10 11 12 13 14
1516 17 18 1920 21
2223 24 2526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

SNSで話題沸騰中❗❗TAKUMIのコーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 16:04:02
[ホンダ グレイスハイブリッド] バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 16:27:52
HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット THE本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 05:19:45

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ロマンスグレイッス (ホンダ グレイスハイブリッド)
2018年2月20日(火)大安吉日に納車されました。ハイブリッドだけど走っていて楽しい。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H21年4月28日納車されました。スバル レガシィB4 RSKからの乗り換えです。 コ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4を購入するまでは、トヨタのクルマを乗り継いでいました。クレスタから買い替え時にB4の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation