• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月05日

たまにはね!

たまにはね! 昨日晩、今日の午前中と、弟から借りた「ツーリストトロフィー」(←バイクのゲームね☆)やってました(^^;
バイクにゃ乗ったことないから、リアルなのかどうなのかは分からないですが、なかなか楽しめます♪

俺は、「NSR 250 R」が好きだなぁ~ヾ(´▽`)ノ

で、ちょっと大きいのをって思って、「CBR 600 RR」乗ったら、ダメ!!(><;)
パワーあり過ぎると言うか、まだ俺には乗りこなせない(--;
(ゲームの中の話だけど。)

なので、しばらくNSRで遊んどこう(^^;
ブログ一覧 | ゲーム | 日記
Posted at 2006/08/05 11:20:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

断捨離
THE TALLさん

この記事へのコメント

2006年8月5日 13:22
パッと見た感じ実車の写真かと思ったらゲームだったんですね(^^;
バイクゲームはやった事ないけど新鮮で楽しそう~♪

何か最近のゲームは絵もきれいでファミコンで育った自分としては恐るべし技術の進歩です。笑
コメントへの返答
2006年8月5日 13:48
最近のゲームってホントすごいですよねぇ~(^^;
「ツーリストトロフィー」はグランツーリスモ系列なので、コースも分かってますし、操作も思ったほど難しく無かったです(^^♪

自分はどれかって言うと、スーファミ世代ですね。
GT3が出た時の衝撃を思い出しました(^^ゞ
2006年8月6日 21:31
自分もファミコン。。。
風雲たけし城とかアスレチックの足でマットを踏んで遊ぶのも持っていた。
暴露しちゃったよ(T_T)。
コメントへの返答
2006年8月6日 21:56
おぉ!!
と言ってみたが、さっぱり分からん(T-T);
2006年8月12日 21:29
ファミコンはコントローラーで操作するけど、これはマットを引いて縦×3・横×3の9個の番号を手や足で押したり、飛んだりして画面の人を動かして遊ぶのだ^^。
結構汗掻くし良い運動になったのだけど、多分断線して動かなくなっちゃったの(ノ_<。)
こんな説明でわかってもらえたでしょうか?
コメントへの返答
2006年8月12日 22:26
あぁ、分かる分かる(^-^)!
ダンレボのコントローラーみたいなもんね??

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン 左リアドライブシャフトブーツ交換(2025.08.06) https://minkara.carview.co.jp/userid/172333/car/1572440/8322826/note.aspx
何シテル?   08/06 21:03
せっかく専門学校まで通って2級整備士の資格を取ったものの、現在全く関係無い仕事をしております。 結構な面倒くさがり、どちらかと言うとのんびりした人間。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:28:49
最後のランエボ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 09:18:14
岡山テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 15:26:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
必要に迫られ購入した昔憧れだった八号機。 インプレッサ買う予定が高すぎてこちらに。 た ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
昔から憧れだった六号機 理由は誰にも分からないけど、なぜか急遽購入することになったハイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
姉に貰った七号機w EF-DET→JB-DET載せ換え公認車。 4気筒ターボ・4WD・5 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2018年8月31日~ 家族が乗ることになった車。 コンパクトミニバンからの乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation