• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃっちのブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

LEDヘッドライトと光軸調整

LEDヘッドライトと光軸調整ハイエースのヘッドライトのLED化のお話です。
純正ハロゲン→メーカー不明→IPF製と交換しました。

とりあえずでメーカー不明(海外製)のヒートリボン式の物に交換してみました。
しかし、右の光軸が極端に上にズレたり、上方向へのグレアがあったり、フォグの光軸が変だったり・・・。
(光軸のズレは問題無さそうで、フォグは光軸調整機構が壊れてただけ)

なんだかんだで気になる部分があり、買い取ってくれる人がたまたま居たのでf買い替えることにw

国産のPIAAか中国生産のIPFかでかなり悩みましたが、後発でハロゲンの発光点再現など魅力的な部分も多かったIPF製を購入することにしました。
PIAAはツレが使っていたこともありましたw

IPF製に交換してようやく光軸を見る事が出来ました。
その前に家でフォグの光軸の確認をしましたが、左の調整がなんかおかしいと思いましたが、結局フォグの光軸調整機構がぶっ壊れてました・・・。
どの段階で壊れたんだろうか?
調整時は終始同じ感触だったので、以前からだと思われますが??
まぁ、社外のDEPO製ヘッドライトなのであまり気に病む必要はないですが、何とかしなくては。
リフレクターの劣化の激しい純正に戻すか、またDEPO製購入するか、はたまた頑張って純正新品購入か?
とりあえず純正に戻そうかな?暗くなってしまいそうですが・・・。
Posted at 2016/01/17 22:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム インジェクター純正戻し(2025.06.18) https://minkara.carview.co.jp/userid/172333/car/66643/8269052/note.aspx
何シテル?   06/18 16:46
せっかく専門学校まで通って2級整備士の資格を取ったものの、現在全く関係無い仕事をしております。 結構な面倒くさがり、どちらかと言うとのんびりした人間。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:28:49
最後のランエボ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 09:18:14
岡山テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 15:26:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
必要に迫られ購入した昔憧れだった八号機。 インプレッサ買う予定が高すぎてこちらに。 た ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
昔から憧れだった六号機 理由は誰にも分からないけど、なぜか急遽購入することになったハイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
姉に貰った七号機w EF-DET→JB-DET載せ換え公認車。 4気筒ターボ・4WD・5 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2018年8月31日~ 家族が乗ることになった車。 コンパクトミニバンからの乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation