• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃっちのブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

サブコン取り付け完了!

昨日作成したハーネスも完成したと思われるので、本日取り付けしてみました。 カプラーオンなのでとりあえずコンピュータに割り込ませ、イグニッションオン。 懐かしいパソコンに接続して初期設定。 JB-DETに設定すれば特に問題無く一発でエンジン始動♪ とりあえずアイドリングと軽い空ぶかしをログ取って本 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/03 23:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーヴのこと | クルマ
2016年12月02日 イイね!

サブコンハーネス作成

サブコンハーネス作成
とりあえずワンタッチハーネスが届いたので取り付け準備です。 風邪ひいたのか、頭痛がしますが作成です♪ ハンダ付けの予定でしたが、どうしても家中に臭いが充満するし、転がったりしても怖いので今回はスプライス端子で(^^; 今まではハーネス作成時はギボシ端子使ったりしてましたが、結構場所取るので、今回 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/02 23:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーヴのこと | クルマ
2016年11月30日 イイね!

ムーヴ、サブコン取り付け計画

半年ほど前にシビック君が取り外して置いてったe-manage ultimate(銀マネ)。 とりあえず、JB-DETのセッティングについて学んでくれ!ってことでしたが放置してましたw ハーネス購入の必要があったので・・・。 銀マネ用汎用ハーネスは解体して使用可能でしたが、車体側のワンタッチハーネス ...
続きを読む
Posted at 2016/11/30 23:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーヴのこと | クルマ
2016年11月24日 イイね!

あっ、忘れてたわw

あっ、忘れてたわw
車ネタも特にないので、またまた自転車ネタで・・・。 普段用のクロスバイクですが、乗っててわりとすぐに腕がダルくなるんですよね。 ちょいと調べると、フラットバーハンドルは拳を横にする形で握るのでこれがしんどいらしい。 まぁそれはフラットバーの仕方の無いところとして、ほかに腕が広がっているのも疲れる原 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/24 23:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ん? | 日記
2016年11月13日 イイね!

最近の暇つぶし・・・

最近の暇つぶし・・・
最近いろいろな事情からサーキットへ走りに行くことが出来ず、その関係で特に弄ることも無く・・・。 まぁ、ムーヴのタービン修理はしましたが。 で、大した関連は無いのですが、ちょっと気軽に出掛けれて運動にもなればと自転車なんぞ買ってみたりしてました。 通勤用には春ごろに購入した安物のクロスバイクもどき ...
続きを読む
Posted at 2016/11/14 00:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月02日 イイね!

増えるバッグ・・・

増えるバッグ・・・
ここ2週間ほど腰痛に悩まされちゃってます・・・。 たぶん元々寝る時の体制と言うか環境(ベッドとか布団とか)が悪いのか、時々腰に来ることはありました。 そんなことがあり、今回はある引き金がキッカケでちょっと長めに腰痛になってます(泣 なんか急に欲しくなって購入したデジイチですが、せっかくなのででき ...
続きを読む
Posted at 2016/10/02 23:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 体調 | 日記
2016年06月30日 イイね!

サブラジエター仮設置

サブラジエター仮設置
ようやく走れるようになりました。 2週間以上前にパーツ揃えて作業開始。 バンパーの加工やサブラジエターコアの設置は割とすんなりいきましたが、配管関係がなかなか決まらず時間がかかりました。(と言うかまだ暫定ですが・・・) ゴムホースで接続で行ってある程度形になったところでアルミパイプで配管したらス ...
続きを読む
Posted at 2016/06/30 23:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーヴのこと | クルマ
2016年06月23日 イイね!

配管加工のため

配管加工のため
サブラジエター装着して、とりあえず耐圧耐油ホースで接続してます。 が、やはり野暮ったいし自由度が低く擦れたりして水漏れも嫌なので、金属配管を作成しようと思いました。 とりあえずパイプベンダーと適当なアルミパイプ買ってきましたが、全くうまく曲げることが出来ず・・・。 銅パイプ探すも見つからず、ステ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/23 22:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業? | クルマ
2016年05月28日 イイね!

車検と改造計画

車検と改造計画
ムーヴの車検が来月末までなので、朝から車検準備してました。 違法改造な個所はほぼ無いですが、念の為車高上げたりしておきました。 昼過ぎに終わったので、その後車屋さんへ持って行ってきました。 で、別で頼んでた写真の物が届いたとのことで引き取りに行ってきましたw ムーヴの冷却系がやはり厳しいので、オ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/28 23:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーヴのこと | クルマ
2016年03月13日 イイね!

ニコン D300sを借りた

ニコン D300sを借りた
現在使用中のデジイチ、ニコン D7100は購入後半年ほど。 良いカメラではありますが、気になる部分もいくつか・・・。 まぁ、買い替える気は毛頭ない訳ですが、サーキットでの撮影(カッコ良く言ってるけどただの趣味)ではやはり広角寄りと望遠のレンズが欲しいところ。 しかし、サーキットのような埃っぽい場所 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/13 23:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | う~ん・・・ | 日記

プロフィール

せっかく専門学校まで通って2級整備士の資格を取ったものの、現在全く関係無い仕事をしております。 結構な面倒くさがり、どちらかと言うとのんびりした人間。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:28:49
最後のランエボ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 09:18:14
岡山テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 15:26:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
必要に迫られ購入した昔憧れだった八号機。 インプレッサ買う予定が高すぎてこちらに。 た ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
昔から憧れだった六号機 理由は誰にも分からないけど、なぜか急遽購入することになったハイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
姉に貰った七号機w EF-DET→JB-DET載せ換え公認車。 4気筒ターボ・4WD・5 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2018年8月31日~ 家族が乗ることになった車。 コンパクトミニバンからの乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation