• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃっちのブログ一覧

2017年06月17日 イイね!

ただの趣味なのだから・・・

ここ最近、と言うか結構以前からずっと思うことが・・・。
ここみんカラではない身近な知り合いや友人から受ける言動。

・「ハイエースなんか無駄だから処分しろ」
仕事先や家の前を通る知り合いなどから・・・。(何となく知ってる程度の人とか)
要は、複数所有で明らかにイチバン維持費のかかり、なおかつ月に数回しか乗らないため他人からすると金の無駄でしかないとのこと。
実際、自分も無駄であることは分かってますが、趣味で持ってるので放っておいてほしい。
でも、ハイエースより稼働率の低いムーヴは維持費の安さからか何も言われないw
ハイエース買った直後に1人の友人から何度も「ハイエース売ってDC2買ってこい!」と何度も言われたことも・・・。

・「車詳しいなら○○やってよ!」or「友人なんだからタダ(格安)で○○やってくれるよな!」
何が嬉しくて他人のために見返り無し(割に合わない対価)で奉仕しないといけないの?
そもそもうちは認証工場とか以前に整備工場ですらないし、認証工場でなければできることほぼ無いしw
しかも、自分に全て任せてくれるって勢いの人ならともかく、「何でもいいけど安く作業してくれるなら」って人は即拒否ですからwww
だって自分が密接に関わる車じゃない限り、見返りも無いのに時間と労力咲きたくないし。
「安く」って言っても、たぶんプロに任せた方がよっぽど安心できると思うけど?
あと、法律ちゃんと確認せずにホイホイ何でもやってる人(お金の有無関係なく)、何かあったときどう責任取るつもりなんでしょうか?

・「○○って車ほしいんだ!どう思う?」
自分の周りは基本的にスポーツ系の車ばっかなんですが。
ってぇ事は、案外維持費がかかる車が多い訳で、「これだけの覚悟がいるよ」みたいなアドバイスが多くなってしまいます。もちろんそれが夢な訳なら頑張って乗ってもらいたいですが、ほぼ金無し知識無しだわ。
そして反応はいつも「みんな同じこと言う」だそうなw(そりゃそうでしょ?)
このタイプって、上に書いた「○○やってよ」って言ってkるタイプだねw
ちなみに偉そうに書いてますが、俺自身は金無し知識微妙って感じでしょうか?www



ちなみに、現在よく受けてるのは時折話題に出てくるシビック君だけ。
理由は何かあると絶対自分のとこに相談に来て素直にアドバイスを聞いてくれる。もし間違っていたとしても一切文句を言わない。(どこ行ったって読みが外れることはある)
で、自分が作業を請け負うことも多いが、できない(やりたくない)事は俺のツレの馴染みの車屋さんに行ってもらってる感じ。(故にそこが忙しいと結局こちらに回ってkるw)
まぁシビック君のは自分がほぼすべて分かってるしサーキットで走らせる事もあるし、弄る仕様は自分の好みなままだしwww(結構いい加減でもいいしwww)

ま、最近はそこまで作業依頼は無いんで良いですがw
ただ、ハイエースの所有に関する意見は一切聞きたくありません!昔からの夢だった車なので俺や家族もその無駄を楽しんでたり役に立ってたりしてますからねぇ。

と言ったつまらない内容でしたw
Posted at 2017/06/18 00:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | う~ん・・・ | クルマ
2017年05月30日 イイね!

事故・・・、とりあえず解決?

事故・・・、とりあえず解決?ゴールデンウイークの出来事ですが・・・。
親がレガシィで出勤時に会社駐車場にてぶつけられました。

以下、間接的に聞いた状況ですが・・・。
状況は、一般道からずっと前の車についていき、たまたま同じ職場の人でそのまま同じ駐車場へ。
そのままついて行き、駐車場内の交差点にて前車が右折、こちらはそのまま直進しようとしたところ右折した車が突然バックしてきたためこちらは緊急停止。
しかし、時遅しでそのままではぶつかる位置。そして相手はそのままバックしてきて接触、しかし止まらず70センチほど強引に動いて停止・・・。
相手は左後方を凝視して不思議そう。そしてこちらを見て軽く会釈しかけて事の重大さに気付いたようです。
車から降りて接触している部分を呆然と見ていたらしい(ー_ー;)

で、親は保険の話し合いやなんかが面倒だったため「お互い様で処理しますか?」と聞いたようです。
しかし、相手は保険屋に連絡しだしたので、こちらも連絡。(この段階で解決できれば諦める気だった)
警察も読んで、相手の発言が意味不明。「後ろから車が来てることに気付かなかったし、バックする際に安全確認も一切していない。」(ちなみに若い女性)

後日、相手の保険屋から「お互い様で処理したい」との申し出が・・・?
いや、もう遅いわ!面倒事に足突っ込ましておいて自分の都合のいい方に逃げる気か!?
こっちはほぼ無傷に見えてヘッドライトやバンパーがダメになってる状態。
とりあえずこの状況で納得できるわけないし、むしろ10:0を主張することになりました。


で、最終的には駐車場内での事なので、こちらの過失が全くないことを証明できないと言う事で9:1と言う事で決着はつきました。(当然相手が9!)
あとは、修理金額の関係や支払いなどの話で終わりですかね。
現在のBH5D型MT車の相場がどれくらいかわかりませんが、「全損」と言われるのか、修理代がちゃんと出てくれるのか??

とりあえず修理はもう少し先ですねぇ・・・。
しかし、やはり事故は嫌ですねぇ。無駄な時間しかないわ!
せめて安全確認はしてほしいと思います・・・。
Posted at 2017/05/30 00:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | う~ん・・・ | クルマ
2017年04月22日 イイね!

ハイエースタイヤ交換

先日出掛けるのに使用したハイエース。
その帰り、面倒になり高速で帰宅w
その数日後、空気圧確認しようと思ったときに見てしまいました。
タイヤの側面がヒビだらけ~・・・( ̄Д ̄;)
5年くらい履いてるので仕方ないですねぇ。

仕方ないのでタイヤ交換の計画を。
初めは通販で購入してツレに頼む予定でした。
が、段取りの相談するも「予定つっまってていつできるか?」「○○までは予定が立たない」などと言われてなんだかんだで3週間は先になりそう??

とりあえず、急ぎではないにせよいつになるかもわからない計画は立てれないし待つのも嫌なので、いつもの友人のいるカー用品店へ。
微妙にサイズ違いですが、「在庫品なら」と良いお値段提示してくれたので即決してきました。(大した額では無いですが)
現状のタイヤと同じものの微妙にサイズ違い。代わり映えしませんねぇ・・・。
色々な予定の都合で少し先になりますが、交換のメドは立ちました。

これでしばらくはタイヤは安泰ですねwww
Posted at 2017/04/22 21:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2017年04月19日 イイね!

やっと直った

やっと直ったムーヴに装着しているトラストのAFメーター。
先日、配線処理の関係でギボシ接続だった部分を極小カプラに変更してみました。
しかし、これが事の発端でエラー表示・・・。
まぁ、最後に触った場所が怪しいというのは常識なわけで、その辺りを確認。
イマイチ不具合を確認できずで、別のカプラー部を確認すると根元から配線が切れてましたw
仕方ないので、カプラー自体を交換して対処。
しかし、まだエラー・・・。
極小カプラー部を再確認がてら延長ハーネスを無くして配線するため端子位置の確認してたら、極小カプラー部の配線も1本切れてるし・・・(爆

で、延長ハーネス無くしてその他手直しして無事復活してくれました。
まぁ、実際外してしまっても問題ないんですが、一度サーキットでログ取ったりしたいので、それが終わるまでは外さないでおきますw
Posted at 2017/04/19 23:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーヴのこと | クルマ
2017年03月23日 イイね!

レガシィが故障したらしい

なにやら夕方「レガシィのメーターにチェックランプが点いた」とメールが来ました。
まぁ、どうせ動くだろうし、メールの時点で緊急性は低そうなので適当に返事をw

で、仕事から帰っても面倒だったのでそのまま放置で結局何も見れてませんwww
ま、こんな時のために他に車を所有してるってのもあるので、直すまではムーヴにでも乗ってもらいましょう♪

レガシィは、どうもエンジンチェックが点灯したらしいので、年式や走行距離的に普通にセンサー不良かな?
普通に動いたみたいなので、ノックセンサー、O2センサー、AFセンサーあたりが怪しいか?
でも、たしかオルタの劣化によるノイズでカム角センサーがエラー出す可能性もあったっけ?
とりあえず、ノックセンサーは交換が面倒なので違ってほしいね・・・。
Posted at 2017/03/23 23:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィのこと | クルマ

プロフィール

せっかく専門学校まで通って2級整備士の資格を取ったものの、現在全く関係無い仕事をしております。 結構な面倒くさがり、どちらかと言うとのんびりした人間。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:28:49
最後のランエボ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 09:18:14
岡山テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 15:26:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
必要に迫られ購入した昔憧れだった八号機。 インプレッサ買う予定が高すぎてこちらに。 た ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
昔から憧れだった六号機 理由は誰にも分からないけど、なぜか急遽購入することになったハイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
姉に貰った七号機w EF-DET→JB-DET載せ換え公認車。 4気筒ターボ・4WD・5 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2018年8月31日~ 家族が乗ることになった車。 コンパクトミニバンからの乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation