• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃっちのブログ一覧

2015年07月09日 イイね!

ドライブレコーダー購入

ドライブレコーダー購入ついにハイエースにも導入ですw
他2台はすでに安物の小型モデルを導入済みでしたが、ハイエースはちょっと良いヤツをと思って手つかずでした。

色々思うところあって購入してしまいました。
カロの別体型、イクリプスの一体型なんかを考えてましたが、ずいぶん悩みましたが価格と評判を見て、形状は妥協してトランセンドの物になりました。
Wi-Fiは不要でバッテリー内臓なもの。
夜間や暗い場所での撮影にも強いものをと考えてるとこれがベストかとw

また近日中に取り付けるとしましょうwww
Posted at 2015/07/09 23:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2015年07月03日 イイね!

久々のフィルム貼り

購入後半年くらい経った頃に貼ったハイエースのスモークフィルム。
3年ほどでいつも日が当たる方が色落ちしてしまってあまり意味のない状態に・・・。
まぁ、1年くらい前から気にはなってましたが、本格的な夏になる前に何とかしようと思い立ってしまいました。
思い立ったら何とかしないと気が済まないので、今度はミラータイプのフィルムを買ってきました。

昼頃から作業始めて、暗くなってから終わりました・・・(汗
ってか、分かってはいましたがミラータイプって作業性が悪いですね・・・。
フィルム薄いし折れやすくて石鹸水の滑りもイマイチな気が・・・。
しかも、ハイエースってサイドの窓も面積が大きいため作業が大変です。しかもカーテン付w
どう考えても一人でするもんじゃないですねぇ。
うまく滑らないのもあってシワ、傷など多数・・・(泣
逆に、細いので3分割したバックドアの方はまだ見れる仕上がりになりましたがw
ちなみに、今まではバックドアはフィルム貼ってませんでしたが、ようやく全部貼ることが出来ましたwww
しかし、サイドはまたやり直したいところですが、気温が下がってくるころにしようと思います。

やっぱ厚手のスモークフィルムならまだマシなんでしょうけどねぇ。
でも、高級フィルム買う程の勇気もないし(失敗が怖い)、またミラーフィルムにするしかないかな。
まぁ、ハードコートだとまだいくらかマシなんでしょうけどね。
Posted at 2015/07/03 23:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業? | クルマ
2015年06月13日 イイね!

久々に高速長距離移動

久々に高速長距離移動最近滅多に出掛ける事も無くなりました・・・。
久々に時間が出来て出掛けたいと思うも、行きたいところも思いつかず体調も少し悪い。
じゃあ出掛けなければいいのですが、出掛けたいのでw

と言う事で、最近滅多に乗ることの無くなったハイエースで出動www
とりあえず走らせようってことで、広島市辺りまで高速で行って帰ってきました。
中国道は相変わらずの交通量の無さ。それにアップダウンやカーブも多く道も悪い。ハイウェイって言うよりワインディングって感じだわw
いくつかサービスエリアに寄ってみたりしながら広島を回り、帰りは山陽道へ。
山陽道は広島の間は道が悪いですが、結構スムーズです♪

と言う訳で、400キロ弱の走行で思ったより早く帰ってきてしまいましたw
しかし、燃料その他の無駄遣い(爆)ですが、ほぼ高速移動なのでほとんど疲れることなく案外楽しめました。
今度はレガシィで行って高速での燃費計ってみようwww
Posted at 2015/06/13 23:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | クルマ
2015年06月07日 イイね!

何が楽しい?何を楽しむべき?

何が楽しい?何を楽しむべき?ムーヴorレガシィ

ムーヴって、弄りやすいし弄って面白いですが、根本的になんか違う気がしますねぇ・・・。
足回りとかはダイハツ4WD故にパーツが少なく、エンジン関係はパワーアップしようと思えばJB化によってキャパは上がってますがいかんせんお金がかかる・・・。
まぁ、吸排気をいくら弄ったところでコンピュータが難ありってことは分かってるんで底をなんとかすればいいのですがねぇ・・・。
そもそも背が高いしwww

レガシィはと言うと、パーツ豊富で中古部品も充実ですが、いかんせん弄りにくい・・・。
まぁ、エンジン関係の話で、その他はそこまででも無いですが、車重やジャッキアップのやり難さもあってそれほど無意味に弄りたいと思わない。
とはいえ、パワーなんかに不満らしい不満は無いんですがね、フィーリングの改善したいくらいw
足回りは流用ネタ駆使すれば??
走りに行くのは断然レガシィの方が良いんですがね、タイヤが高いのですwww


で、結局はどっちとも何かしたいのですよね!
とりま、ムーヴはブレーキパッドとECU、レガシィはECUとスタビリンクに手を入れたいってとこでしょうかね?
秋はレガシィでの走行予定なので、それまでにレガシィに手を加えれたらいいなと思ってます。

なんだかんだで2年乗る予定だったレガシィも車検受けて乗り続けることになりそうですw
また年末冷や汗だね・・・。
Posted at 2015/06/07 23:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | う~ん・・・ | クルマ
2015年05月24日 イイね!

うpガレージまでドライブしてみる

うpガレージまでドライブしてみる今日は、シビック君の車の点検して、家から少し遠いうpガレージへ行く予定でした。
昨日の夕方にB4のツレが用事でやって来た時にそのことを言ったら「行こうかな」とw
と言う事で、B4のツレ、シビック君と3人で行ってきました。

俺はBHレガシィ純正ホイール買う予定で行った訳ですが、B4が社外ホイールを眺めてる。
気になるらしい。
ホイールも誰もが憧れる(?)高級品!しかも安い♪
シビック君と「いいなぁコレ!なかなか買えんなぁ~。」などと話してたら、B4が「合うなら買おうかな」ってwww
買わないなら俺は純正ホイール買って帰るだけでしたが、結局B4が社外ホイール買っちゃったので純正を自由に使わせてもらうことに。(なんだそりゃwww)

他はそこまで魅力的なものも見つからず、帰路に付くことに。
途中、B4が奇声上げたと思ったら、どうも買い忘れがあるらしい・・・。
戻るのも面倒なので、帰り道にある店舗に寄ってみることに。
予定より安く売ってたのでお買い上げ。(衝動買いの域を超えてる気が)

そして、うちに着いてからホイール交換♪
うむ、やはりなかなかのもの!
しかし、タイヤが気に入らない様子。
タイヤ交換が主たる目的だったのに、ここで新品タイヤ買っては本末転倒では??
ま、どうするんだか??

とりあえず俺は純正ホイール手に入れたのでOKですがw
Posted at 2015/05/24 22:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | クルマ

プロフィール

せっかく専門学校まで通って2級整備士の資格を取ったものの、現在全く関係無い仕事をしております。 結構な面倒くさがり、どちらかと言うとのんびりした人間。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:28:49
最後のランエボ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 09:18:14
岡山テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 15:26:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
必要に迫られ購入した昔憧れだった八号機。 インプレッサ買う予定が高すぎてこちらに。 た ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
昔から憧れだった六号機 理由は誰にも分からないけど、なぜか急遽購入することになったハイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
姉に貰った七号機w EF-DET→JB-DET載せ換え公認車。 4気筒ターボ・4WD・5 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2018年8月31日~ 家族が乗ることになった車。 コンパクトミニバンからの乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation