• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃっちのブログ一覧

2016年11月24日 イイね!

あっ、忘れてたわw

あっ、忘れてたわw車ネタも特にないので、またまた自転車ネタで・・・。
普段用のクロスバイクですが、乗っててわりとすぐに腕がダルくなるんですよね。
ちょいと調べると、フラットバーハンドルは拳を横にする形で握るのでこれがしんどいらしい。
まぁそれはフラットバーの仕方の無いところとして、ほかに腕が広がっているのも疲れる原因らしい。
ってことで、ハンドルバーをカットしてグリップの位置を少し内側にしてみました。
カット幅も悩みましたが、たまたまあったマスキングテープの幅で片側約30ミリ。
やり過ぎた感もありましたが、乗ってみると意外といい感じ♪
5キロの通勤くらいなら全く問題なくなりました。
ただ、本当の通勤用はカットしてないんでしんどいんですが・・・w

しかし、大切なことを忘れてました。カットした後に思い出しました。
ハンドルバーカットしたら当然ブレーキやシフト周りも必然的に内側に寄るんですよね。
ってことはブレーキホース(油圧ディスク仕様なので)やシフトワイヤーも詰める必要があるんですね・・・。
シフトワイヤーはまぁすぐ何とかなりますが、ブレーキホースはいろいろ大変ですw
専用工具無くても何とかなるようですが、あれば楽だし何より確実だと思うので高額ですが購入することにしました!(8000円弱!!)
他にも小物やオイル、一応エア抜キットも買っていいお値段に・・・(泣

とりあえず物が届いたら土曜にでも作業できるかな?
なんか最近は計画的な作業は面倒です・・・。
いい加減ムーヴのマフラーもフジツボに戻さないとなんだけど。
Posted at 2016/11/24 23:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ん? | 日記
2014年02月03日 イイね!

結局・・・

何もせずでした・・・。
仕事中ずっと「今日は寒くないから、帰って少し作業しよう」と思ってましたが、帰宅中に面倒になり何もする事無く終わってしまった。

シビックの室内清掃かレガシィの配線作業する予定だったのですが・・・(汗

シビックに関しては先行き不透明ですが、とりあえず必要な部分のメンテしていこうと思います!
ひとまず抜け切ってしまってるショックの代替品と純正ハンドル確保w
って言っても、どちらもシビック君のスペア品www(って言っても邪魔で処分したかったらしい)
自分ちで乗るなら、ムーヴから運転席奪ってやる予定ですが、どうせすぐには乗れないのでしばらくはそのままかな?
リップ調達が一番の悩みかもw

色々あって自分たちは全く乗ってないけど、遊びに来ていたツレが試乗に出てチェックしてきてました。
ショック抜け、クラッチ滑る手前、タイヤ喰わない、ブレーキの効き甘い等それなりに問題もあるようですが、エンジン・ミッションに関しては全く問題無く、ストレス無く9000回転まで回ったらしい。
「いいベース車だな!」と言われたけれど、これに関してはイジる気は無く、純正パーツメインでリフレッシュしていく予定。(未定)
ブレーキパッドはそれなりのに変えたいかなwww

詳しいことは書かないけど、GF-EK9、修復暦無し(たぶん)、過走行、フルノーマル、不具合箇所いくつかアリ、基本的なメンテはしていたようですが、一般的な部分以外は手付かずな様子。
手をかける必要はありますが、元我が家の現シビック君のシビックより車体の状態は遥かにいい感じです♪

やる気になればですが、クラッチ交換自分でして見ようかな?
Posted at 2014/02/04 01:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ん? | クルマ
2010年12月13日 イイね!

HDD終了のお知らせ・・・。

今日、サブPCのHDDが終了しますた。
サブPCの電源入れてしばらく放っておいて、いざ使用し始めるとHDDから嫌な音が・・・。
調べるとメインのHDDが・・・。

って事でHDD買い換えですな( ̄▽ ̄;)
Posted at 2010/12/13 21:58:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ん? | 日記
2009年10月28日 イイね!

フォルツァ3してたら・・・ん?あれ??

フィット→CR-X(EF8)→S15と乗り継いでみてますw
が、ついでにとワンチの代わりにS13、何となくインテR(DC2)とか持ってたり・・・( ̄▽ ̄;)

現実世界だとCR-Xと180SXがあって若干180SXの方が乗る機会が多いけど、ゲームになるとレースで仕方無しに(クラスとかの関係)以外はCR-Xばっかwww
しかもこのCR-X、ゲームの中のくせにほとんどイジって無いwwwww
サスだけいいの(調整代の関係)入れて、それ以外はライトチューンw
しかし、これが気持ちいいのだ~♪
ただね、ディテールがいい加減と言うか、なんかカッコ悪い・・・。
しかも無限PRO2フルエアロに出来ない・・・(泣
でも、内装が再現されててやたらテンション上がるんだけど~♪♪

S15乗ってもすぐ辞めちゃうんだよね・・・。(S13も)
パワーそれなりにあるけど(と言ってもライトチューン)、コーナーがイマイチ楽しくない。(腕が無いだけ?)
SRのNAもあればいいのに・・・(;_;)
現実世界の自分のワンチと被るところだけど、やっぱターボは好かん!!
とは言え、ワンチもそれなりに重量あるから実車は今くらいのパワーがちょうどいいくらいかな?
ってか、ドリフトってカックいいし楽しいけど最近全然やる気しない・・・。

ちなみに、4WD車は乗らないなぁ・・・。
俺は何気にFFがイチバン燃えるんかな?



あぁ、そーいやしばらくサーキットに走りにも行けそうにないなぁ。
弟の国際サーキット走行のサポートで今年は終わりそう(笑)
弟シビックの4スロのアイドリング問題、もしかすると解決できるかも?
ってか、あの状態が「普通」とは・・・。
『ポン付で使用可能』って、ホントに使用はできるけど、まともには動かないのね・・・。
ちょっと用事もあったからショップさんに電話したついでに聞いてみたら「ポン付じゃ駄目よ~wちょっとがんばりゃ何とかなるよ~wやり方教えたげるよ~www」と何ともありがたいお言葉♪
最低限のお金で何とかなればいいナ!
Posted at 2009/10/29 00:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ん? | 日記
2009年03月17日 イイね!

勢いに乗って・・・

もう1週間以上前のことですが、備北に走りに行った後何となく行った電気屋さんでXBOX360買ってしまいました( ̄▽ ̄;)
バリューパックとかあったけど、何となくお買い得っぽかったので「バイオハザード5パック」買いました。(俺はやらんけどw)

んで、フォルツァ2をゲットしてお遊び中www
なかなか面白いけど、登場車種(日本車)少なくね??
ワンチ出てねぇし・・・(-。-;)
とりあえず1台目はCR-Xで、2台目はイチゴー、3台目は34Rと成りましたw(プレゼントカー含まず)
ホントはポルシェ911Turbo 2007が欲しいけど、まだ買えない。
しかしまぁ、グランツーリスモより車の動きが分かりやすくて良いwww


話は変わって、CR-Xのオイル交換行きたいんだけど、ETCの助成金がどうのでとてつもなく忙しそうでしばらく行けそうにないですね・・・。
まぁ、あと半月ほど乗らなければいいかな。
Posted at 2009/03/17 01:22:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ん? | 日記

プロフィール

せっかく専門学校まで通って2級整備士の資格を取ったものの、現在全く関係無い仕事をしております。 結構な面倒くさがり、どちらかと言うとのんびりした人間。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:28:49
最後のランエボ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 09:18:14
岡山テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 15:26:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
必要に迫られ購入した昔憧れだった八号機。 インプレッサ買う予定が高すぎてこちらに。 た ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
昔から憧れだった六号機 理由は誰にも分からないけど、なぜか急遽購入することになったハイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
姉に貰った七号機w EF-DET→JB-DET載せ換え公認車。 4気筒ターボ・4WD・5 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2018年8月31日~ 家族が乗ることになった車。 コンパクトミニバンからの乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation