• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃっちのブログ一覧

2019年07月04日 イイね!

懐かしいモノ

懐かしいモノ少し前ですが、部屋のクローゼットをゴソゴソしてたらムーヴ純正のオーディオが出てきましたw
懐かしすぎる!!俺の青春時代だぜオイ!!

そして、何となく動作チェックのために出てきたのは同じくクローゼットから発見されたCD「ayu-ro mix2」(>ε<)ブフォッ!
そして、18年以上前の物ですが完動品♪(10年近く眠ってた気がしますが・・・)

さらに、玄関で以前にシビック君のオプテーから外したナビやら何やらの残骸から「CD-RB10」と言うIPバスにライン入力ができるらしいパーツを発見。
試したら使用可能でした♪

たしか物置にアルパインの置き型のスピーカーあった気がするので繋いでどっかに設置しようかな?
青春時代のド派手なカーオーディオ♪
今やバックカメラや曲の保存方法のために全車ナビ付ですが、使えるならこの時代のデザインが良いと思う今日この頃www
どれくらいの人が共感してくれるでしょうか?
職場で1人分かってくれる人居たけどw
Posted at 2019/07/04 22:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | おっ! | 日記
2018年08月23日 イイね!

気に入ったようです

気に入ったようです本日、車庫証明の申請やら済ませて、書類持ってくついでにアルファードの現社確認してきました。
思ってたより綺麗だったし、良かったです。
購入者本人も色が気に入らないと言ってましたが、案外気に入っていたようですw
色より意外だった部分があるようですが、それはそれでいいんじゃないかって感じみたいですwww

とりあえず納車と同時にナビとバックカメラは取り付けないといけないんで大変そうです。
納車は来月初めかな?


自分の方はムーヴのトランスファーのオイルシールを早く変えたいんですが、部品まだかなぁ?
Posted at 2018/08/23 21:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | おっ! | 日記
2017年07月04日 イイね!

買ってしまった・・・w

買ってしまった・・・w一眼買ってからずっと買おうと思ってたもの。
知り合いに譲ってもらった超古い望遠レンズ使ってましたが、色々思うことありついに手を出してしまいました。

色々悩んで、元々は予算を抑えて一般的な?焦点距離70-300にしようと思ってましたが、なにやら最近シグマさんちより程よい感じの新型レンズが出てるようですw
使用スポットとしては、岡山空港(動物撮影の練習)か岡山国際サーキットなので、意外と焦点距離が長くなくて良かったり??
ってことで、100-400と言う形になりました。本当は150-600とも思ったけど、予算的にね・・・。

またなんかのイベントに試し撮りに行かねばねぇw
Posted at 2017/07/04 22:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | おっ! | 日記
2015年04月19日 イイね!

デジカメ買い替え

デジカメ買い替えずっと怪しかったのですが、何年も使用しているカシオのハイスピードEXILIMがやや怪しい挙動を見せるようになってきました。
ここ2年くらいかな?バッテリーの入れ替えでリセットがかかるようになっていて、先日撮影中に写真の保存時にフリーズしてしまい、さすがに不安があるため買い替えを決意!
姉にもらったリコーのCX5(マツダじゃないよw)もありますが、これはこれで癖がありあまりシックリ来てません。モノ自体は良いんだと思うんですが、自分には・・・。


と言う訳で今度は、超望遠、マニュアルフォーカス操作がやりやすい、接写もできる、など考えました。
写真の画質にそこまでの懲りは無いし、専門用語覚えたり、色々揃えて細かく操作するほどこだわらないと思うのでデジイチは不要。
そんなこんなで、フジのFinePix S1 と写真のオリンパスのSP-100EEで悩み、オリンパスになりましたwww
理由は特にないですが、しいて言えばバリアブルアングルモニター?は要らないから。
あと、イーグルズアイ(ドットサイト)は便利かな?と。
ただし、50倍超望遠を使用するか?と言われると疑問ですが・・・。
望遠使わないとドットサイトの意味もあまりなかったりwww

そして、マニュアルフォーカスに関しては、オートフォーカスの時間を短縮したいのがメインで、思ったところにピントが合わないことが何度もあったので良いかなと。

そんなこんなで少し家の中や姪っ子撮ってみましたが、マニュアルフォーカスでピント合わせるのはなかなか難しく、パッと見は問題無い様で微妙にボケてるような?な写真がwww
ま、自分の記録用が主な用途なのでさほど問題無いです!
本格的な方とはレベルが違いすぎですので・・・、到底及びません。。。


とりあえず、カシオも使えない事は無いので、車載撮影用にして、リコーのCX5とオリンパスのSP-100EEで写真、ビクターのビデオカメラで動画撮影(滅多にしない)ってな事になりました♪

あ~ぁ、予定外の出費で厳しいです・・・(><;)
Posted at 2015/04/19 23:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | おっ! | 日記
2013年12月15日 イイね!

ちょっと車買ってきた

何も無ければワンチに乗り続ける予定でしたが、先日の事故がありまして・・・。
当初は修理予定でしたが、色々事情もありいい機会なので乗り換えることになりました。
ワンチも、フレームに損傷も無く修理すれば問題なく乗れる状態ですが残念です・・・。

そして、次の車は実用的な車です。
欲しい車も特に無く、親に何が乗りたいか聞くと、妙にお高い人気車種(スポーツ系)を即答しました。
一応見に行ったりしましたが、値段が状態のわりに高く感じることや店側の対応が気になり却下。
仕方なく適当に探してたら、以前から乗ってみたかった車がかなり安くあったので見に行ってみて、試乗させてもらい、リフトで上げて下回りの確認も快くさせて頂き本日契約となりました。
いくつか気になる点などありますが、値段を考えれば納得できる状態。(不調に感じる部分がいくつかあり)
元々安かった(ボロだが)ですが、さらに少し安くなったしw(お荷物在庫かな?)
見た目は塗装の状態なども悪く無く良かったw

繋ぎで乗るだけか、しばらく乗り続けるかは分かりませんが、ひとまず車が確保できたのでよかった。
車検の関係もあり、何とか年内納車できそうとの事です。
乗り換えって面倒だからしばらく乗り続けるんだろうな・・・( ̄▽ ̄;)
Posted at 2013/12/15 23:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | おっ! | クルマ

プロフィール

せっかく専門学校まで通って2級整備士の資格を取ったものの、現在全く関係無い仕事をしております。 結構な面倒くさがり、どちらかと言うとのんびりした人間。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:28:49
最後のランエボ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 09:18:14
岡山テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 15:26:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
必要に迫られ購入した昔憧れだった八号機。 インプレッサ買う予定が高すぎてこちらに。 た ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
昔から憧れだった六号機 理由は誰にも分からないけど、なぜか急遽購入することになったハイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
姉に貰った七号機w EF-DET→JB-DET載せ換え公認車。 4気筒ターボ・4WD・5 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2018年8月31日~ 家族が乗ることになった車。 コンパクトミニバンからの乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation