2018年08月03日
いや、家族の乗り換え話。
はじめは冗談半分で話してて、何となく買う気になって見に行って買うと伝えたらブッチされて・・・。
もう諦めたと思ってたけど、「とある方に相談したらもしかしたら良い条件で乗り換えることができるかもよ?」と伝えたら、「じゃあそれで」って結局絶対乗り換えたい様子( ̄∇ ̄;)
とりあえず車体を探すとこから始めるので少々時間がかかると思いますが、安心して話が進めれそうですw
ってか、買う本人もアルファードに対しての条件が意外と広かったwww
ただ、かなり頓珍漢な頭なので、条件や今後の流れなどの話で理解できなかったり意味不明な質問繰り返したりと我が家族ながらイラっとするw しかもケチだし・・・。
Posted at 2018/08/03 22:36:15 | |
トラックバック(0) |
う~ん・・・ | クルマ
2018年07月30日
とある中古車屋との出来事。
自分の家族が車を買い替えたいってことで中古車情報サイトで見つけたアルファード。
事前連絡して見に行くことになり先週見に行ってきました。
ある意味ことの始まりはここからかな?
見に行ってみると、2.4リッターってことだったが実車は3リッター・・・。
まぁ、いろいろ見せてもらい、車自体は気に入ったようで「もう3リッターでもいいか」って「前向きに検討」することと、「申し訳ないがもう一台だけ見に行きたいのがある」ことを伝え相手も「取り置きしておきますね」ってことになりました。
そのままもう一台の現車確認に行きましたが、そもそも装備的に本命ではなかったし何となく「好いイメージ」が湧かなく、総支払額もえらい高いことになり、今の車を下取りするといってえらい安い金額提示されたしで全く無かったw
そして、時間的に1件目に寄る時間なかったので電話で購入の意思と、次の休みに今の車の査定に行って引き取りの予定を立ててまた連絡することを伝え了承していただきました。
(名義変更などはこちらでさせていただくことに。)
そして、査定も終わりある程度予定が立ったので電話をすると全くつながらない。
折り返しを頼んでも掛かってこない。
結局、売れないor売りたくないってことなんですかね?
もし仮に別で売っちゃったのなら、とりあえずそれはそれで言ってくれればいいのだが?
ブッチしたって店構えてる以上、固定電話や住所(実際行ったしw)わかってるんだから。
あんまり言いたくないが、相手が外国人だったからそんな感じなのか?(笑
ハイエースの時は見に行った後に「すぐに乗って帰りたいって人が来たんで売っていいですか?」って電話がかかってきて、「いやいや勘弁してくださいよ」って購入することができましたがw
ちなみに、今回購入予定の本人は結局3リッターの方がいいって言い出してましたw
でも、上記の件で買い替え自体無くなるだろうね・・・。
Posted at 2018/07/30 11:29:28 | |
トラックバック(0) |
う~ん・・・ | クルマ
2018年07月02日
本日夕方、ふと思い立って物置の片付けをしました。
一番気になってるのはコンプレッサーが奥の方にあって水抜きがやり辛い!
なので、まず触れることの無いレガシィの運転席を奥の方に移動させて、空いた場所にコンプレッサーを移動させました。
そして、運転席置いた場所の前に今まではいろんなものが積み重ねてあり取り出しにくかったのですが、、そういや引っ越した際に玄関収納に置いた棚を2個買ってきて結局1個使ってなかったの思い出して引っ張り出しました。
それを外に持ち出す際に、玄関の階段を踏み外して左足首を思いっきりひねってしまいました・・・(汗
数分間動けなかったですが、腫れてこなかったし痛いけど普通に動くので片付け続行(爆
とりあえず下の方の床周りは随分マシになりましたw
しかし、レガシィのマフラーが2本、ムーヴのマフラーが1本使用していないものがあるのが邪魔なので、いい加減処分の必要がありそうです・・・(汗
あとは1つ余ったボックスがあるので、それにレガシィとムーヴの未交換の純正パーツなどを段ボールから移そうかな?
それでもう少しスペースが空くかと思います。
いやぁ、しかし足首痛いです・・・(><;)
階段降りるのが辛い・・・。
Posted at 2018/07/02 21:12:07 | |
トラックバック(0) |
う~ん・・・ | 日記
2018年05月27日
難しい・・・。
いや、仕事自体はそれなりにあるようですし、実際数だけで言えば1人に対して2件くらいはあるらしい。
色々見てみるけどなかなか・・・。
いくつか紹介されて行ったりもしましたが、工業系ばかり。
実際やってみると、今までと全く違う職種以前に、どうも自分は手が汚れる仕事が嫌だと思った(爆
あと、工業系の場合自分の身体的な問題でできないor厳しい事柄が多かれ少なかれ出てきてしまい自信をもって「できます!」なんて言えない状態です。
「考えが甘い」など思われるかもですが、やはり事務的な職種を探す方が良いか悩んでる次第です・・・。
話は変わって、もうすぐムーヴの車検。
とりあえずツライチなホイールは目を付けられやすそうなのでシビック君が要らないと言った5次元の15インチホイールを貸し出し先から返却してもらい、マフラーもレガリスをシビック君からようやく帰ってきましたw
車検をどこに出すか悩んで、家族がいつも行っている某社ディーラーへ見積もりに出しました。
なんか12万オーバー・・・。
見積書確認していらないもの省いて行っても10万オーバー・・・!?
ちなみに、家族が5年目の車検で18万オーバー・・・w
なんか意味わからんので結局ツレのいる某カー用品店へ予約に行きましたw
まぁまぁギリギリの日程になったけど大丈夫かな?
Posted at 2018/05/27 21:49:37 | |
トラックバック(0) |
う~ん・・・ | 日記
2018年01月28日
うちに家族の車でH24年式のホンダ フリードスパイクがあります。
本人はさほど車に興味もなく、購入して5年少々で7万キロ強、5千キロごとのオイル交換他点検等全て購入したディーラーにて行ってきました。
前回の5年の車検で約20万円。
たしかに、必要な内容かなと思うのですが、内容の割に高い気がする。
まぁ、事後報告だったのでそれでいいのですが・・・。
で、それが数か月前の話。
そして本日、オーナーより「なんかオイルっぽいのがすごく漏れてる気がする」と連絡があったので乗るなと言うと、もう乗ってこっちに来ているとの事だったのでディーラーに持って行くように言いました。
(自分は用事で外出中)
結局、CVTの合わせ目からCVTフルードがダダ漏れ。おそらく数日前から。
担当者より、前回の車検時にその形跡は全くなかったので急に漏れ出した可能性が高いとのこと。
もちろん5年以上経過してるので保証もきかないので実費。
安く直れば5万円少々、CVT載せ替えだと30万程度?とか・・・。
元々は中古車買う予定だったのを、安心を買うって意味でも新車を買えと新車購入になったのですが、結局高くついたように思えてしまう。(以前にも何度か妙な修理に出した気が?)
たしかに、当たりが悪かったと言えばその通りだし、5万程度で直るなら高いと言う程でもないですが、滲み程度ならともかく、事故や接触なども全くなく急にオイルダダ漏れって言われると不信感持ってしまうような・・・。
とりあえず修理予定ですが、CVT載せ替えとなるとどうするか??
いろんな話とか聞いてると、最近の車の故障率が高いような?
自分のオンボロ中古車たちは安く買ってきて、基本的に乗り換えが面倒なタイプなので5年以上は乗ってDIY修理が多いこともあって修理費用は新車購入より少々高いくらい。
車両購入費用と合わせて計算するとはるかに安く済んでる計算になります。
偏見かもしれませんが、一昔前の車の方が丈夫に出来れる気がします。もちろん構造が単純だったりするんですけどねw
うちのレガシィも15年落ち約23万キロで、前オーナーの整備記録はすべて把握で切れる訳ではないですが、うちに来ての修理費用は10万行くか行かないかくらい?
付き合い方にもよるけど、一概に「新車が安心でお得」とも言い切れないのかもね。
でも、CVTくらい10万キロくらいはもってほしいけどねぇ・・・。
と言う愚痴でした。
Posted at 2018/01/28 22:19:08 | |
トラックバック(0) |
う~ん・・・ | クルマ