• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃっちのブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

なんとなく思いついてCR-Xを・・・

ツレんちに放置してるCR-Xの整備していこうかなとか思ったりw
まぁ、マトモな買い手が見つかれば売ってしまおうと思ってはいるんですがね。
実際、「買いたい」と言う人はいても「安くしてくれ」だのなんだのと足元見たようなこと言ってくることが多いし・・・。
実際、別にお金に困ってとかでもないので今まで(今でも)手つかずなのですが。。。

んで、ステージアは悪い車ではないですが、次の車検か税金でサヨナラは確実だし、買ってはみたもののあまり乗ることもなさそうなのでやっぱあー言う「普通の車」は物足りないんでしょうね。俺には・・・。
そんな事を思ったりしてた今日この頃なわけですが、昨日ツレから思いがけない情報が舞い込んできて、それがうまくいけば今後のCR-Xの維持も少しは楽になるし気が楽になると思う。
まぁ、まだはっきりとは分からないのだけれど、最近FF車で走りたいと思ってたりするんし、CR-Xのアノ何とも言えない楽しさが忘れられずやっぱり乗ろうかなと思ったりw

とりま「乗れるように」なら、ブレーキローターやパッド、タイヤくらいで問題はなかろうと思うのですが、ボチボチ各所点検整備していこうかな?
今度ツレんちに行って考えようw
まずはバッテリーがいるなぁ(^~^;)
Posted at 2011/05/25 15:10:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Xのこと | クルマ
2011年03月13日 イイね!

こんな時になんですが・・・

こんな時になんですが・・・まずは、地震の被害の状況はかなり気になっております。
被害にあわれた方々は大丈夫でしょうか?

とは言え、今の自分には何が出来るでもなく、いろいろ時間に追われてるため自分の事を・・・。


とりまCR-Xから必要な部品の回収を・・・。
ついでに、触れずに長期保存し続けると痛みそうなハンドルを純正へ交換。
そして外して帰ってきた部品が写真の通り(分かり難いけど)
CDデッキも外したけど、それはまんぷく氏にレンタルしましたw
外した物はざっと、
・ハンドル
・スピーカー
・CDデッキ
・ウォッシャーノズル
・外部アンプ用オーディオケーブル一式
・十字レンチ

まぁ、捨てる訳でもないので車としての状態は普通・・・。
長期青空放置のため見た目や一部操作部はメンテが必要か?


んで、とりあえずスピーカーはステージア行き。
オーディオケーブルはステージアへの移植をどうするか悩み中。(アンプはいっぱい転がってるw)
ウォッシャーノズルはワンチに装着しようかな?
十字レンチはステージア行きだよね。
ハンドルは・・・?

まずはステージアを快適に遠出ができるようにしておかなければ!
Posted at 2011/03/13 22:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Xのこと | クルマ
2011年02月22日 イイね!

日曜日の話ですが

日曜日の話ですが日曜日の事ですが、暇潰しでツレの家へ。

ツレがアレコレ作業してるのを時々手伝ったりしながら、合間にCR-Xの写真を1枚パチリ☆

流石に、1年近く放置すると塗装が・・・。
ボンネットは裏の骨の部分が禿げてきて骨の形が手に取るように分かるぜい♪
歪な形になってしまってる右フェンダーは交換用を買ってあるけど、まだ放置だしwww
全塗装のためにガラスとかのモール類もいくらか集めてるけど・・・。
ライトは贅沢にもUS仕様のガラス4灯w
純正はそこそこ綺麗に磨いて保管中。

なかなかお金の掛かる車ですね・・・。
ってか、純正部品も手に入らない物も・・・。

どうなるかなぁ~??
Posted at 2011/02/22 22:52:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-Xのこと | クルマ
2011年01月29日 イイね!

降りるかexclamation&question乗るかexclamation&question

と、悩みちう。
とりあえず問題無くなった気のするCRーX。

せっかく直ったんだし、車検受けて乗り回せるようにしたいけど、そうなると色々気になってお金掛かっちゃうんだよね・・・。
ざっと、全塗装とブッシュ類リフレッシュで30万超えるかexclamation&question
でも、エンジンもエアコンも問題は無さそうグッド(上向き矢印)
ミッションは3速のシンクロ以外は気にならないレベルexclamation&question
4輪ともハブも交換済みで、キャリパーもOH済み。とは言えやらなくてはいけないことものこってる・・・。

この際、みんなで出掛けるのにも便利だし、ミニバン購入も考えたりもするけど、何かねぇ・・・がまん顔
でも、大きい車は魅力ぴかぴか(新しい)

CRーXを大切に乗ってくれる人いればいいけど、売ると解体されてしまいそうなので怖くて・・・。
悩ましいところ・・・泣き顔あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2011/01/29 14:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Xのこと | モブログ
2011年01月23日 イイね!

CR-Xの修理②

CR-Xの修理②今日もツレんとこへCR-Xの修理?メンテナンス?へ。

エアコンの不調はどうもヒューズっぽい・・・?
今まで付いてたブロアのヒューズはグリスだか腐食だかで端子部が汚れてました。
綺麗にしてそのまま使ってもよかったですが、とりあえず新品に交換して様子見てましたが、これで問題は無さそうです。

それと、バッテリー上がりの原因探求。
とりあえず、1個ヒューズ抜いては電流測定を繰り返し、室内灯や時計なんかのヒューズを抜くと暗電流は通常以下に・・・。
整備書持って行くの忘れたため、それっぽい部分をあてずっぽうにカプラー抜いてみるも分からず、オーディオのカプラー外して戻そうとした時に上見て気付きました!
マップランプの運転席側のスイッチが入ってない??
スイッチ操作してみても、どうもONになったままだった様子。。。
スイッチ切って電流測定すると正常値に!!
結局、どちらも故障でも何でもなく、年数的な物と理由は分からないけど何故か点いてたマップランプだったって事でした・・・( ̄▽ ̄;)

ってぇ事で、無駄に労力とお金を注ぎ込んだだけで、どちらも大した原因でも無く灯台元暗しな感じであっさり直ったのでした・・・w
とは言え、今まで10ヶ月ほど野外放置してたため、ブレーキローター錆サビだわタイヤヘシャゲて変な形付いちゃってるわ、塗装ヤヴァイわ大変ですwww
まぁ、ブレーキのアタリ出せば車検は大丈夫そうかな??
Posted at 2011/01/23 23:29:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Xのこと | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルファードG エンジンオイル交換(2025.07.06) https://minkara.carview.co.jp/userid/172333/car/2636220/8290775/note.aspx
何シテル?   07/06 19:53
せっかく専門学校まで通って2級整備士の資格を取ったものの、現在全く関係無い仕事をしております。 結構な面倒くさがり、どちらかと言うとのんびりした人間。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:28:49
最後のランエボ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 09:18:14
岡山テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 15:26:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
必要に迫られ購入した昔憧れだった八号機。 インプレッサ買う予定が高すぎてこちらに。 た ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
昔から憧れだった六号機 理由は誰にも分からないけど、なぜか急遽購入することになったハイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
姉に貰った七号機w EF-DET→JB-DET載せ換え公認車。 4気筒ターボ・4WD・5 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2018年8月31日~ 家族が乗ることになった車。 コンパクトミニバンからの乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation