• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃっちのブログ一覧

2007年07月30日 イイね!

プラグの掃除で

不調も少し改善された様子です。
根本的にプラグが終わってるみたいなんで、交換しないと無理っぽいですが・・・(--ゞ
金銭面で辛いので、保留と言う事に・・・。

その後、昼過ぎに弟が帰ってきたので、一緒に出掛けてました!
とりあえず、ハードディスクとCPUクーラー買いに職場へ。
ついでに弟もソフト買ってました。
んで職場を出て、どこ行くか?と言いながら岡山港へ行き、金○山をフラッと登って、渋川通って児島でヤマダ電機見て、鷲○山を弟がシビックでドライブ♪
初めてなのに結構なペースで(^^ゞ
手を抜いて走っても180やCR-Xなんかより全然速いらしい( ̄▽ ̄;)

と言った感じで、半日ほど、距離にして130キロほどサイレンサー無しで走りましたが、音は確かに大きいですが、乗ってる分にはそう気にならないです。(気にしない?)
でも、やはり街乗りでは付けておこうと思います!
時々外して走る事も必要だと思うので、時々外すことにします。
Posted at 2007/07/30 21:19:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2007年07月30日 イイね!

シビックの不調を・・・

昨日の夜、シビックを少し動かしたりした時に気付いたんですが、なんだかエンジンの掛かりが悪かったり、掛かってもアイドリングが少しの間低い状態で正常に戻ると言った感じなんです。

まぁ、こんな症状で前オーナーの性格(整備)を思い浮かべると、原因なんて数箇所に絞られますがね☆
でも、一番の原因はインナーサイレンサー入れっぱでエンジン回すことも無いのが原因でしょう。
以前はインナー入れててもそれなりに回してたみたいだし、外して回してたりもしてた様子なんで、それから一気に滅多に動かなくなってエンジンも回されなくなったしね。。。
Posted at 2007/07/30 11:07:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック | クルマ

プロフィール

せっかく専門学校まで通って2級整備士の資格を取ったものの、現在全く関係無い仕事をしております。 結構な面倒くさがり、どちらかと言うとのんびりした人間。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:28:49
最後のランエボ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 09:18:14
岡山テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 15:26:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
必要に迫られ購入した昔憧れだった八号機。 インプレッサ買う予定が高すぎてこちらに。 た ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
昔から憧れだった六号機 理由は誰にも分からないけど、なぜか急遽購入することになったハイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
姉に貰った七号機w EF-DET→JB-DET載せ換え公認車。 4気筒ターボ・4WD・5 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2018年8月31日~ 家族が乗ることになった車。 コンパクトミニバンからの乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation