• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃっちのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

とりあえず復活

とりあえず復活昨日の話ですが。

とりあえず少し早起きして、リアフェンダーのツメの塗装から。
耐水ペーパーでガシガシ削ってサフ吹き。風が強かったり上向きだったりでなかなかうまく行かない・・・。
色入れてクリアー吹いて・・・。
右側から始めて、結局右は一度塗装剥がしてやり直したと言うw
ラッカースプレーだから、ちょっとした溶剤で溶けやすいと思うので、ウレタンクリアを吹くか悩み中・・・。

塗装が何とか済んでから、昼食とってドラシャのブーツ交換。
前回交換から5万キロ弱。少し破れるのが早い気がしますが、エンジン載せ換え時に負担掛けたりしてるので仕方が無いかな?
ブーツは割れてるヤツ使ったので交換自体は簡単でした。

とりあえず出来ることは終わったので、家の中でダラけてたら中途半端な時間(午後4時半くらい)にパワステポンプが届きました。(午前中に届くと思ってたのに・・・)
まぁ、少々暗くなっても作業は出来ると思いパワステポンプ取り付け開始です。
取り外しはかなり苦労したのに取り付けは意外とすんなりとw
案外短時間でポンプ自体の固定は済み、センサーのカプラーを探すのに手間取りましたが何とか見つけて装着。
高圧配管固定して、ベルと張って、オイル入れてエア抜きして何とか不具合箇所はすべて直りました。

リアフェンダーも、家の周り少し乗っただけですが、擦ってる感じは無さそうです♪
まぁ、普通に乗れるようになってよかったwww
Posted at 2015/01/18 23:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーヴのこと | クルマ

プロフィール

「[整備] #ハイエースワゴン オートライトセンサー取り付け変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/172333/car/977197/8379570/note.aspx
何シテル?   09/26 18:11
せっかく専門学校まで通って2級整備士の資格を取ったものの、現在全く関係無い仕事をしております。 結構な面倒くさがり、どちらかと言うとのんびりした人間。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
456789 10
111213 14151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:28:49
最後のランエボ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 09:18:14
岡山テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 15:26:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
必要に迫られ購入した昔憧れだった八号機。 インプレッサ買う予定が高すぎてこちらに。 た ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
昔から憧れだった六号機 理由は誰にも分からないけど、なぜか急遽購入することになったハイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
姉に貰った七号機w EF-DET→JB-DET載せ換え公認車。 4気筒ターボ・4WD・5 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2018年8月31日~ 家族が乗ることになった車。 コンパクトミニバンからの乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation