• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃっちのブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

世代交代・・・

世代交代・・・パソコンの話ですが。
しかも、メインでもサブでもない限定的に使用するパソコン。

写真の右側が今まで使用していたレッツノート CF-W5シリーズ。
左側が今回中古で新調したレッツノート CF-N10シリーズ。
ちなみに、使用用途は銀マネセッティング用兼音楽再生用w

W5は何年も前に液晶割れ品を頂いた物。液晶交換してSSD化して使用してました。
ファンレスでSSD化もしていたので、ハード用途に持って来いでしたが、さすがに10年ほど前の省電力モデルでWin7を無理やり使用すると銀マネは問題無くても状況によっては厳しい場面も・・・。
加えて、マウスのレシーバー付けたままカバンに入れたりしてた影響でUSB端子が壊れ気味・・・。
先のこと考えると世代交代かなと。

色々悩みましたが、銀マネ扱う都合上Win7の32bitが必須で予算の都合上中古しか・・・。
あと、個人的な好み(と言うかタフさ)でレッツノート!
第1世代のCore i5シリーズは使う気にならないので第2世代以降で。
ってことでN10かS10あたりで調べると、タブレット流行の影響か思ったより安い♪
傷アリ品だとCore2Duoの世代と変わらない印象。
で、探してたら傷アリのN10が格安であったので確認。
使用感それなりですが、キーボートやタッチパッド、バームレストに目立った摩耗や損傷も無さそうで液晶も傷無くきれいだったので購入に至りました。
N10にすれば光学ドライブが無いので、軽量かつ故障の可能性が減るメリットもありますしw

早速手持ちのSSDへ換装して環境を整えました。
さすがi5だけあってSSD化も済ませるとサクサクです♪
一番使用頻度の高いノートPCよりハイスペックってどうなん!?
まぁ、W5も問題無く使用可能なので状況によってはこちらを持ち出すこともあるでしょうね!(バッテリーの予備が2個あったりするし)

でも、最近なかなか銀マネセッティングできないんですよねぇ・・・。
Posted at 2017/03/19 23:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | う~ん・・・ | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイエースワゴン オートライトセンサー取り付け変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/172333/car/977197/8379570/note.aspx
何シテル?   09/26 18:11
せっかく専門学校まで通って2級整備士の資格を取ったものの、現在全く関係無い仕事をしております。 結構な面倒くさがり、どちらかと言うとのんびりした人間。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:28:49
最後のランエボ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 09:18:14
岡山テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 15:26:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
必要に迫られ購入した昔憧れだった八号機。 インプレッサ買う予定が高すぎてこちらに。 た ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
昔から憧れだった六号機 理由は誰にも分からないけど、なぜか急遽購入することになったハイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
姉に貰った七号機w EF-DET→JB-DET載せ換え公認車。 4気筒ターボ・4WD・5 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2018年8月31日~ 家族が乗ることになった車。 コンパクトミニバンからの乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation