• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃっちのブログ一覧

2007年10月22日 イイね!

やる気にならんね・・・。

なんか、結構前からではありますが、職場の本社からは「休め休め」と言った感じで月の給料が結構少なくて、それでも店員の人数は少なくていっぱいいっぱいの状態・・・。
その他いろいろあってどんどんやる気が失われてしまってます(-_-ゞ
仕事自体はダラダラとしてる訳では無いんですけどね。
ただ、今日はいろいろミスもありました・・・。
まぁ、特に人に迷惑かける事無く終わりましたが・・・(;^O^A
(ひとつは迷惑かけてしまってましたが・・・。)
そんな中、「年末年始はしっかり働け」みたいな感じ。
でも、その時期は家の方も割と忙しいし、去年の大晦日の閉店後のトラウマもあって休もうとは思ってるのですが・・・。
そもそも、いつもは「別に必要無い」的な感じで、そー言う時だけ「しっかり働け(しかも大したメリットも無く)」とは虫が良すぎる気がするのだが!?
(まぁ、会社とはそう言うものだろうが・・・。)
要は、そんな時期に普段と大差無いお給料なら働きたくはない!のであるw
あいにくそう言う時期に働くようには出来ておりませんから~!!
(職種的にも好きでは無いわけだし。)
Posted at 2007/10/22 22:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふぅ。 | 日記
2007年10月21日 イイね!

ブロー寸前??

180SXのAT、9月11日の備北走行から調子が悪いです(><;)
結構激しく扱ってきたからそろそろ限界かな??
変な音が出る、変速ショックがかなり大きい、変速に時間がかかる。などなど、いい加減ヤバいな( ̄▽ ̄;)
12月までには何とかしたいところ・・・。


そうそう、リヤフェンダー周りを裏からいろいろ確認したりしてましたが、全く修復などはされた事無い様子でした♪
ただ、ナンバーのステーが少し曲がってるのと、レインホースも少々怪しいので、おそらく軽くリヤ周りを当てた事はあるんでしょうね。
まぁ、そこで止まってるなら問題無いですけどね☆
フロント回りは以前見た時に下側のコアサポートの継ぎ目が少々錆びてるのは見ましたが、交換や修復してるようには見えませんでしたし、その他インナーパネルなどの交換も無いように感じます。
ただ不思議なのは、なぜか一度同色に全塗装されてます!?
以前に何があったかは分かりませんが、前所有者さんはそんなに遠くの人でも無いようですし、ツレの働くディーラーに整備記録が少しばかり残ってるみたいですし、ボディも割としっかりしてるのでこれから長く付き合っていっても問題無いでしょうね☆
Posted at 2007/10/21 22:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SXのこと | クルマ
2007年10月21日 イイね!

180SXにETC取り付け、そして破壊

180SXにETC取り付け、そして破壊先日弟がETC買って来て、取り付けろとの事だったので今日取り付けました(・∀・)ノ
面倒くさいなぁとは思いつつ、難しい作業でも無いんでチャッチャと終わらせて、ダラダラしておりました。

ふと思いついてルーフの飛び石による傷(サビ少し)を処理して、ついでにとずいぶん前に備北で俺が擦ってしまった下回りのフレームの錆を処理しようとラダーレールにリヤタイヤを上げてる時に悲劇が起きました!!(と言っても気付いたのは作業終了後)
錆を落として、とりあえずサフェーサー吹いておき、今度ちゃんとした塗料(?)買って来てから本格的に塗る事にして片づけしてる時に、マフラーが写真のようになってる事に気付きました(T_T)
ラダーレールの置いた場所が少々車体の中央寄りになってしまってて、輪止めの部分に引っ掛かってしまったようです・・・。
ラダーレールの輪止め部分は片側が引き裂かれ、マフラーには少しばかりの傷凹みと激しい排気漏れが(; ̄Д ̄)!
弟に伝えると、「どうせもともと排気漏れしょうたし、180排気漏れしてなかったこと無いし!」となんだかどうでもいい様子(-_-ゞ
それよりETCがこんなに早く知らぬ間に付いてた方が嬉しかったみたい(^^ゞ

この柿本マフラー、ガスケット変えても排気漏れ止まらなかったし、とどめを刺してしまったようなんでいい加減交換かなぁ??
多分、もう修復不能・・・。
見た目も悪かったし(;^O^A
ちなみに、こんな感じに・・・。
Posted at 2007/10/21 21:08:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 180SXのこと | クルマ
2007年10月20日 イイね!

シビックその他の経費の計算を・・・

いろいろしてみてます(^^ゞ

ちょっとヤバ目ですね・・・。
アッパーアームは絶対入れておきたいので、生活費がギリギリ∑( ̄□ ̄;)!?
(備北行かないと決めて正解でした)
とりあえず、部屋も散らかってることだし必要無い物を売ったりしていこうかな!?
あと、タイヤ交換も近いうちにと思ってましたが、車検の時になりそうです。

まぁ何とかするさ!!(汗)
Posted at 2007/10/20 22:44:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2007年10月20日 イイね!

明日のためにexclamation&question

と言っても、明日何があるでもないんですがね冷や汗
まぁ、せっかくの休みなんで何かやりたいけれど・・・猫2あせあせ(飛び散る汗)

今日はなんか忙しいですがまん顔
しかも、休み前に限って遅番涙
まぁ、忙しかった分時間はあっという間に過ぎた感じなのでいいんですけどね冷や汗2
あとは何時頃に帰れるかexclamation&question
Posted at 2007/10/20 18:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふぅ。 | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイエースワゴン オートライトセンサー取り付け変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/172333/car/977197/8379570/note.aspx
何シテル?   09/26 18:11
せっかく専門学校まで通って2級整備士の資格を取ったものの、現在全く関係無い仕事をしております。 結構な面倒くさがり、どちらかと言うとのんびりした人間。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:28:49
最後のランエボ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 09:18:14
岡山テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 15:26:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
必要に迫られ購入した昔憧れだった八号機。 インプレッサ買う予定が高すぎてこちらに。 た ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
昔から憧れだった六号機 理由は誰にも分からないけど、なぜか急遽購入することになったハイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
姉に貰った七号機w EF-DET→JB-DET載せ換え公認車。 4気筒ターボ・4WD・5 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2018年8月31日~ 家族が乗ることになった車。 コンパクトミニバンからの乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation