• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃっちのブログ一覧

2007年10月09日 イイね!

印象的・・・

この前の備北でホンギョウさんのロードスターに乗らせてもらったのですが、ロドの動きがとても印象的!と言うかとても素直で良かったなぁ~(^~^)♪
以前も乗らせてもらった事はありますが、全く別の車と言った感じになってました!
エンジンはOHでレスポンスビンビンに!
足回りのセッティングもかなりいい感じに♪
あれだけ試行錯誤した甲斐がありましたね☆

俺のシビックもフロントキャンバー付けてトー弄ってアンダー消せるかな??
もしそうなれば、リヤもキャンバー寝かせて限界UPにタイヤもキレイに使いきれるようになりそうだけど・・・??
まぁ、明日はとりあえずバンパー内LEDのヒューズ交換して、サイドステップ外したりしてみよう!
Posted at 2007/10/09 22:13:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2007年10月09日 イイね!

今日の休憩は

昨日の休憩は、ラーメン食べ始めてすぐに呼び出されて、30分ほど仕事して戻ってみると、大盛りになっておりました冷や汗
しかも、次の人の休憩時間の兼ねあいもあって、1時間の休憩が30分になってしまいましたがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

でも、今日は平和ですムード
まぁ、平日ですからグッド(上向き矢印)
Posted at 2007/10/09 15:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ふぅ。 | 日記
2007年10月08日 イイね!

明日は休み・・・

だったはずが、今日急に帰り際に店長に「みゃっちさん、明日早番いいスか~!?」と言われました( ̄▽ ̄;)
まぁ、出勤が増えたことにより給料も増えるから良いのですが、やりたい事が延期です・・・。

シビックの切れてしまってるバンパー内LEDのヒューズですが、買ってこようと思ってましたが、必要無くてぶった切ったシガープラグ共をバラしてみたら、ちょうどいいのがあったので、しばらくそれ使って様子見です!!
それでも切れるようなら配線を疑わないとですね☆
Posted at 2007/10/08 22:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふぅ。 | 日記
2007年10月08日 イイね!

憂鬱・・・

今日は雨降ってますね・・・。
もうそれだけで憂鬱・・・(><;)
雨は嫌いです!
Posted at 2007/10/08 09:47:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | お天気 | 日記
2007年10月07日 イイね!

備北行ってきました!(07.10.07)

備北行ってきました!(07.10.07)今日は備北に走りに行って参りました♪
参加メンバーは、俺(シビック)、ホンギョウさん(ロードスター)、さくらカフェさん(180SX)の3人!

朝8時半ごろ、まだ肌寒いような気温の中、備北の入場ゲートに到着!
とりあえずBは貸し切りと言う事でAコースを走る手続きをしてたらホンギョウさん到着♪
集合時間まで時間あったので、場所取りも兼ねて先に入って場所取っておきました。
9時過ぎたころにさくらカフェさんも到着。

少々ダベリ、走行開始!!
一発目のシビック、リヤキャンバーを起こしたのとタイヤが冷えてる影響か、ものすごいオーバーステア!!でも、そこはCR-Xと違って挙動がゆっくりなためスピンすることも無く抑えれました♪
しばらく走ってるとタイヤも温まって来たらしく安定志向に。
適度に走って、車の水温等は問題無しでしたが、人間が暑くなって来たのでいったん終了。

そうすると、ドリの人たちが走りだしたので、3人でマッタリ休憩♪
俺はフロントの減衰上げておきました。

次走った時、フロントの減衰上げたおかげでアンダーが少し減った感じ。
でも、何かコーナー後半で抜ける感じ・・・。
まぁ、根本的にキャンバーが足りてないのですが、走っててイマイチ面白くないので、リヤの減衰落としてみました!
そうすると、まぁそこそこ向きは変えやすくなりました!
タイムは関係無いんで楽しければ良いのです☆
さくらカフェさんの後ろに付いて走ってみたり(^^ゞ
(さくらカフェさん、もうあのタイヤはダメですな・・・。)

適当に走ったりしてて、昼ごろにホンギョウさんのロドのトー弄りを開始しました!
少しイン方向に!
乗った感じは、何となくマッタリしたかな??と言った感じだったようです。

お昼食べて、ホンギョウさんがシビック試乗!
ダイブンお遊びセッティングにシテル割には速いそうな!?
なんか楽しんでいただけた様子♪

その後、今度は俺がホンギョウさんのロドに乗せてもらいました!
いやぁ~!楽しい♪
思い通りに動いてくれるFRは良いね☆
ほぼすべての物がバランスいいのか、どの操作を取っても分かりやすい♪
ケツ出る時はスパ~ンと出るのですが、結構簡単に制御できちゃいますね☆
人の車なのにかなりケツ振って遊んでました( ̄▽ ̄;)イイノカ!?
スピンなんてそうそうしそうに無いですね!
もちろん、調子に乗りすぎたらしますが、割と思ったところで止まるので全然怖いことも無く!
でも、一度「あわや」な場面もありましたがね(^^;コワイコワイ
やっぱFRは良いです!
しかも、ロドはある意味ホントに最高ですな(^~^)カエンケド

いやぁ~、今日も走りまくった結果、ホント疲れましたよ(;^O^A
でも、走るって楽しいですね☆
とりあえず、今年中にキャンバーアームとタイヤを何とかしたいところですね!!

ホンギョウさん、さくらカフェさん、
お疲れ様でした!!
また行きましょうね~♪
Posted at 2007/10/07 20:02:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「[整備] #ハイエースワゴン オートライトセンサー取り付け変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/172333/car/977197/8379570/note.aspx
何シテル?   09/26 18:11
せっかく専門学校まで通って2級整備士の資格を取ったものの、現在全く関係無い仕事をしております。 結構な面倒くさがり、どちらかと言うとのんびりした人間。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:28:49
最後のランエボ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 09:18:14
岡山テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 15:26:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
必要に迫られ購入した昔憧れだった八号機。 インプレッサ買う予定が高すぎてこちらに。 た ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
昔から憧れだった六号機 理由は誰にも分からないけど、なぜか急遽購入することになったハイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
姉に貰った七号機w EF-DET→JB-DET載せ換え公認車。 4気筒ターボ・4WD・5 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2018年8月31日~ 家族が乗ることになった車。 コンパクトミニバンからの乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation