• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃっちのブログ一覧

2007年12月13日 イイね!

明後日はいよいよ♪

備北なのじゃ♪
シビックが自分の所有車としては最後になるかな??
(とは言っても弟が乗るのですぐ近くにはあるのだけれどね☆)
Fアッパーアーム交換してキャンバー付いてどう走りが変化するか楽しみ(^~^)v


そして、乗り換えの時が近づいて来てるんだね・・・。
ワンチのラジエターどうするかなぁ??
銅2層入れるくらいならいっそのこと銅3層くらい入れてしまいたいなぁ!
絶対条件でローテンプサーモは入れるけどね☆
Posted at 2007/12/13 22:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2007年12月11日 イイね!

180SXのレカロについて考える

180SXのレカロについて考えるワンエイティには現状で運転席のみにレカロのSRⅢ?が入ってます。
でも、いちどホンダのタイプRなんぞ乗ってしまうと助手席もレカロが欲しくなってしまいます(^^ゞ
理想はインテRの純正黒レカロ2脚装着!なのですが、さすがに先立つものも無いので中古で程度の良いルマンカラーのを探すしか無いですね・・・。
程度が良くて手頃なインテRの黒レカロがあれば、今ワンエイティに付いてるルマンカラーはCR-Xに回すのだけれどね。ナイモンネ。

中古パーツ屋さんを回ってみないとですね・・・。
後期ワンチのシートも悪くは無いんだけどね☆
でもやっぱりレカロのSRシリーズが好きなんですよね♪
(もしかすると運転席にレカロのSPーG入れるかもしれんけどw)
Posted at 2007/12/11 00:55:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 180SXのこと | クルマ
2007年12月10日 イイね!

もう今週末には・・・

もう今週末には・・・気が付けば今週末には備北ですよ!
シビックのFアッパーアーム交換しての初走行にしてシビック最後の走行・・・。
参加メンバーとしては、
・俺:シビック
・みゃっち弟:ボロエイティー
・みゃっちツレ:イチサン
・ホンギョウさん:ロードスター
あとは、もしかするとお茶大好きさんと御一緒出来るかも??

コースは少なければBと言ういつものパターン(^^ゞ
また、9時前くらいに入口集合と言った感じでいいかな!?
(みゃっち一行は午後4時くらいには備北を後にしなくてはいけませぬ。)

シビック最後の走行と言っても、弟と車交換するだけなんでいつでも乗れますけどね☆
Posted at 2007/12/10 23:27:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年12月09日 イイね!

車、乗り換えます!

車、乗り換えます!この度、シビックを乗り換えることになりました。
弄りたいとこ弄り終えた感があるし、その他理由もありで・・・。

と言う事で、次の愛車は180SXです!
要するに弟と車交換するだけです( ̄▽ ̄;)
弟は以前から「シビックがイイ」と言ってたのと、俺が「どうせ持つならFFばかりは嫌」と思った事でこうなりました(^^ゞ
ひとまず、15日の備北は今まで通りの車で走ってから、早ければその後すぐ、遅ければ年末ギリギリで交換となると思います。

交換の時期が決まり次第、シビックの車高を上げて、2台のデッキの入れ替えとなります。
そして、180SXはショップに入院と・・・w

エンスタとカップホルダーとETCはそのままにしてくれると言うことで、こちらもセキュリティ+キーレスやその他付いてるものは基本的にそのままにしておきます!(デッキは除く)
助手席用にルマンカラーのレカロを探さないとなと思う今日この頃・・・。
Posted at 2007/12/09 22:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | う~ん・・・ | クルマ
2007年12月06日 イイね!

シビックの錆の問題・・・

今日、ドア開口部の内張りを一部剥がして見る機会があったのですが、何やら結構錆びてました・・・(--;
この対処はどうするべきか??

案としては・・・
①内張りをいったん剥がして、状況を確認後、錆を落してサビチェンジャー塗って、コーキング処理。
②見て見ぬふり・・・。

でも、問題点も・・・
①⇒内張りの外し方がよく分りません(><;)
   錆を落しきれそうにありません・・・。
②⇒根本的にそれはしたくない!!

リヤ周りの内張りってどうやって外せばいいんだ??
結構デカイよねぇ??
誰か教えて!!
元に戻したいから壊したくないんだよね♪
Posted at 2007/12/06 22:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルファードG エンジンオイル交換(2025.07.06) https://minkara.carview.co.jp/userid/172333/car/2636220/8290775/note.aspx
何シテル?   07/06 19:53
せっかく専門学校まで通って2級整備士の資格を取ったものの、現在全く関係無い仕事をしております。 結構な面倒くさがり、どちらかと言うとのんびりした人間。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 678
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19202122
23 242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:28:49
最後のランエボ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 09:18:14
岡山テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 15:26:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
必要に迫られ購入した昔憧れだった八号機。 インプレッサ買う予定が高すぎてこちらに。 た ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
昔から憧れだった六号機 理由は誰にも分からないけど、なぜか急遽購入することになったハイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
姉に貰った七号機w EF-DET→JB-DET載せ換え公認車。 4気筒ターボ・4WD・5 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2018年8月31日~ 家族が乗ることになった車。 コンパクトミニバンからの乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation