• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃっちのブログ一覧

2008年05月27日 イイね!

ワンチの車検です!

今日、夕方に車検のためにショップへワンチを預けてきました(・∀・)ノ
しかし、やはり地上高が足りなさそう・・・。
「この車、車高調じゃないんよな。まぁなんとかしてみよう!」と言っていただけましたが、どうにもならないようなら車高調入れるかな??(汗)

改造申請は通ったらしいので、このまま何事もなく通ってほしいものです。
Posted at 2008/05/27 20:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SXのこと | クルマ
2008年05月27日 イイね!

ワンチのカップホルダー変更

ワンチのカップホルダー変更この前外したカップホルダーですが、全く無いと何気に困るのでいろいろ考えましたw(ウソ)
結果(何の?)、全然使ってないコンソールの小物入れの中に仕込んでみました(・∀・)ノ
100均でなかなかナイスなサイズの小物入れがあったのでマジックテープで取り付けました!(掃除とかの関係で)

まぁ、かなり扱い難いですが、無いよりはマシでしょう(^^;
それよりも、ダッシュボード周りがスッキリしたのが嬉しいです♪


あと、車検のためのタイヤ&ホイールの準備もしておきました。
Sドライブの山(6本)の中から溝の深さの同じくらいのを2本引っ張り出しておきましたw
Posted at 2008/05/27 15:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SXのこと | クルマ
2008年05月25日 イイね!

シビックにHID装着♪

シビックにHID装着♪先日まんぷくから譲ってもらったHIDですが、ワンチには取り付けは難しく断念しました。
んで今日、弟のシビックに取り付けてみました(・∀・)ノ
ざっと下調べ等してたので、1時間半ほどで取り付け完了しました。
取付中、仮点灯でハイビームが点かなかったりロービームに戻らなかったりしましたが、ジャンパーピンの設定で正常動作するようになりました!
若干左のバーナーが点灯しないこともありますが、どうも接触不良のようです。
配線触れば直るので、またパーツクリーナーで掃除して少し端子触ってみようと思います☆

しかし、ハロゲンと比べると段違いの明るさですね♪
写真の上がシビックのHID、下がワンチのハイワッテージハロゲン。
ハロゲン同士だとワンチの方が少しばかり明るかったのですが、HID化したシビックは段違いの明るさに思います!!
単独で点灯させた時は「ん?明るくなったよなぁ?」って感じでしたが、ワンチの方を点けてみるとその差は歴然です☆
これは夜間走行の感想が楽しみです♪


それと、シビックのストップランプが切れてたので弟に教えたら、LEDのランプ買ってました(笑)
さすがに、いい値段の物を買ってたので明るさや光の広がりも申し分無しですね!!

ってか、ワンチは中身ばっかり進化?して、シビックは中身&見てくれ共に進化していってるwww
ワンチよ・・・、いつになったら見てくれをシフト出来るんだろう??
Posted at 2008/05/25 21:11:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2008年05月23日 イイね!

今週末は2連休♪

なのです♪
しかし、明日は大雨みたいです(TーT)
何をするかなぁ??

明後日はシビックにHID取り付けしようと思います!
あとは、もしかしたら弟の友達の車の納車後点検でもするかも??


さて、今日は仕事忙しいかな?
Posted at 2008/05/23 10:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふぅ。 | 日記
2008年05月21日 イイね!

ワンチの小変更??

ワンチの小変更??先日まんぷくからHID譲ってもらったんで、取り付けを試みてみましたw
が、全く付きそうになかったんで諦めました。
H4でハイロー切り替えだったけど、車体側とキットの設計が合わなかったためです。
まぁ、弟に聞いたら付けたいって言ってたのでシビックに付けようと思います!

その後は内装の小変更してました。
とりあえず車検に向けてレカロシートから純正シートへ!!
んで、ダッシュボードなんかを拭いてホコリを奇麗にしてアーマオールで艶出し!
ずっと外そうか悩んでたカップホルダーを外しました!
かなりスッキリです♪


今度の土曜か来週の休みにでも車預けてこれるな☆
Posted at 2008/05/21 22:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SXのこと | クルマ

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン 左リアドライブシャフトブーツ交換(2025.08.06) https://minkara.carview.co.jp/userid/172333/car/1572440/8322826/note.aspx
何シテル?   08/06 21:03
せっかく専門学校まで通って2級整備士の資格を取ったものの、現在全く関係無い仕事をしております。 結構な面倒くさがり、どちらかと言うとのんびりした人間。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    12 3
4 5 6 789 10
11 12 13 1415 16 17
181920 2122 2324
2526 2728293031

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:28:49
最後のランエボ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 09:18:14
岡山テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 15:26:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
必要に迫られ購入した昔憧れだった八号機。 インプレッサ買う予定が高すぎてこちらに。 た ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
昔から憧れだった六号機 理由は誰にも分からないけど、なぜか急遽購入することになったハイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
姉に貰った七号機w EF-DET→JB-DET載せ換え公認車。 4気筒ターボ・4WD・5 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2018年8月31日~ 家族が乗ることになった車。 コンパクトミニバンからの乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation