• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃっちのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

頂いてきますたw

頂いてきますたw昨日の話ですがね☆

某M氏の不足分の工具や端子、お手伝いに行って来ました。
まぁ、一番はイプーのRCAケーブルの提供でしたがねw

その後、ゆるゆると少しばかりの手伝いと多大なる邪魔をしつつ、某M氏はナビとアンプの交換を済ませましたとさ♪
ワタスが販売したナビ&紹介したアンプは気に入っていただけた様子(^~^)♪

そんで、旧ナビはハイエナの如く頂いて参りました(ワラ
俺の知ってるナビは初代DVD楽ナビくらいのモノなんで、HDDでどれほど違うんでしょ??
まぁ、最終的には某M氏とほぼ同じ構成になってしまいそうな希ガス・・・。
車両自体がまるで違うタイプなんで結果はかなり違ってくるだろうけど、パーツは同じようなものが好きな様子( ̄▽ ̄;)
Posted at 2009/08/31 23:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SXのこと | クルマ
2009年08月29日 イイね!

って事で行って来ますたw

って事で行って来ますたw備北♪
今日は予定通りCR-Xでの走行w
他には、弟のシビックと弟のツレのスカイラインの3台で出撃!

珍しくBコースが少なめだったんで午前中はBコース走ってました。
グリップの割合がかなり高かったですが、どうも走り難かったんで午後からはいつも通りAコース走りました。
まぁ、久々のBコースはなかなか楽しかったですが、CR-Xは調子悪く、なんだか・・・。
CR-Xはアシを柔らかくして乗り難くなるかと思ってましたが、思ったほどでは無かったですよ♪
ケツを出そうと思えば簡単に出せるし、出ても危険な感じは無し!
しかも、今までハッチからメキメキ音が止まらなかったんですが、今回は全くなし。しかも、走行後すぐでもすんなりハッチが閉まる♪
ただねぇ、全開時に息継ぎをすると言うか、失火すると言うか、タコメーターの針が暴れることが多々ありました・・・。
なんか、燃料フィルターっぽいですが、デスビの可能性も??

弟のシビックは、4スロ+V-AFCⅡでVTEC切り替えポイントを下げたらかなり乗り易くなってました♪
まぁ、それ以外の変化は無いんですが、Aコースのホームストレートで112キロ出たようですw

弟のツレのスカイラインにも乗せてもらいましたが、グリップでの走行は軽快感がイマイチですが、ケツを滑らすのはかなり簡単♪
しかも、操作もラクラクwww
まぁ、デフや車高調、シートも入ってないんで結構辛いですがね・・・。

まぁ、各々楽しめたんで良かったです♪
しかし疲れた・・・。
今日は早めに寝て明日の備えようw
Posted at 2009/08/29 21:40:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年08月28日 イイね!

明日は・・・

備北だ!!
さて、明日はどっちの車で行こうか??

これと言って大した変化の無いワンチか?
軟アシになった1年以上ご無沙汰な街乗り快適なCR-Xか?

でもまぁ、久々に走り回れる状態なCR-Xで行こうかと考え中♪
たまにはNAサウンドを高らかに放ちながら走りたいしね☆
Posted at 2009/08/28 21:59:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年08月25日 イイね!

ようやくCR-Xの作業♪

ようやくCR-Xの作業♪ようやく、「CR-X乗り心地改善計画」が進みましたw
今まで付けてたクラックス車高調は、車高低すぎるわリヤの伸び側のストロークが足りないわで乗り心地悪だったんでアシ交換しました☆

以前にリヤに使ってたオーリンズが抜けちゃったんで、代替えでカヤバのニューSRに。
フロントはクライムギアで、バネはケージーエムwww

試走したところ、かなり良好な乗り心地♪
今まで使ってたどの足でもやや不快な突き上げ感があったところでも、スムーズにクリア!
まぁ、今まででイチバン柔らかかったのでさえクライムギアだったんで、ニューSRに変わればそんな印象なんかな??
サーキットを攻めたりするようなアシでは無いけど、29日の備北はCR-Xで行こうかと考え中www


あと、某氏のナビと俺のスピーカーが入荷したとのことで、買って来ましたw
んで、CR-Xのフロントスピーカーをカロに交換してみました(^~^)♪
交換したフロントスピーカーの音は良くなったけど、リヤスピーカーが邪魔をする・・・。
ってことで、リヤスピーカーの出力を下げて対処☆(リヤシートにも人が乗る事が多いので切るわけにはいかない)
とりあえず聞けるようにはなったけど、たぶんスピーカー変えるな・・・。
そして今のカロはリヤに行く事になるだろうな・・・。
そして、アンプまで組んじゃうんだろうな・・・。
そんな車で備北走ったりするんだろうな・・・( ̄▽ ̄;)
Posted at 2009/08/26 00:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Xのこと | クルマ
2009年08月24日 イイね!

欲しい方いないですかね?

16インチのタイヤ

ヨコハマ Sドライブ(205/55-16)×2(4)本
あと、何だったか忘れたけど、205/60-16のタイヤ×2本

Sドライブは1~3部山くらい?片減りあり1本
分からんのは2部山くらい?

詳細はしばらく見てないんでイマイチ覚えてませんが、チョイタイヤ増えてきたので・・・(笑
使いそうにないので誰か引き取ってください!
Posted at 2009/08/24 22:24:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | う~ん・・・ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ハイエースワゴン オートライトセンサー取り付け変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/172333/car/977197/8379570/note.aspx
何シテル?   09/26 18:11
せっかく専門学校まで通って2級整備士の資格を取ったものの、現在全く関係無い仕事をしております。 結構な面倒くさがり、どちらかと言うとのんびりした人間。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3456 78
910 111213 14 15
16 171819 202122
23 24 252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:28:49
最後のランエボ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 09:18:14
岡山テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 15:26:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
必要に迫られ購入した昔憧れだった八号機。 インプレッサ買う予定が高すぎてこちらに。 た ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
昔から憧れだった六号機 理由は誰にも分からないけど、なぜか急遽購入することになったハイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
姉に貰った七号機w EF-DET→JB-DET載せ換え公認車。 4気筒ターボ・4WD・5 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2018年8月31日~ 家族が乗ることになった車。 コンパクトミニバンからの乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation