• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃっちのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

フィルム貼り変えと純正戻し

日曜の話ですが、買った時からワンチのハッチに貼られていた安物フィルム。
最近ウロコみたいになって後が見えなくなってたんで貼り変え検討してたところ、ツレに聞いてみら思ったより安くて頼んでしまいました( ̄▽ ̄;)
ちなみにプロの業者貼り♪
思い切り濃くても内側からの視界は良好でしたが、真っ黒なのは車的にも個人的にも好きくないので約20%の物にしました。
ちょっと薄かったかもですが、やり過ぎ感は無いのでいいかなとwww
内側からの視界も良好☆
約半日で済んだし、大満足♪
また今度クォーターウインドーも頼もうかな??

んでその夜、日産のツレがワンチを引き取りに来ましたw
今回は、リヤスタビと触媒を純正へ戻すため。
触媒は低速トルクが細かったのと、少しでも音量下がらないかと純正へ・・・。
スタビはリヤのみだと乗り難かったのでバランスの関係で純正へ・・・。(ブッシュは新品に交換w)
工賃は、今月ピンチになりつつあるためクスコのスタビで手を打ってもらいました(笑

んで昨日夜にワンチ持ってきてもらった際にツレと色々話してましたが、俺のワンチは動きは安定してるらしいのですが、エンジンの低速トルクが細いし、ブッシュの関係か動きが少しヨレヨレな感じではあるらしい・・・。
エンジンのトルクはECUセッティングを少しいじればなんとかなると思うけど、ヨレヨレな感じはメンバーブッシュやアーム類(のブッシュ)を交換してみれば?との事・・・。
まぁ、ぼちぼちニスモのアーム集めるかな?

とは言え、CR-Xの部品集めとかもあるからうまく順序を考えないと!!
Posted at 2010/08/31 23:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SXのこと | クルマ
2010年08月25日 イイね!

そろそろ復活を?

そろそろ復活を?ここ数カ月、ミニバン欲しいとか思ってたりしてましたが心引かれるモノも無く、ワンチに大きなお金をつぎ込む気も無く(結構大きな金額使ったからw)快適に乗れたらいいかなとw

んで、CR-Xのオートエアコンコンピューター直したんだし、製廃、欠品部品もかなり増えてきてるみたいなのと、「なんか」乗ろうかなと( ̄~ ̄)b

まぁ、車検はいつでもいいのだけれども、部品の供給に不安があったので半年以上前?からツレに価格と在庫の確認頼んでましたが、ずっと「忘れてた」と・・・。
でも、今若干の余裕がるので「今」動かないと何もしそうにないので「頼むからいい加減早くしてくれ!」って感じの事言ってややケンカ腰になりながら調べてもらって、欲しい部品が載って無かったんで再度調べてもらってたり( ̄▽ ̄;)

とりあえず、ガラス&ルーフ部のモール類、リヤトレーリングアーム、その周辺のアーム類、その他いろいろ・・・。
トレーリングアームは廃盤なら無限ブッシュでいくかな?
アッパーアームとかはDC2のとかでいいかな?
モール類はどれくらい出てくるだろうか??
そーいやエンジンマウントとかあるんだろうか??
その他購入しておいた方がいいモノって??

とりあえずはそのままでも普通に乗れるけど、直していきたいとこもあるので・・・w
ま、途中で気持ちが折れないようにしないとね☆
Posted at 2010/08/25 23:05:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Xのこと | クルマ
2010年08月19日 イイね!

久々の復活w

久々の復活w何ヵ月ぶりだったか忘れましたが、ボメックスのリヤアンダースポイラー復活させましたw
ホントは再塗装後に装着予定でしたが、いつになるか分からなかったので、とりあえず装着しておきました( ̄▽ ̄;)

ちょっと違うタイプとか欲しかったけど、コレは形状的にシンプルで結構好きなんですよね☆
ただし、左の寸法が微妙に足りてない感じ?
結構押し込んだ感じです(笑

これでリヤの腰高感はやわらいだかな??
Posted at 2010/08/20 00:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 180SXのこと | クルマ
2010年08月15日 イイね!

お盆なので

お盆なので←まずはリップ付けてから撮り忘れてた写真。
思ってた以上に低くなってますネ!
でも、うちでイチバン険しい駐車場からも脱出は可能なようですw

んで、昼頃に親と姉とお墓参りに行ってきました。
まぁ、滅多に行かないので・・・。

その後、姉が「昼御飯食べよう」って言いだして、何食べるか?ってなって、なんかよく分からない話し合いの結果焼肉に行ってきました(笑)
しかも姉ちゃんのおごり♪

その後は、まぁ色々面倒な用事やってたら夕方になったので、いつものカー用品店に行ってイプー用の室内灯LED買ってみましたw
有名所買ったので結構明るいです☆


ちなみに、ようやくワンチのナビと携帯の接続設定やりましたが、何とか出来ましたが、渋滞情報の取得がよく分からん!
なんかどうでもよくなってきたので、ビーコンユニット買おうかな??
年に3回くらいしか必要に思う時期は無い上、その時に出掛ける可能性は低いのだけれど、まぁあった方がいいかなとwww
Posted at 2010/08/15 21:35:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | イプサムのこと | クルマ
2010年08月10日 イイね!

リップ取り付け修正

先日取り付けしたイプサムのフロントリップですが、微妙に位置ズレがあり隙間があったりしてました。
いつまでも放っておくと変な形になったままになってどうにもならなくなりそうだったので、今日位置修正しました( ̄▽ ̄;)

センターの取り付け穴が気持ち左後にズレてたので、右前方向に穴を拡大して、分轄部を隙間無い様に留めたら気になる隙間もほぼ無くなりましたw
左の角部の穴開け位置失敗しちゃったので、1ミリ程隙間がありますが、よっぽど近くで見ないと分からないと思うので、これでいいかなとwww

あとはとりあえずサイドステップ待ち。
リヤアンダーはどうしようかなぁ??
Posted at 2010/08/10 23:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | イプサムのこと | クルマ

プロフィール

せっかく専門学校まで通って2級整備士の資格を取ったものの、現在全く関係無い仕事をしております。 結構な面倒くさがり、どちらかと言うとのんびりした人間。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 34 567
89 1011121314
15161718 192021
222324 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:28:49
最後のランエボ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 09:18:14
岡山テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 15:26:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
必要に迫られ購入した昔憧れだった八号機。 インプレッサ買う予定が高すぎてこちらに。 た ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
昔から憧れだった六号機 理由は誰にも分からないけど、なぜか急遽購入することになったハイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
姉に貰った七号機w EF-DET→JB-DET載せ換え公認車。 4気筒ターボ・4WD・5 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2018年8月31日~ 家族が乗ることになった車。 コンパクトミニバンからの乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation