• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃっちのブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

イプーHID化と180SXのアンプラック&ウーハーボックス

イプーHID化と180SXのアンプラック&ウーハーボックス今日は昼前にツレの家に行ってきましたw
用事はワンチのアンプラック&ウーハーボックスとイプー用のHIDの受け取りに♪
とりあえず、その後作業しないといけないのでそそくさと帰りましたがw

帰ってからとりあえずはイプーのHID交換。
バッテリーからの配線が必要ないので基本的に作業は簡単でしたが、H7型のバルブの場合一部別で部品を準備しないといけないようです。
仕方ないのでそのまま付けときましたが、部品は購入しないと( ̄▽ ̄;)

んで、今度はワンチのアンプラックとウーハーw
ツレに依頼して大方出来上がってたんですが、最終仕上げをしてメインのAPA4400を下に、その上にウーハーボックスを組んで背面にはAPA2100を・・・♪
これでトランク内がずいぶんスッキリしました☆
しかし、ウーハーのスピーカー自体とアンプの相性がよろしくないのか、迫力がほとんど感じられない・・・(;‗;)
しかも音割れも・・・。
ま、ウーハーは交換の計画があるんでそれまで我慢かな?

そして、暗くなってきて再びツレの家へ・・・w
ワンチから降ろしたウーハーボックスをあげてきました(ワラ
ちなみにCR-Xに積んでたウーハーボックスも欲しいと言う事で譲りましたw
ってか、ツレから譲ってもらったモノなんで返却って感じかな?
でも、もう1個20㎝用のウーハーボックスが転がってる・・・w
Posted at 2010/11/28 22:36:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 180SXのこと | クルマ
2010年11月27日 イイね!

ラッキーな事に☆

先日、ワンチの左テールにヒビを発見しました・・・。

どうしようか考えて、とりあえず某オク見てみましたが、左右で16000円前後。タカイ・・・
試しにツレに中古部品で探してもらったら以外と安く見つかりました♪
って事で部品確保(笑

交換はいつになるかなぁ??
面倒臭いなぁ・・・。
Posted at 2010/11/27 22:03:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 180SXのこと | クルマ
2010年11月21日 イイね!

洗車と不調と・・・

今日は午前中に弟のタイヤ&ホイール(ネジ踏んでた)を組み替えてもらうために某所へ運び、イプーのオイル交換の予約入れて来ました。

その後、所用を済ませてワンチに乗り変えてとりあえず洗車にw
と思ったのですが、エンジン音がボクサーサウンドに?
調べると、4番プラグが点火して無い様子・・・。
カプラーの端子いじっても改善せず、プラグ外してみるとかなり摩耗してるし(ずいぶん前から知ってたけど)とりあえず弟のシビックのスペアのプラグと交換するも直らず、元に戻しても無理・・・。
若干頭に来て4番のダイレクトイグニッションをラチェットでブッ叩いたら直りましたw
一応スプリットファイアのダイレクトイグニッションが入ってますが、何となく経験上こーゆー部品は純正が一番信頼性が高い気がします・・・。(とは言え純正でも壊れるけどw)

って事でひっさびさの洗車♪・・・っと言っても洗車機ですがね☆
でも、綺麗になって撥水コートもしたのでいいんでない?
んで、またまた用事ついでに紅葉見に遠回りしつつ目的地へ・・・。
なんかもう時期過ぎてる?って感じでちょっと色も枯れかけな感じでした( ̄▽ ̄;)

用事済ませてから最後にテレビの価格見に行こうかと思ってましたが、思いのほか遅くなってしまったので帰ってきました。
まぁ、何をやったでも何かを収穫できたでもない、ただまたワンチが壊れてる気がする事を知っただけの1日でしたとさ・・・zzZ
Posted at 2010/11/22 00:00:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 180SXのこと | クルマ
2010年11月14日 イイね!

イプーのアシ交換

少し前に買ったままになってたイプーのニューショックの交換をようやく終わらせました。
以前はカヤバのニューSRだったので今回は値段の関係とあまり評判を聞かないって事でモンロー製にしてみましたw

とりあえず、以前持ってたスプリングコンプレッサーは気に入らなかったのでツレにあげてしまってたので、新しいのを買ってきましたw
んで、フロントから交換開始w
ま、何と言って無く交換完了!
そしてリヤ。
まずはジャッキアップに困る。
そしてスペースの関係で取り外しが大変。
そして取り付けも・・・。
箱から出すロアブッシュがない?
と思ったら箱の中にw
自分ではめろとな?
ま、車体に取り付ける際にボルトで締めこんでやりましたwww
んでアッパー側。
ブッシュ乗せてワッシャー乗せてナット掛けて締まるところまで手で締めて、工具掛けて・・・、掛からないw
どうもナットがインチネジ( ̄▽ ̄;)
純正ナットも使えないため仕方無しにモンキーレンチで地道に締めていく・・・。
予定を30分ほどオーバーして全行程終了・・・。
ま、カヤバだったらこんなに時間は掛からなかったでしょうね。

んで、ちょっと用事がてら津山へGO!
走りだしてすぐに思った事「硬い。跳ねる。」
しばらく走っても、路面の細かい凸凹をすごく拾う・・・。
ワンチの車高調でもここまでの「コツコツ感」は無いのに。。。
でも、コーナーリング時のロールはなんだか少ない印象w
帰り道は多少慣れてきたのかそこまで気にならなかったような?
印象としては「一昔前のショックアブソーバー」って感じでしょうか?



あと、今日はワンチのオイル交換してきましたw
今回は金欠のためいつもよりランクダウン。
ま、サーキットの予定も無いし、これから寒くなっていくから大丈夫でしょう!
で、オイルフィルターの交換も頼んだんですが、「オイルフィルターが付きません・・・。」と・・・?
「あぁ・・・、すみません。イチヨンエンジン載ってマス・・・。」ってことで事無きを得ましたw
しかし、プラグ辺りが終了間近らしくエンジン不調気味・・・。
予算が出来るまでは保留かな??
Posted at 2010/11/14 23:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | イプサムのこと | クルマ
2010年11月08日 イイね!

いやあげないから・・・。 と、以外と燃費がいい?

以前からなんども「この辺の部品ください」とか言う見知らぬ人間が訪ねてくると親から聞いてましたが、今日初めて出くわしてしまいました・・・。


なんか、あって早々に「話聞いてます?この辺のマフラーとかタイヤとかください」って。
(゚Д゚)ハァ!?
「ホイール付きのタイヤはあげれるのは無い」「マフラーも呼びパーツだから無理」「16インチのタイヤだけのなら持って帰っていいけど?」と言う事を親切に堪えてやってたら・・・、

「タイヤだけだと僕もお金払って処分してもらわないといけないんで、どっちかって言うとホイール付きが欲しいんですよ」だと!?
「コレは?コレは?こっちは?」としつこい・・・。

いやいや、意味が分からない!!
不必要な物を貯めてる訳でもないし、予備とかサーキット用とか、なんかその他とか・・・。
必要な物を置いてるんだから、なんで見ず知らずの人間に無償提供しないといけないんだ??
ってか、金が欲しいなら頑張って働いて手に入れろよ!!
少なくとも、俺にとって不要な物でも、タダで知らん人間に上げるくらいなら自分で売りに行ったりツレにあげたりするわ!!
しかも、「譲ってやれるものなんてない」と言ったのに、「また見といてください!」と言って帰って行った(゚Д゚)ハァ!?
だから、俺の所有物なんだから俺が「ない物は無い」と言ったら無いに決まってんだろ?
自分の中でイチバン重要な『クルマ』の事なんだからほぼ100%把握してるっつーの!!

次来たらしっかり言ってやらんとね!
しかし、図々しいとかのレベルを超えてるよ。さすがに度が過ぎてる!
ってか、部品たちが無くならないか心配でしょうがないし・・・。




あと、話は変わって、昨日ワンチの燃料入れて燃費計りましたw(毎回計ってますがw)
親のアシに使われる事も無くなって、ワンチ乗るときは基本的に遠出(日帰りのドライブとか)でしか使わないため、かなり燃費がいいですwww
アシで使うと、街乗り買い物ばっかで約7.8km/ℓ。
それが、遠出、長距離移動ばっかで約10.7km/ℓ!
ちなみに、高速・田舎道メインですが、エコ運転は全く無く(意識すらしてない)、ブーストもフルブーストではないものの掛かる時は普通に掛かる感じでこの燃費♪
個人的には2リッターターボでこれだけ走ってくれれば良い方だと思うのですがw
まぁ、最近はバッテリーの方が心配なのですが・・・w
Posted at 2010/11/09 00:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | う~ん・・・ | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン 左リアドライブシャフトブーツ交換(2025.08.06) https://minkara.carview.co.jp/userid/172333/car/1572440/8322826/note.aspx
何シテル?   08/06 21:03
せっかく専門学校まで通って2級整備士の資格を取ったものの、現在全く関係無い仕事をしております。 結構な面倒くさがり、どちらかと言うとのんびりした人間。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  123 45 6
7 8910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:28:49
最後のランエボ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 09:18:14
岡山テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 15:26:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
必要に迫られ購入した昔憧れだった八号機。 インプレッサ買う予定が高すぎてこちらに。 た ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
昔から憧れだった六号機 理由は誰にも分からないけど、なぜか急遽購入することになったハイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
姉に貰った七号機w EF-DET→JB-DET載せ換え公認車。 4気筒ターボ・4WD・5 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2018年8月31日~ 家族が乗ることになった車。 コンパクトミニバンからの乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation