• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃっちのブログ一覧

2011年06月23日 イイね!

オルタ終了のお知らせ?

今日、ちょっと思う事あってワンチのウーハーのアンプの変更してました。
何気にパワフルに鳴るようになって、軽くセッティングのためにエンジン掛けました。
(エンジン音も無いと低音の出方がわからない)
で、まぁ適度にセッティングを終えて、なんとなく「最近バッテリー弱るの早いよなぁ・・・」などと考えつつナビの接続状態見てみました。
って、アイドリング状態で12.6V・・・。
エアコンつけると12.4V・・・w
ほぼ充電してないじゃんwww

いや、いくら旧式の電気バカ食いのアンプ繋いでるとは言え、さすがに12V台じゃ・・・(泣
親のイプーのナビで確認するとエアコン有で13.6V\(´▽`;)ノアハハッ
そりゃワンチ、エンジン切ってすぐにバッテリー電圧確認しても11.5V以下な事ばっかりなわけだwww

さぁ、どうしよう??
Posted at 2011/06/23 23:15:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 180SXのこと | クルマ
2011年06月19日 イイね!

別にいらない??

ステージアに付けてたナビ。
ナビを使わない以前にステージア自体にほぼ乗ってないwww
ワンチはバッテリー上がりとか起こすから時々乗ってるけど、ステージアは乗る楽しみみたいなのもないしね・・・。
まぁ、現時点で他人名義のままってのもあるし・・・。

ってぇ事で、7月に旅行とか行く予定みたいでイプーにナビが無いから困ったなぁとか言われたのでナビあげましたw
まぁ、ステージアで行ってもいいんだけど、その気にならなかったしイプーで行きたいしwww

なので、今日はフィルムアンテナ買ってきてナビ移植作業。
ナビ自体は大変じゃないけど、アンプやオーディオ配線の取り外しと、ウーハーの配線引き直しが大変だった・・・。
ちなみに、親に「ナビあげる」と言ったら、「ウーハー付くん?」と聞かれました( ̄▽ ̄;)
どうやらウーハーが付かないなら今までのデッキでいいみたい。
でも、ウーハーは繋げることができるので移植って事になりましたw(アンプは無くなったけど)

ステージアの方は面倒だったのと時間的に厳しかったのでバラバラなまま放置www
次の休みにでも組み立てます。
Posted at 2011/06/19 21:37:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | イプサムのこと | クルマ
2011年06月16日 イイね!

暇な休日・・・

暇な休日・・・せっかくの休みなのに外は雨なので何も出来ずです・・・。

←装着待ちのパーツ達があったりするんだけどなぁ。。。
いや、だからと言って今日が晴れてたら作業してたかは微妙な気もするけど・・・( ̄▽ ̄;)
ちなみに、プッシングアンダー対策でリヤ用に7kのバネと、トラクション不足対策にメンバースペーサー。
でも、リヤバネ変えると乗り心地悪くなるんじゃ・・・??
メンバースペーサーにした理由は、カラーだと音が出たりボディへの負担とか大きそうだったので。
とは言え、スペーサーも十分に硬いので樹脂カラーと比べてもあまり変わらないかも??


そんなこんなで、今の家になって初めてと思われる、1日中家の中でダラダラしてます。
前の家みたいに畳ではないんでゴロゴロしながらテレビ見て、気が付けば寝てたりとかはないですが・・・Zzz
とは言え、家の中でやる事なんて特になく、暇で仕方がない感じなんですよねw
何かすることないかなぁ~?
Posted at 2011/06/16 16:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | う~ん・・・ | クルマ
2011年06月14日 イイね!

気付いた事・・・

気付いた事・・・昨日午前中にフロント周りからの異音の原因探求のためワンチをジャッキアップしてました。
以前に似たような音がしてた時は、テンションロッドブラケット周りのボルトの緩みだったためその辺を確認するも特に異常なし。
ついでに、フロントのアンダーパネル作ろうかと考えてたりするので、取付け部の観察を・・・。
って、ふと目に入ったテンションロッドのブッシュに亀裂が・・・(T_T)
そー言えば車高調に交換してそこは1G締めしてなかったんだっけ・・・?
昨日はちょっと元気がなかったため結局そのままにしましたが、近いうちにやっておかねば(汗

んで、アンダーパネル作ったとしても湖底に苦労しそう。
ってか、結構作るの大変そう・・・。

ちなみに、異音の原因はブレーキパッドかな??
とかねwww
Posted at 2011/06/14 23:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SXのこと | クルマ
2011年06月12日 イイね!

最近ネタもなく・・・

最近ネタもなく・・・最近何かと無気力に過ごしてますw
まぁ、ここに書くほどの事でもない事はチラホラありますがね、車ネタは洗車したとかそれくらいしかないわけで・・・(^^ゞ
そんなだからワンチのバッテリーが上がりかけるばっかするんだろうね・・・。

そんなわけで、暇つぶしとワンチのバッテリーの充電がてら広島空港大橋まで大雨の中ドライブ♪
若干のトラブルも抱えてるため少々ドキドキな旅www
下から完成した姿を見て、せっかくならと走ってみましたが、周りがあまり見えないため大した感動もできず・・・。
とりあえずデジカメでムービー撮ってみたりしてw

そんでもって、以前から気になってた世羅のメロディーロード走ってみました。
曲は『となりのトトロ』でおなじみの「さんぽ」
はじめてなこともありちょっと感動♪
ただ、これはワンチで行くもんじゃあないかな?

ってことで、今日は雨ということもあり早々に切り上げたので早々と家に帰ってきてました。
「注文してた部品が来た」と言う連絡があったけど、面倒なのでまた明日ノシ
ここんところ金欠だし、あまりいじるテンションも上がらないけど、値段も安いしちょっと思い当たることあってとりあえず注文してみたり・・・w


最近、引っ越しとか片付けとかの関係でほとんど出掛けれてないんでまたいろいろ出かけたいなぁ☆
Posted at 2011/06/12 22:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | クルマ

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン 左リアドライブシャフトブーツ交換(2025.08.06) https://minkara.carview.co.jp/userid/172333/car/1572440/8322826/note.aspx
何シテル?   08/06 21:03
せっかく専門学校まで通って2級整備士の資格を取ったものの、現在全く関係無い仕事をしております。 結構な面倒くさがり、どちらかと言うとのんびりした人間。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
567891011
1213 1415 161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:28:49
最後のランエボ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 09:18:14
岡山テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 15:26:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
必要に迫られ購入した昔憧れだった八号機。 インプレッサ買う予定が高すぎてこちらに。 た ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
昔から憧れだった六号機 理由は誰にも分からないけど、なぜか急遽購入することになったハイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
姉に貰った七号機w EF-DET→JB-DET載せ換え公認車。 4気筒ターボ・4WD・5 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2018年8月31日~ 家族が乗ることになった車。 コンパクトミニバンからの乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation