• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃっちのブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

ETCも取り付けw

ETCも取り付けw昨日やり残したステージアへのETC取り付け、今日の昼に終わらせました。
いやもう、暑い暑いノシ(´Д`;)

取り付けも、外す事も考えて両面テープ不使用&適当♪
ま、作動してくれればいいのですwww
ちなみに、写真はホイール交換後(つまり現在)のステージア。
カッコ良くは無いけど、なんか普通で悪くない(^~^)b

あと、今日はワンチのミッション&デフオイルの交換へ・・・。
交換後、シフトの入りはスコスコ♪デフも効くようになりました♪
ってか、昨日交換したダイレクトイグニッションのおかげか、エンジンがかなり静かに、変な振動も無くなりました!!

さて、ワンチはしばらくお休みしといて頂こう!(ガソリン代が無いw)
ステージアは時々乗る必要がある場合があるんでねwww
Posted at 2011/08/29 22:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステージアのこと | クルマ
2011年08月28日 イイね!

マイカーの色々

ようやくステージアのタイヤ交換が出来そうな感じだったので、今日は色々な作業の予定でいましたw
しかし、タイヤ交換はジャッキアップが伴うため少々面倒・・・。
そのため後回しにwww

まずは、ワンチのシフトレバー交換。
GT-R純正⇒180SX?純正に・・・。
理由は、シフト操作が少々重いからwww
純正に戻したらかなり軽くなりました♪ が、シフトグラグラです( ̄▽ ̄;)

んで、またもワンチの、純正戻しシリーズで、ダイレクトイグニッションをスプリットファイアからS13純正へ・・・。
ずいぶん前にツレから15万キロ走行のを貰ってたんですよねw
んで、スプリットファイアが調子悪かったのですが、面倒だったのと忙しかったので今まで放置www
でも、最近以前にも増して不調な症状が現れるため重い腰をあげて・・・。
結果、アイドリングが安定しました♪
その他はまだ乗っては無いので分かりません(><;)

その後、出掛けると言うので連れて行かれ・・・。

帰ってきてから暗くなる前にステージアのタイヤ交換を!
ワンチのサーキット用のウェッズからV35スカイライン?純正へ・・・。
ETCも付けようかと思ってましたが、やる気が出なかったため明日やる事に・・・。


ちなみに、ワンチに今履いてる「スパルコ NS06チータ」ですが、手放す事になりました・・・。
いまだガリ傷も付けずに頑張ってましたが、やはり18インチであれだけ引っ張ってるといろいろと気を使うので・・・。(気に入ってたけどね☆)

ステージアもいつまで乗ろうかな?
Posted at 2011/08/28 21:22:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業? | クルマ
2011年08月26日 イイね!

乗り変え検討のため・・・

乗り変え検討のため・・・まぁ、ワンチは継続して乗り続けますがねw
ステージアは必要に迫られて購入した感が否めないのと、維持費がそれなりに掛かるため長く乗る気もあまりない訳で・・・。
んで、以前から欲しかったジャンルの車の購入を本気で検討しようかと(^^;
まぁ、具体的にいつ買うとか、本当に買うか?とか、切羽詰まってる訳でもないためかなりいい加減ではありますがねw

まぁ、アレですよ。
次のはさらに実用的ですよ。
楽に遠出が出来る事を重要視してみたりwww
おそらく車高は落とさないでしょう。
どれほど弄って遊ぶかと考えれば、たぶん大人しくしてると思います。

まぁ、それはそれとして、CR-Xにまた乗りたいと今まで持ってましたが、維持費的に明らかに現実的ではない(自分の許容範囲を余裕で越えてる)ため、誰か乗ってくれる人がいないかと探してもらう事にしました。
過酷な使い方してきた訳でも無く、まだまだ乗れそうな感じで廃車にするのは非常にもったいない車だと思うので、気長に乗って頂ける方を探そうと思います。


とは言え、乗り変えようと思っているのも「気分」的な部分も大きいため、いつになるやらですが、ここ1~2年考え続けてる事なので、イケる時には逝ってしまうと思います( ̄▽ ̄;)
Posted at 2011/08/26 22:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | う~ん・・・ | クルマ
2011年08月11日 イイね!

休日をゆっくり過ごそうと思った結果・・・

今日は休みだったし、とりわけする事も無かったのでゆっくり家の中で過ごそうと思ってました。
朝(昼?)11時に起床して、朝食とって、部屋でダラダラ過ごしてたけど、外が曇ってきたので天気予報確認して夕方までは雨降りそうにないと思いステージアの洗車しようと外へ出ました。
が、シビックのあまりの汚さにとりあえずそちらを先に洗車開始www
洗車し始めるとすぐに太陽が出てきてやる気の方が・・・。
とりあえず適当にささっと水垢取りワックスまで済ませました。
ここ数年(弟に渡ってから)洗車機にタマに入れるだけだったようで、水垢付き放題の塗装痛み放題状態・・・。
本人は「手洗いは時間の無駄だし、洗車機に掛ければ問題無い」との事ですが、手洗い洗車済ませた後は洗車機の後とは比べ物にならないくらいの綺麗さに♪(適当でもwww)

とりあえずシビックの洗車の後はお腹すいたので昼食をw
んで、ちょっと調べ物をしてたらステージアのとこがちょうど日陰になってきたのでまた外へ。

ステージアは、まずは買った時から外れかけてたサイドバイザーの取り外しをw
劣化した両面テープとクリップみたいなので留ってるだけなので、力技とちょっとしたコツだけで簡単に撤去完了☆
残った両面テープ後は、電動ドリルの先に付ける回転消しゴムみたいなので撤去♪
ちょっとAピラーに当たって傷が付いた・・・(汗
その後、予定通り?洗車。(消しゴムの粉まみれにもなったのでw)
ルーフとボンネット以外はまだまだ撥水してましたが、全体的に汚れもひどかったので水洗いしてワックス掛け♪
流石にドア内側までワックス掛ける元気は残って無かった・・・。


んで、ステージアに傷が付いたので、タッチペン買いにワンチでお出掛け。
最近あまりワンチに乗らないため、乗り心地の悪さとうるささに閉口・・・。
しかもエンジンやや不調・・・w
またサーキットにでも行ってブン回してやらないといけないかな?

って事で、なんかあんまのんびりできてない1日でしたwww
Posted at 2011/08/11 22:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | う~ん・・・ | 日記
2011年08月08日 イイね!

セカンドカーなのにね

セカンドカーなのにね昨日ツレと出掛けた時に、格安でウーハーボックスゲットしたので、何となくセカンドカー(爆)のステージアに積んでみましたw

アンプやケーブル類はほぼ手持ちがあったため、とりあえずケーブル通して繋いで遊んでみましたw
ステージアは荷室が広いのでまぁいいかと買ってきたものの、実際積むとやっぱりでかすぎたかな??
ちなみに、「ドッカンドッカン♪」なります♪
迫力ある音出ますwww
が、ワンチの自然な感じの方が好みかな?(偶然の産物w)


あ~ぁ、弄らないって決めてたのに・・・。
リアスピーカーと4chアンプ組もうかなぁ~・・・。
エアロ欲しいなぁ・・・・・・・・・・(汗
Posted at 2011/08/08 23:03:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステージアのこと | クルマ

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン 左リアドライブシャフトブーツ交換(2025.08.06) https://minkara.carview.co.jp/userid/172333/car/1572440/8322826/note.aspx
何シテル?   08/06 21:03
せっかく専門学校まで通って2級整備士の資格を取ったものの、現在全く関係無い仕事をしております。 結構な面倒くさがり、どちらかと言うとのんびりした人間。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  123456
7 8910 111213
14151617181920
2122232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:28:49
最後のランエボ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 09:18:14
岡山テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 15:26:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
必要に迫られ購入した昔憧れだった八号機。 インプレッサ買う予定が高すぎてこちらに。 た ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
昔から憧れだった六号機 理由は誰にも分からないけど、なぜか急遽購入することになったハイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
姉に貰った七号機w EF-DET→JB-DET載せ換え公認車。 4気筒ターボ・4WD・5 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2018年8月31日~ 家族が乗ることになった車。 コンパクトミニバンからの乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation