• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃっちのブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

増えるバッグ・・・

増えるバッグ・・・ここ2週間ほど腰痛に悩まされちゃってます・・・。
たぶん元々寝る時の体制と言うか環境(ベッドとか布団とか)が悪いのか、時々腰に来ることはありました。
そんなことがあり、今回はある引き金がキッカケでちょっと長めに腰痛になってます(泣

なんか急に欲しくなって購入したデジイチですが、せっかくなのでできるだけいつでも持って出るようにしようといくつかカメラバッグを購入したわけです。
気軽に持ち出し用にトートバッグと、カメラ2台をまとめて持ち出せるように大き目のリュックでしばらく過ごしてましたが、ショルダータイプが扱いやすそうと言う事で先月初めに購入しました。
しかし、元々運動不足・筋力不足なため、結構体に負担がかかったようで腰に来てしまったようです・・・(汗
しかも瘦せ型体系、ショルダーベルトが方に食い込んで10分経たず肩が悲鳴を・・・( ̄Д ̄;)
ショルダーパッドを買ってみたりしましたが、イマイチ効果出ず・・・。根本的に体を鍛える必要があるようです・・・(^^ゞ

さすがに現状で無理して使い続けるわけにもいかず、小型のリュックタイプを追加購入(笑
まぁ、トートバッグなら意外と平気なのですが、持ち出したい物の量が最小限であればなんとかですが、サングラスやタオル等が追加になるとなかなか入れる場所がねぇ・・・。
結局、両手が自由で安定してるリュックが妥当かなとw
流行や見た目のセンスなどよくわからないので普通に扱いやすそうで軽くて比較的小型なものを。
と言う訳で、写真左が今回購入したリュック、右が先月購入したショルダータイプ。
ショルダータイプは撥水機能もあり少々の雨も問題無さそうでよかったのですが、しばらくクローゼットの肥やしですね・・・(笑

で、リュックはと言うと、ちょうど出掛けたので持ち出してみましたがかなり快適ですねぇ♪
今日は暑かったのでやはり背中の汗が気になりますが、まぁビショビショになる程でもなかったので・・・。
気になっていたカメラの出し入れですが、軽く膝で支えてやれば思いの外安定してました。
結構ヘナヘナで型崩れしやすいかと思ってましたが、意外としっかりしていて良かったです。


で、関係ないですがムーヴさんがどうもタービンブローな様子です。
普通に修理するか、せっかくなので少しばかり流用チューンを施すか・・・?
悩ましいところですねぇ。
もうすぐオイル交換時期、オイルフィルター移動キットの取り付けも悩んでいるところ。
どうしようかなぁ??
レガシィも少し電装系のトラブルがあるのですが、とりあえずもう少し腰痛が良くならないとそれどころじゃないです・・・(汗
とりあえず腰痛に効きそうなマットレス買ってみました(笑
Posted at 2016/10/02 23:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 体調 | 日記

プロフィール

せっかく専門学校まで通って2級整備士の資格を取ったものの、現在全く関係無い仕事をしております。 結構な面倒くさがり、どちらかと言うとのんびりした人間。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:28:49
最後のランエボ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 09:18:14
岡山テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 15:26:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
必要に迫られ購入した昔憧れだった八号機。 インプレッサ買う予定が高すぎてこちらに。 た ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
昔から憧れだった六号機 理由は誰にも分からないけど、なぜか急遽購入することになったハイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
姉に貰った七号機w EF-DET→JB-DET載せ換え公認車。 4気筒ターボ・4WD・5 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2018年8月31日~ 家族が乗ることになった車。 コンパクトミニバンからの乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation