• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃっちのブログ一覧

2017年09月27日 イイね!

最近悩んでたこと

最近悩んでたこと仕事の事ではなく、ムーヴのナビの事。
シートポジション下げてから、いや、下げる前から・・・。
以前に友人より頂いたインダッシュタイプのサイバーナビを使用してますが、画面の高さが邪魔で下側に取り付けしてました。
が、これはこれでエアコンの操作がし難く、ハザードスイッチも押しにくい・・・。
悩み悩んでナビを変更することに!
しかし、簡単にナビを買うと言っても金額的問題が・・・。
まぁ最近は新品でもかなり安くなってきてますが、ぶっちゃけナビ自体はそこまで重要視してないし、オーディオ音質がまぁまぁ良ければいいかなって感じw
で、バックカメラか重要なのでモニター付きオーディオも考えましたが、稀にナビを使いたい時もあるし道の確認したい時もあるのでやはりナビはあって損はないかなと。

で、とりあえず安いナビを適当に色々探してたら、某所でなかなか安い中古品を見つけました。
モニターサイズは小さめでもいいので稼働しないやつってことで新品当時比較的安価な物。
CDとか使用しませんが写真の物が色々良かったので購入してみました。
本音はワンボディーのサイバーが欲しいですが、高過ぎじゃね?

まぁ、とりあえずしばらくは楽ナビLiteを使用していこうと思います。
一時期コレの上位モデル使ってたので何となく懐かしい気もしますwww
サイバーより遥かにレスポンスが良いのが泣けますね(汗
Posted at 2017/09/27 23:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーヴのこと | クルマ
2017年09月27日 イイね!

久々にサーキットへ

久々にサーキットへ元々シビック君とオプテーのシェイクダウンに行く予定でしたが、タイミング良く友人の主催する走行会に誘われたので行ってきました。

みゃっちムーヴは特に問題も無く、以前と比べて随分変更箇所も多く快適に走れました。
車高を少々上げて底突き解消して、リアショックブラケット加工で脚の動きが滑らかになって、サブラジエター装着でたぶん水温の上がり方が緩やかになって、シートポジション下げて不安感が減って死角が増えて(笑
ちなみに、どうしてもエンジンレスポンスが重苦しく感じて適当にセッティング変更を。
燃調薄くしたら随分マシになったけど、やっぱり伸びが悪いですね・・・。

シビック君の白オプはまぁ普通に走るなって感じ。
リアのストローク不足でメチャクチャ跳ねるw
しかもバネが柔らかくて挙動はかなり怪しい感じです。俺のムーヴがかなり普通に感じますw
とりあえず、まずは車高調から入れる予定だそうな。


で、写真ですが、本日もう少しセッティングを詰めているところです。
3500回転を中心に燃料薄くしたら2500回転から急にドッカンパワーな感じになったので、低回転高負荷時も薄くする方向で変更。
ただ、燃調薄くし過ぎたらしく少し乗ったときに確認すると空燃比が薄過ぎる感じ。
少し戻しつつ低回転域は薄める感じで・・・。
吉と出るか凶と出るか??
Posted at 2017/09/27 22:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年09月09日 イイね!

箱替え完了!

友人の車ではありますが、何とか箱替えが完了しました。

約1週間で2台の車のエンジン・ミッションを降ろしてミッションの入れ替え、MT化の加工、AT戻しの加工など。
今回は2台ともダッシュボードを降ろしてヒーターユニットも脱着の必要があり大変でした。

昨日、問題無く動作チェックも済ますことができたので、本日は片付けをして早々に解散。
あとは白オプテーのタービン交換とエキマニの排気漏れ修理を残すのみ。
適当に部品注文も済ませて、タービン・エキマニも取り外し済みなので早く部品が届いてほしいところ。
しかし、意外とネジ類も問題なく外れてくれたので細かく部品注文しなくてよかったかな?
ま、今後のために保管しておきましょう!

銀オプテーはATに戻ったので、近日中に処分予定。

そして、白オプテーの慣らしをして月末に走行会(?)に参加予定。
たまたま車高調付いてたので良かったね。全然良さそうじゃないけどwww
あぁ、メーターやブーコン付けないと( ̄Д ̄;)
Posted at 2017/09/09 21:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業? | クルマ
2017年09月01日 イイね!

乗り換え

乗り換え何日か前から解体を始めた銀オプテーですが、実は乗り換えることになりました。
銀オプテー、車検受けたばっかりだしいくつか手を加えてきてましたが、将来のとある問題から諦めることに・・・。そのまま乗ってても良かったですが、自分とシビック君の時間の都合で9月中に大仕事を済ませたかったので急遽乗り換えに・・・(汗

ってことで本日引き取ってきた白オプテー。
遠方からの購入でしたが、シビック君本人が色々動いてましたが、聞くと車の状態も特に確認せず「急ぎで欲しいから何を準備すればいいですか~?」ってな感じで電話したそうなw
ま、詳細聞いても分からなかったでしょうけどwww(車屋側が)
そして本日シビック君が電車旅しながら引き取ってきました。
で、「この車、白煙吹きますわ!!」って・・・。「異音もしてますわ!」って・・・!?
とりあえず思いっきり空ぶかししてみると、やっぱりタービンブロー・・・(TーT)
ま、想定内ではありますが、一応連絡するよう言っておきました。

予想外だったのは、車高調が入ってました。
いや、まぁ交換予定らしいですがw

とりあえず、明日は銀オプテーからエンジン降ろしてミッション摘出かな?
Posted at 2017/09/01 22:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | オプティのこと | クルマ

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン 左リアドライブシャフトブーツ交換(2025.08.06) https://minkara.carview.co.jp/userid/172333/car/1572440/8322826/note.aspx
何シテル?   08/06 21:03
せっかく専門学校まで通って2級整備士の資格を取ったものの、現在全く関係無い仕事をしております。 結構な面倒くさがり、どちらかと言うとのんびりした人間。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
242526 27282930

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:28:49
最後のランエボ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 09:18:14
岡山テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 15:26:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
必要に迫られ購入した昔憧れだった八号機。 インプレッサ買う予定が高すぎてこちらに。 た ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
昔から憧れだった六号機 理由は誰にも分からないけど、なぜか急遽購入することになったハイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
姉に貰った七号機w EF-DET→JB-DET載せ換え公認車。 4気筒ターボ・4WD・5 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2018年8月31日~ 家族が乗ることになった車。 コンパクトミニバンからの乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation