• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃっちのブログ一覧

2020年01月30日 イイね!

アルファード修理アレコレ

アルファード修理アレコレ家族のアルファード、距離的に少し手直しが必要な時期なので修理しています。
先日、ラジエターのパンクが発覚して修理した際にプラグの交換も説明しておいたので、交換する気にはなってるみたいです。
が、横置きV6エンジンのため奥側の交換が大変なため暖かくなるまで延期でw

あと、冷間時のエンジン始動時にセルの戻りが悪いようなので、掃除して誤魔化すか?交換してしまうか?

まぁ、持ち主はかなり気に入ってるようなのでしばらく修理しつつ乗る事でしょうw
俺が修理できる部分も多いので修理代も随分抑えることができますからwww
Posted at 2020/01/30 20:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業? | クルマ
2020年01月16日 イイね!

デカい、重い、邪魔になる!けれど・・・

デカい、重い、邪魔になる!けれど・・・どうしても欲しかったLEGOブロック。
テクニックシリーズ MACK アンセム。
時間にして丸2日ほどかけてトレーラーヘッドだけは出来上がりました。
精密で満足してますが、置き場所がありませんw
Posted at 2020/01/16 23:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | うおっ! | 日記
2019年10月15日 イイね!

ちょっと話すようになったからって何でもタダとか・・・

以前から思ってることではありますが、自分は出来ることはできる限り自分で作業するようにしてます。
趣味と言えばそれまでではありますが、実際お金に余裕があるわけでもなく、休みの日にすることがあるわけでもないので、それなら休みの日に自分の車を直せばお金も浮くし時間も潰せるというものです。
複数所有の意味も、古い車を趣味として持ってる以上故障はつきもので、万一の時にアシの確保ができるようにと言う意味もあるしテイストの違う車を楽しめるという意味合いもあったりしますね。

しかし、何かしらのきっかけで知り合い、話すようになる「車好き」の一部と言うか意外と割合多いような気もしますが、「いついつ家に行くから○○やって(一緒にやろう)」とか・・・。
俺の貴重な休みを何だと思ってるんですか!?
半日~1日居座って、場所を使い、俺を使い、コンプレッサーや電動工具(=電気代)使い、俺の工具を我が物顔で使い、ジュース1本とか・・・?
しかも、俺が「そんな無駄な事するなら○○まで準備して完ぺきに近づけるなら・・・」と言ってもお構いなしに乗り込んで来ようとしたり・・・。
ホント無駄!ホントその人間関係が無駄!!
そんな事してても、相手にはメリットしか無いだろうけど、俺にはメリットなど存在しない。

百歩譲って内容なりのお金にでもなれば別ですが、まぁそんなのでお金の話ってのもアレだし、事業としてしてる訳でもないのでやはりウインウインな関係でないと付き合いは成り立たないと思います。

確かに、ここではネタにしてないド派手な車がチョクチョク遊びに来て作業してますが、作業内容はハッキリしてるし、以前に大変にお世話になった人だし、普段触らないような車で新鮮で楽しいので例外と言った感じです。

あと、最近ご無沙汰ですがシビック君のオプテーの作業とかね。
あれはほぼ俺がプラン立てて、俺の好き勝手に作業進めてる感じなので、俺はお金使わずにやりたい事して遊べてる感じです。
もちろん無駄遣いさせてる訳でも、向こうが嫌がる内容の教養もしてません。
プラン立てて、話し合い、同意を得られたうえでの作業なので。

ちなみに、よく相談持ち掛けられますが、他人の車なんて全く興味ありません!!
アドバイス求められてもとても偏った意見しかいいません!
時には話すら右から左ですwww

車の見た目に関しては自分の車ですら大した興味持ってません。
機能面、性能面を重視してますが、飛び抜けたモノは求めてません。
説得力無いですが、ノーマル車が一番と考えてたりします!

誰に対してでもそうですが、人に何かを求めるならそれ相応の対価を払ってください!
以上!
Posted at 2019/10/15 23:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業? | 日記
2019年10月14日 イイね!

ムーヴで走るのも飽きてきたなぁ・・・

昨日、友人の誘いで備北に走りに行きました。
ムーヴでw

しかし、大きな変化も無く限界も低いし・・・、相手もいないし飽きてきた・・・。
とりあえず、テール滑らせてもコケない事は分かったwww

さすがに次回はレガシィで行くことにしよう!
ムーヴはしばらくは弄って遊んで変化を付けようと思います。

レガシィにリアデフ入れたいなと思い、GC8純正のシュアトラックLSDでいいかなとか思ってみたり。
シュアトラックLSDって何??
Posted at 2019/10/14 21:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | う~ん・・・ | クルマ
2019年10月03日 イイね!

レガシィ、オルタ終了

レガシィのウインカーをLED化しようと、ウインカーリレーの加工をしてた際にふとメーター見たらバッテリーマークが点灯・・・!!
なんか、先日メーターが点かなかったり、何となく不調な感じはあったのですが、やっぱ来ましたねぇ。
今日、レガシィで少し遠出しようと思いましたが、買い物だけ済ませて一旦家によってムーヴに乗り換えて行ったおかげでレガシィの不調は家で作業中に発見できてよかった。
24万キロ近く持ってくれたオルタに勝算を浴びせようw

年末車検ですが、特に乗り換えるとかの理由もないのでオルタ交換ですねぇ。
お金かかるなぁ・・・。
Posted at 2019/10/03 21:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィのこと | クルマ

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン 左リアドライブシャフトブーツ交換(2025.08.06) https://minkara.carview.co.jp/userid/172333/car/1572440/8322826/note.aspx
何シテル?   08/06 21:03
せっかく専門学校まで通って2級整備士の資格を取ったものの、現在全く関係無い仕事をしております。 結構な面倒くさがり、どちらかと言うとのんびりした人間。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

流用 ショックの長さメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 12:28:49
最後のランエボ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 09:18:14
岡山テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 15:26:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
必要に迫られ購入した昔憧れだった八号機。 インプレッサ買う予定が高すぎてこちらに。 た ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
昔から憧れだった六号機 理由は誰にも分からないけど、なぜか急遽購入することになったハイ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
姉に貰った七号機w EF-DET→JB-DET載せ換え公認車。 4気筒ターボ・4WD・5 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2018年8月31日~ 家族が乗ることになった車。 コンパクトミニバンからの乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation