• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月27日

これ以上の地獄はないだろうと信じたかった。

これ以上の地獄はないだろうと信じたかった。 みんカラの皆さん こんばんは(*^^*)

いや~ とうとう積もってしまいましたねぇ・・・

まぁ11月も下旬なんですから当然と言えば当然なんですが(^^;

ウチの喫煙所からの景色もすっかり変わった

まだ廃タイヤの回収待ちが200本ほど残ってるんだよなぁ···(´Д` )

↓つい4日前の勤労感謝の日、

夏タイヤのZで走り回れてたのがウソのようだ。

得心のいくドライブだったから心残りはありませんがね♪


先週の金曜日の朝、雪が降り始める前にショベルとZの席替えも済ませておいた。

既に車検用のタイヤに交換しておいたのでチャッチャッと位置替えするだけで済みました。

冬眠するのに何故にタイヤ交換が必要なのか・・・それは冬の間に···ゴニョゴニョ···ゴニョゴニョ···。

まぁそれはさておきw
雪が積もる前に席替え出来て、
今年は良いタイミングと言うか、絶妙なタイミングで冬眠させられた感がありますね。

その後も断続的に雪が降っていますし。

すっかり冬景色。

Zもスカイラインも来春までの約5ヶ月間は充電期間。

そのぶん車検満了日延ばしてくれるよーな法改正ないのかなーw
乗らねーんだからさーw
税金半分免除とかさーw

ま、冬の間にじっくりと、
冬の間にしか出来ないコトをコツコツとやって、来春に備えまひょか。


異常気象で真夏日にならねーかなーw


さ、晩メシ食ぉ♪


ではまた。

ブログ一覧
Posted at 2023/11/27 19:42:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トレノタイヤ交換
Childstoneさん

'23.11.14 冬タイヤへ交換
ハ リ ーさん

12月に入りましたが今年は…
moka papaさん

3月21日というのに
naka0523さん

ようやく
マルチェロ XXさん

冬タイヤに交換…
マジンガーZhiroRさん

この記事へのコメント

2023年11月27日 21:54
急に冬になりましたよね~

ただ11月中旬までが異常だったのかもしれませんがf(^_^;

まぁ、長い長い冬眠期間があるから春の雪解けが楽しみになるということで(^-^)

半年近く乗らないクルマ、何らかの軽減があってもいいですよね~
コメントへの返答
2023年11月27日 22:04
スカファンさん コメありがとうございます(*^^*)

明日は気温が上がって雨とかって言ってますが、この雪が完全に消え去るコトは無いでしょうね(^^;

ホント、つい先日までフツーに乗れてたのがフツーじゃなかったって思えば満足するしかないですね。

しばらくは軽自動車達の世話になります♪

約半年乗らないクルマ、負担軽減はノドから手が出るくらい欲しいところなんですが···自身の勝手で乗らないだけなので、単にわがままってヤツですかね(笑)
2023年11月28日 6:30
ほんとそう思います。半分シーズンオフなんだから。古くて税金も割増だし(TдT)

こちらも現在雪が降って積もってます。いよいよ本格的な冬が来てしまった。

これからはバケットで雪と格闘ですね(TдT)
コメントへの返答
2023年11月28日 18:22
ma-さん コメありがとうございます(*^^*)

新しいクルマと思ってた門スカも既に重課税対象(^^;
乗らない約半年は何らかの優遇にあやかりたいです(笑)

間もなく12月ですからね、雪もあって当然と受け止めなければいけませんかね(´▽`)
まぁもう2台とも奥でカバー被ってるんで踏ん切りはついてますが(笑)

そう、これからしばらくはタイヤではなく雪との戦いです。

あ、ショベルのオイル交換してないや( ̄▽ ̄;)
2023年12月1日 21:51
お疲れ様です!

おぉ!そちらも雪で冬景色ですね by坂本冬美

Zもスカイラインも冬眠のようですが、奥のブリッジの段ボールが気になります(^^;

巨大な段ボールって邪魔になるんですが、使いたいときに手に入りにくいので捨てるのも躊躇します(^^;
コメントへの返答
2023年12月1日 22:22
ku(e)Roさん コメありがとうございます(*^^*)

同じ札幌市内でも北や西方面と比べるとウチのほうはまだ雪少ないみたいです。

今日も一日中 天気良くて舗装も乾いてたので、日曜日もっかい行けんじゃね♪って企み始めたらさっきうっすら降りました(笑)

行けんじゃね? とか思わないようにZ奥にしまったのに(爆)

BRIDEの箱はスカイラインに装着してる、おデブ用フルバケ(その名もジーグIV ワイドw)の空箱ですね。
おっしゃる通り、このくらいの箱っていざって時に無くて困るので、シート手放す時に困らないよう折り畳まず保管してあります(笑)

奥上段に見えるホイールの箱も然りw

プロフィール

「@ma-tan 点火時期ですかね~(^^;」
何シテル?   04/01 06:43
北海道札幌市でタイヤ屋を営んでおります(^ω^) タイヤ屋と言っても、待ち時間にコーヒー出てくる様なオシャレなショップではありません。 日々トラックや重...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

何も言えなくて秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 22:00:21
やっぱり純正だねw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 05:50:09
「ドズル、支えてくれればジオンは勝つよ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 21:44:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
コゾーの頃から夢見たL型エンジン搭載車。 Z31に乗ってた頃から約30年振りのフェアレ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
車は趣味なので大抵の作業は自分でします。 あくまで『走り』のための車高短、 きちんと ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
2022年正月明けに購入。 ホンダZを手放してからタントのCVTにすっかり慣れてしまっ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ラフェスタ売却により嫁の普段乗り車に。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation