• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムケイのブログ一覧

2011年02月07日 イイね!

葱入れ放題♪

葱入れ放題♪もう1週間も前のことですけど^^

京都のラーメン「横綱」ってところにいきました。
結構な人気店なんですね^^

醤油豚骨なんですけど、期待以上に美味しかったです。
まぁ期待は大きくなかったですが(笑)
何と言っても葱入れ放題がうれしい^^

かみさんにとっては、かなりポイントが高いラーメン屋です。
Posted at 2011/02/07 05:30:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン/つけ麺 | 日記
2011年02月06日 イイね!

デミオはなぜコンセプトを変えたのか

デミオはなぜコンセプトを変えたのかお友達が話題にしてたので^^

DW・DYとミニワゴンとしての性格が強かったデミオがDEでなぜワゴンコンセプトから外れたのかという話です。

そもそもデミオはその頃のRVの流れに乗れてなかったマツダがレビュー(超売れなかった^^;)のコンポーネンツを用いて急遽作られた感じかな。
ほぼ同時に出たダイハツのパイザーに完勝したのは、キビキビとした走り。
それでいて、日常生活においてとても使いやすい。
後から出たホンダのキャパやミツビシのミラージュ・ディンゴにも圧勝し、売れに売れまくり。
マツダの主力車種になっちゃった。

一方で、カペラをやめてアテンザ登場。新たなイメージで。
デミオもエンジン一新してモデルチェンジ。キャンバストップの設定するなど、広い層にアピール。ワゴンとしての使い勝手を更に高めると共に走りも劇的に変化。
後にアクセラも出て、Zoom-Zoomコンセプトのラインナップができていく。

ところがデミオはアクセラに近い広さと使い勝手。使い勝手からいったら、デミオの方が上かも^^
そして自分の所にも来たけどDYユーザーのアンケート。
たぶんその結果、後席は日常的には使われてない場合が多いというデータが得られたのかな。
というわけで、デミオクラスのコンパクトカー開発。
アクセラよりもはっきりと小さいクルマ、というのが大前提かと。

こうしてできたDEにはたぶん「ア(A)」で始まる車名も用意されてたと思います。
が、主力車種となったデミオの名前を捨てるわけにもいかず・・・

とにかくDEの登場でZoom-Zoomのラインナップがホントの意味で完成したんじゃないかと思います。
だからデミオは今後もワゴンコンセプトにはおそらく戻らない。
ワゴンコンセプトの派生車種は開発してるかもしれませんが、世に出す体力があるかなぁ。
Posted at 2011/02/06 08:13:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | デミオねた | クルマ
2011年02月04日 イイね!

個性的な味だけど

個性的な味だけど昨日に引き続き「タンポポ」という京都のラーメン屋の話^^

自分はつけ麺でしたが、かみさんはココの看板メニューの「ラーメン」
唐辛子がいっぱいかかっていて、スープも赤い。
ちなみに葱の追加はオプション扱いで100円かかります。

ちょっと分けてもらいましたが、見た目ほどには辛くない。
程良く唐辛子が効いててクセになっちゃうような味です。
毎回行くって気にはならないけど、たまには行きたくなるかも^^

但し麺はちょっとやわらかすぎ^^
次回このラーメン屋に行ったら「麺かため」って必ず言わなきゃ^^
Posted at 2011/02/04 05:30:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン/つけ麺 | 日記
2011年02月03日 イイね!

京都でつけ麺

京都でつけ麺京都のいわゆる老舗といわれるラーメン屋にはつけ麺はないことが多いですが、「タンポポ」というラーメン屋にはありました。

で、そのつけ麺を食べてみました。
魚介系のダシを効かせるのは定番かな。
まぁ無難に美味しい。
けど、こっちのつけ麺の方がいいな^^
Posted at 2011/02/03 05:38:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン/つけ麺 | 日記
2011年02月02日 イイね!

丘の上のカフェ

丘の上のカフェ京都の吉田神社というところに行きました。
節分の日にはかなり賑わうみたいです。

この日はほとんど人がいなかったけど^^

で、その神社から上に登れるようになっていて、かみさんがどんどん進んでいきます。
まるで何かに取り付かれたように・・・

なんで、こんな所をと思ってついていくと・・・

そこに何やら2階建ての古い建物がありました。

それがなんとカフェ
「茂庵」っていうらしい。

自分は「バニラアイスのエスプレッソがけ」というものを注文。まぁ特別に美味しいわけではありませんが、なんだか不思議な所でした。
結構人気があります。
また行ってみたいところです^^
Posted at 2011/02/02 05:42:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | お食事の話 | 日記

プロフィール

「車内で役立っているもの http://cvw.jp/b/172916/48712489/
何シテル?   10/15 05:25
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 2122 23 24 25 26
27 28     

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation