• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムケイのブログ一覧

2023年08月21日 イイね!

6位だったんですね

6位だったんですね昨日、世界陸上をぼんやり見ていました。
見ていたのは男子400m予選。
今まで日本人では、あの高野さんしか出していなかった44秒台が昨日だけで2人も。
32年ぶりの日本記録も出たそうです。
ぼんやり見てたけどすごかった^^

サニブラウンさんが100mで6位になったとか。
準決勝では9秒台出して2位になるってこちらも結構な快挙だったようで。

それから、女子サッカーのW杯ではスペインが初優勝。
なでしこは優勝チームに4-0と圧勝してたという、これもスゴイことですね。
宮澤さんが得点王だそうで、これもうれしいことですね。

でも、昨日のニュースで一番気になるのは、厚木のパチンコ店の駐車場火災。
原因が気になります。
放火?EVの自然発火?モバイルバッテリーの発火?がいわれていますが、自然発火だとしたら、恐ろしいです。
Posted at 2023/08/21 05:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | いわゆる日記 | 日記
2023年08月20日 イイね!

どれがいいかな?

どれがいいかな?この夏は、京都には新幹線で、北海道には飛行機で行きました。
去年の今頃は九州にクルマで行っていました^^

どれがいいのか?
ちょっと考えてみました。
特に、今年のお番休みに台風が直撃して、予定を変更したり、帰れなくなったりする方がたくさんいたので。

飛行機で行く
何といっても速い!一番の長所はこれですね^^
午前7時ごろに出て、お昼には北海道にいますから。
それから寝られる。
大きな空港なら、お土産&食事はそこでOK。
一番のリスクは欠航になった場合ですね。帰れなくなるって恐れもちょっとある。
それから、空港までのアクセスをどうするか考えなくてはいけません。
我が家の場合、羽田まで120kmほど^^(静岡空港でも100kmくらい)
あと予約の便に間に合うように行動すること。結構制約されます。

新幹線で行く
新幹線は楽でいいです。飛行機よりもリラックスした姿勢でいられます。
景色も楽しめます。
飛行機と違って、携帯でニュースを見たり、みんカラの書き込みもできます。
こだま号なら途中の駅で、ドリンクやちょっとしたもの買うことも可能。
後はビールも飲めるし、寝てもOK。
荷物置き場と、駅までのアクセス(我が家から3kmほどですが)を考えなければいけない。
運休や運転見合わせの場合、こういうことってそんなにないけど、今回は影響を受けた人がたくさんでした。こういう場合は大変です。

クルマで行く
何だかんだ言っても、クルマが一番自由度が高い。
家から荷物を載せていけるし、どこに立ち寄りも気分次第。
運転すること自体が楽しいということもあります。着いた時の達成感もあるし^^
しかし、時間がかかること、渋滞でさらにかかることも。
事故に遭う確率は飛行機や新幹線より高い。
など、リスクもありますね。

費用のことも合わせて、どれを使うのがいいのか結構難しいですね。
やはり、基本クルマが良いなとは思いますが^^

ちなみにクルマでは、北海道・和歌山・沖縄を除く44都道府県に行ったことがあります^^
Posted at 2023/08/20 08:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | いわゆる日記 | 日記
2023年08月19日 イイね!

また羽田

また羽田昨日は娘家族が函館から帰ってきました。

15日前泊からの函館で2泊3日という日程。
15日はもう新幹線が通常通りには動いていなくて、東京ー名古屋の運行。
でも、娘たちにとって、それは良かったようで新幹線は空いていました。

台風が北海道にも近づきましたが、影響は小さかったようです。

帰りは、娘夫婦だけだったら、新幹線でOKですが孫もいると、きついかと。
そこで羽田まで迎えに行きました。

羽田で食べたのはコレ

「うちのたまご」というお店の親子丼です。出汁の香りが良かったですね。
あとは、何ともいえないバランスの良さ。美味しかったです。
それにしても、「たまごかけごはん」というメニューがあること、それを注文する人が多かったことに驚きでした^^

羽田空港も通る首都高湾岸線と、横浜青葉ICがつながっていて、ちょっと驚きました^^
Posted at 2023/08/19 08:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2023年08月18日 イイね!

楽しかった北海道

楽しかった北海道3泊4日の北海道旅行を終えてから、すでに1週間以上経っていますが、ブログはずっと旅行ネタ。それだけ充実した旅行だったということですが、一応今回のブログでこの旅行の話題は最後になります。

旅行最終日に行ったのは、大倉山ジャンプ競技場です。
数日前にサマージャンプの大会があり、小林陵侑選手が(たしか)145mの大ジャンプを飛んだばかりです。

大倉山には地下鉄&バスで向かいました。バスの待ち時間がちょっと長かったけど、到着。

リフトに乗って上まで。

かなりの急こう配。

上から見ると、こんな感じ。

かなりの高低差。こんなところを飛ぶんだから、選手って凄いなぁ^^

高い所だから絶景です^^

ココから見る夜景もキレイだろうなぁ^^

拡大して

テレビ塔も見えます。泊まったホテルもあるはずだけど、どれか分からず^^;

ココでもサッポロクラシック

美味いねぇ^^

オリンピックミュージアムに行きました。
シミュレーションがいろいろとありまして、面白かったです。

本日の(ここまでの)最高記録143mは息子が出しました^^

大倉山ですでに正午を越えましたが、食事は空港でとることにしました。
札幌は予想を超える大都会で、とてもいい街でした^^

北海道でゼヒ食べたかったのがスープカレー。朝食バイキングでもあったので、それでOKだったんだけど、やっぱりお店で食べてみたい。
空港ターミナルには、スープカレーもあるカレー屋さんもあるんですが、スープカレーを食べるなら、やっぱり専門店に^^

若干待ちましたが、その間に荷物を預けて、ちょうど良かったです^^
今回の旅行では最後のサッポロクラシック。

息子とかみさんは定番のチキンと野菜

美味しそうです。
自分は店長おすすめという、ヤゲン軟骨と野菜

味は3種類から選べて、自分とかみさんはオリジナルで息子はエビスープを選択。
オリジナルは辛さとトマトの酸味があって、とても美味しかったです。

新千歳空港は、ホント巨大ターミナルで、この後、お土産をたくさん買いました。
よくお土産用のラーメンがあります。かみさんはそういうのに普段は興味を示さないんだけど、今回は「信玄」のラーメンを躊躇することなく買いました。
17時すぎまでターミナルでショッピングしてたけど22時過ぎには帰宅できました。
飛行機ってスゴイ^^

とっても楽しい4日間でした。

娘たちは今、函館にいて今日の夜帰ってきます。羽田まで迎えに行きます^^
Posted at 2023/08/18 06:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国内旅行記 | 日記
2023年08月17日 イイね!

北海道の海鮮

北海道の海鮮旅行2日目、昼食に回転ずしに行きたいということになり、待ち時間を確認すると70分。何だか系列のお店で、割と空いているところがあるらしい。
すしなら地元で十分と思っている自分にとって、特に希望の店舗などありません。
ということで、時計台近くの系列店に行きました。
空いてはいたけど、回転ずしではなく、メニューを見るとどれもいい値段。と思いきや、ランチは安い。ということで、3人ともランチにしました。
そばのあるセットもあり、それを注文。
すしはもちろん美味かったけど、想定内の美味さ^^
セットのそばの汁がちょっと地元と違った味で良かったかも。

とうきび天ぷらが美味しかったな^^

でも、北海道の海鮮は次の日がメイン。

次の日、積丹方面に向かいます。どうもココのウニが美味いらしい。
自分はウニが苦手で、回転ずしで食べたことないし、海鮮丼に入っていてもかみさんにあげています。
ただ、今回は食べられそう。

積丹では「みさき食堂」というのが、一番の有名店とのことですが、この日は定休日。そこで「純の店」という食事処に行ってみました。
待っている人がたくさんいましたが、奇跡的に駐車場に空がありました。

それにしても、いいお値段。バフンウニという超高級なウニが入る赤白うに丼は9700円だって^^
うに丼は6900円。いくらとエビが入る三浜丼は5300円。これにしよう。ザンギも注文しよう♪

1時間ほどして、2階に通されました。そして最初に来たのがザンギ

これの定食もあって、それにするとぐんとリーズナブルに^^
ザンギ、これは思いの外美味かったです。

そして、三浜丼が来ました。

いくらとエビはもちろん美味いんですが、ウニを美味しいと思いながら食べたのは初めてです^^

店内に入るとメニューが豊富にありまして、息子は積丹丼というのを注文。

エビのかわりにアワビです。この時期のアワビは養殖物ということですが、同じような値段なので、コレにしてもよかったかな。
積丹丼は夏と冬では全く違うものになるみたいです。

かみさんはミニうに丼にしてました。ミニでも4000円^^;

隣の席の家族連れは9700円の赤白うに丼を躊躇することなく3つ注文してました。それにザンギとお子様用のメニューと・・・豪快だなぁ^^
Posted at 2023/08/17 08:04:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 国内旅行記 | 日記

プロフィール

「あじさい http://cvw.jp/b/172916/47779548/
何シテル?   06/14 05:17
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55
三島駅のそば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 13:29:58

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation