• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムケイのブログ一覧

2023年08月16日 イイね!

レンタカーで積丹ドライブ

レンタカーで積丹ドライブ旅行3日目はレンタカーを使いました。
ニッポンレンタカーの予約はJTBを通じてしてあります。
JTBの方の話だと、この営業所でこのクラスだとフィットになるかと思います。ってことでした。
フィットは所有する気にはならないけど、3人で使うレンタカーとしてはよろしいかと。後席も広いだろうし^^

で、行ってみると・・・ヤリスでした。
ビックリなのが「わ」ナンバーではなく「れ」ナンバーだったこと^^
あと、ディスプレーオーディオではなく2DINタイプのナビが付いていたこと。
付けられるんだと思いました^^

ただ1Lだったらやだなと思いつつ出発。

どうも1Lではないようです^^
グレードはXグレードで下のやつですが、メーターは見やすかったです。速度はアナログとデジタル両方で表示^^

向かうは積丹半島です。

途中、積丹のウニを味わいまして(明日のブログにて)、神威岬へ。



この日は青空も見えていい天気です。それにしても海の色が綺麗です。
JTBの人が教えてくれなければ、思いもつかなかったところですが、良い所に来ました。

岩も楽しめました^^

不思議な形の岩がいくつかありました。

また別の所で

浜まで降りることも可能でしたが、とてもきつそうだったので、上から見るだけ^^

運転を息子に変わってもらい、小樽に行きました。

小樽には面白いお店がいっぱいありましたが、

海の幸を味わおうとは思わなかったです。満腹だったので^^

今は使われていない線路もありました。息子はコレが見たかったようです。

この後、札幌に戻り、ガソリン入れてヤリス返却。
242kmのドライブでガソリン代は2200円程でした。かみさんが安くて驚いていました^^リッター何円か忘れてしまったけど。

この後、市電に乗り、すすきでジンギスカンを食べて、すすきのから狸小路を通ってセコマによってホテルに戻り、旅行の3日目が終わりました。
Posted at 2023/08/16 07:34:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国内旅行記 | 日記
2023年08月15日 イイね!

ガッカリ度は低め

ガッカリ度は低め旅行2日目(8月8日)の話です。

泊まったのは札幌ビューホテルというホテルで大通りにあります。
部屋からも大通公園が見えて、近くにセコマもあり、この期間はビアガーデンもあり、とても良いホテルでした。
朝食付きのプランなんですが、その朝食はブッフェ形式です。
京都のグランビアホテルと比べると小規模ですが、北海道らしさを味わえたかと思います。
スープカレーにラム肉、アスパラなどを入れて食べるのが特に良かったです。あとカツゲンという乳酸菌飲料もありました^^

この日、最初に行ったのは「羊ヶ丘展望台」です。クラーク博士の「BOYS BE ANBITIOUS」の像があるところです。

札幌ドームがすぐ近くにあります。
なぜかいちご大福があったんだけど、コレは伊豆の圧勝です。

ココからバス&地下鉄でテレビ塔の近くに出ました。

ちなみに、この日の天気は曇り時々雨でした。

そして札幌時計台。

周りの建物の方が高くて大きいことから、日本三大ガッカリ名所の筆頭にあげられていますが、この都会の中にこのような建物があることにちょっと感動です。中の展示も面白かったし、ガッカリしなかったです^^
ガッカリ度は高知のはりまや橋に遠く及ばないかと。
そういえば長崎にも去年行ったけど、ガッカリ名所に挙げられているオランダ坂は見てもいないです^^;


この後、寿司を食べて(このネタはまた後日)札幌駅に出て、なぜかユニクロに^^
札幌エスタという商業施設にユニクロもあるんですが、エスタは今月限りで閉店だそうです。

それから、電車に乗ってエスコンフィールドに。
電車の車内は激混みでした。エスコンに行く人がいっぱいで^^
北広島の駅から徒歩で行く人もいて、単独行動だったらそうするんだけど、タクシーで向かいました。シャトルバスの方が若干安いんですが大した違いじゃないし楽なので^^
ゲートの前も入場待ちの列がすごかったけど、入ると楽しい空間が^^

旅行で野球観戦というのもアリですね^^

こうして3泊4日の2日目を過ごしました。

Posted at 2023/08/15 07:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国内旅行記 | 日記
2023年08月14日 イイね!

まさしくコンビニエンス

まさしくコンビニエンス自宅を出てから5時間ほどで北海道に行けたんですが、速すぎて北海道に着いたってあまり実感がなかったんです。
今回の旅行で最初に行ったラーメン屋「信玄」という名前で、北海道っぽくないし^^

でも、ホテルの近くにあるコンビニで、北海道に来たなって実感できました。
セイコーマートです^^

ラーメン屋さんの後、ビアガーデンでは何も食べず、その次の海鮮居酒屋でも少ししか食べず^^
何となく小腹が空いたので、そのセイコーマートに入りました。

そしたら、良いのがいっぱいあります^^
カップに入ったおそば。ホテルの部屋ですぐに食べられるのがいいですね♪

お値段忘れたけど、安い!って思ったのは覚えてます。飲んだ後に最高!

それからデザートも♪

メロンゼリーです。
実はメロンって世間一般の人よりかはあまり好きではないんだけど、北海道のメロンって赤みがかかっていて好きです^^
このメロンゼリー、しっかりメロンの味と香りがして良かったです♪

謎な飲み物

リボンナポリンというのも買いました。謎な味でした^^

翌日、エスコンから戻って来た後に

ザンギ入りの焼きそば。コレも美味かった。158円でした^^
息子は豚丼買っていましたが、それも美味そうでした。肉がたくさん入っていました。

3日目は晴れて暑かったので、食堂の待ち時間に別のセコマにてペットボトルのお茶(綾鷹)を3本買ったんだけど339円でした。50円引きサービスもあったけど、それにしても安かったです。

あと、地味なところでは、何も言わなくてもレジ袋に入れてくれます^^
Posted at 2023/08/14 08:41:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 国内旅行記 | 日記
2023年08月13日 イイね!

やっぱり味噌でしょ

やっぱり味噌でしょ北海道旅行の楽しみは、美味しいものを食べること。

食べたいものはいろいろとあるんだけど、とりあえずはラーメンいってみよう!
新千歳空港で食べても良かったんだけど、すぐに札幌に向かいました。

かみさんが行きたいラーメン屋があるようで、それを息子が検索。
ホテルから、ちょっと離れているけど、徒歩で行けないこともない、というところにあるようです。
人気店だから行列ができていました。
かみさんは、ちょっと並ぶのをためらったけど、ココまで歩いて並ばないなんてありえないでしょうってことで並びました。1時間近く待って中に入るんだけど、中でも待つという^^
メニューはこんな感じです。

北海道ではない地名がメニューの名前になってます。そういえば信玄という店名も北海道らしくないけど^^

まぁココは信州(コク味噌)一択でしょう^^
あとチャーハンも有名らしい。
3人ともコク味噌ラーメンとチャーハンにしました。

待ちに待った、札幌でのラーメンです。

うわ!美味しい!
特にスープが後引く美味さ。このスープには感動します。

続いてチャーハン

何だか片寄ってるけど(笑)
食べてみると、香ばしくて、コレも美味い!
感動する美味さのモノが二品も^^
いきなりいい店来ましたよ♪

十分満腹になったんだけど、かみさんが残した分のラーメンも食べて、ホントに満足。

この後ホテルでチェックインしたんだけど、しばらく部屋から動けないほどでした。
しばらくしてビアガーデンにいったんだけど、フードメニューが一切いらないほどでした。


Posted at 2023/08/13 08:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン/つけ麺 | 日記
2023年08月12日 イイね!

北海道初心者なので^^

北海道初心者なので^^もうすでに、そうですが、しばらくは北海道旅行のネタです。

北海道行きたいねとは言ってたけど、北海道は広いからどのエリアに行こうかよく分かりません。ただ北海道行くならエスコンフィールドには行きたいと^^
JTBで相談しよう。

札幌・函館エリアか、旭川・富良野エリアかみたいな提案だったけど、エスコンに行きたいと言ったら、函館はやめて、札幌から旭川のエリアにってことで見積もったら、すごい費用^^;それに移動もきつそう。
かみさんが「札幌って何もないですよね。」って言ったら、「とんでもありません、札幌だけでも十分楽しめますよ。」と、いろいろ説明を聞き、結局、札幌3連泊ということになりました。ビアガーデンのイベント開催中というのが決め手でした^^

8月7日に出発です。この頃は連日晴れで、暑い日が続いていました。
飛行機は30分ほど遅れて出発です。

新千歳空港について、荷物を受け取ったらすぐにJRに乗りました。
どんよりと曇っています。北海道に来たぞ!って感動はほとんどなかったですね^^;

札幌駅からタクシーでホテルに向かい、ホテルで荷物を置いて、さぁ出かけよう!
最初に向かったのはラーメン屋。「信玄」という有名店。並びました^^
満腹状態でホテルでチェックイン。少し休憩してからビアガーデンに行きました。(8月8日のブログ)
その後、漁火という海鮮浜焼きの居酒屋に

お通しは、ココから2つ選んで、自分で焼くと^^

8月8日も天気は良くなかったですね。雨も時々。
羊ヶ丘公園というところにタクシーで向かいました。

札幌ドームの近くなんですね^^

その後、バス&地下鉄でテレビ塔、時計台を見て、昼食は寿司のランチ
そしていよいよエスコンにJRで向かいました。激混み^^;

傘をさしている人もいますね。(9日のブログにて。)

旅行3日目はレンタカーを借りて、積丹方面&小樽へ行きました。

地図で見ると近そうですが、片道100km以上^^
天気は良かったですね。

最終日は地下鉄&バスで、大倉山ジャンプ競技場に

オリンピックミュージアムも楽しんで、この後空港に向かいました。

空港のターミナルでゆっくりお土産を買い、帰路に着きました。
22時30分くらいには帰宅しました。

と長くなりましたが、旅行の概要です。数日は旅行のネタをあげる予定です^^
Posted at 2023/08/12 08:25:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 国内旅行記 | 日記

プロフィール

「コーティングいらない? http://cvw.jp/b/172916/48659684/
何シテル?   09/17 05:19
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation