• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bellwoodのブログ一覧

2008年05月09日 イイね!

長い長いRX-8への道・・・最終回

長い長いRX-8への道・・・最終回
今まで約3年に渡り長々と駄文を書いてきたこのタイトルのブログもついに最終回を迎える時が来たようです。。。 すなわち 遂に本日RXー8を購入しました!!!!! しかも中古でMC前を!!!!! ・・・これがRX-8がデビューしてから「欲しいっ!!」と思 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/09 21:38:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2008年03月10日 イイね!

NEWRX-8!!

NEWRX-8!!
ようやく本日発売となりましたNEWRX-8!!!! そして以前から発表されていた「タイプRS」の他に、自分が狙っていた「タイプS」のエクステリアも公開になりました。 RSの外観(特にフロントマスク)が自分の好みとは離れてしまったので他の機種が心配だったのですが・・・ 「タイプSもあんまり ...
続きを読む
Posted at 2008/03/10 19:23:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2008年01月14日 イイね!

ヴィヴィオRX-Rの近況

ヴィヴィオRX-Rの近況
   3台目となったヴィヴィオも納車されてから約3ヶ月が経ち、いろいろな事が見えてきたのでここら辺で少し雑感を・・・。  ●まずは不満点から。  ①エンジンフィール&吹けが???  (なお、以下に出てくるA型RX-Rはエンジンフルノーマル、現在乗っているD型RX-Rがブーストアッププー ...
続きを読む
Posted at 2008/01/14 23:04:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2008年01月10日 イイね!

遂にこの時がキター!!!!・・・のだが???

遂にこの時がキター!!!!・・・のだが???
超待望のRX-8ビックマイナーチェンジ!!!! この時をどれほど待ちわびたかっっ!!!!! ・・・なのですが、第一印象として正直な感想 ビッ微妙かな??!!! う~ん、特に顔のグリル辺りが自分にはイマイチに感じてしまいます。。。 全体的にずいぶんとデコラクティブに見えますし、サイ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/10 21:04:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月28日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2007

カービュー・イヤー・カー カービュー・イヤー・カーに投票しました。 私が選んだ車はこちらです。 国産車部門:マツダ / デミオ 選んだ理由: 他のコンパクトカーが年々大型化する中、安全性をキチンと向上させた上で旧型より小型化させるというクルマ創りに共感するため。ハード面ではフィットに及ばない点もあ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/28 10:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2007年11月19日 イイね!

これには驚いたっ!!!デミオセダン・・・

これには驚いたっ!!!デミオセダン・・・
いや~やっぱりマツダは驚かせてくれますねぇ~!!!まさかデミオにセダンが追加されるとは予想できませんでした。。。。 といってもとりあえずは中国市場への投入らしいのですが。 スタイリッシュさが好評のデミオ・・・個人的には見慣れたせいかやっぱり5ドアのデザインが好きですが・・・。しかしながら今回の ...
続きを読む
Posted at 2007/11/19 23:14:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | マツダ車 | 日記
2007年11月14日 イイね!

遂に3台目のヴィヴィオへ突入(笑)!!!!

遂に3台目のヴィヴィオへ突入(笑)!!!!
・・・約2ヶ月前、今まで乗っていたヴィヴィオRX-Rが田舎道でエンジンブローをして走行不能に陥りまして、修理代が10万円以上するという事になったのでクルマを乗り換える事にしたのですが・・・ やっぱりヴィヴィオにしてしまいましたっっ(笑) 理由は3つ。。。 ①;RX-8がマイナーチェンジ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/14 22:31:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2007年11月14日 イイね!

デミオがRJCカーオブザイヤーだそうで・・・

マツダ車としては4年振り(前回はRX-8)のグランプリ受賞という事で素直に喜ばしいですっ!!! 今回受賞した理由を詳しく是非知りたいのですが、おそらく小型車でもどんどん大型化が進む現代において旧型よりもダウンサイジングをしながらも旧型とは一味違った魅力(スタイルや燃費性能)を倍化して備えた点や、 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/14 21:19:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダ車 | クルマ
2007年10月02日 イイね!

マツダさん・・・やっちゃいましたね(今回は辛口です)。。。

マツダさん・・・やっちゃいましたね(今回は辛口です)。。。
これが東京モーターショーにマツダが出品するREコンセプトカー、その名も・・・ 「マツダ大気」 ・・・だそうで(笑) 今回のモーターショーでは新世代ロータリーを積んだスポーツコンセプトが出品されると聞いていたので、僕は勝手に「いよいよ次期RX-7のスタディモデルがきっと出るんだろうっ!! ...
続きを読む
Posted at 2007/10/02 19:52:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月12日 イイね!

新型アテンザ!!!!

新型アテンザ!!!!
なかなかカッコイイのではっ?!!!! 以前、正面写真だけ見たときは「う~ん」って感じでしたが、色んな角度から見ると新型もなかなかスポーティーな造型で好感が持てます。 特にこのワゴンの斜め後ろからの眺めには、アウディなどのプレミアムインポートカー的な量感の豊かさと滑らかと質感の高さが巧く出ている ...
続きを読む
Posted at 2007/09/12 19:50:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-5 遂に4回目…2019年式CX-5のリアショックアブソーバーオイル漏れ https://minkara.carview.co.jp/userid/175479/car/2852535/8086210/note.aspx
何シテル?   01/16 17:55
しばらく眺めていただけの「みんカラ」をはじめてみようかなと思いまして、はい。。 マツダ&ロータリー党でありますが、事故でランティスを廃車にした後は初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クルマ馬鹿の独り言 RX-8 受難 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 18:07:12
[マツダ RX-8]マツダ(純正) 13B-MSP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 07:21:30
[マツダ RX-8]AutoExe Fine Tuning Rebuilt Engine 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 16:11:05

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
長い事欲しかった大好きな車です! RX-8がMCをしたら新車を買うと公言していましたが ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
フィットに代わる新たな家族車です。 マツダ定例の年次改良型を待ちたかったのですが、エン ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さんが乗っていた車&現・通勤買い物車 さすが大ヒットしただけあってそのスペース効率や ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
「ランティスアピール」の効果もあり(笑)すっかりランティスの魅力にとりつかれてマニュアル ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation