• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月03日

エアコン復活

エアコン復活 故障の原因は、エアコンガスが通るアルミパイプが腐食し、穴が開いてのガス漏れでした。

断熱材で保護されていますが、その中で水滴などが発生し、高温↔低温を繰り返すうちに腐食が発生したのではないかと思います。

サイドシルを通る長いパイプで、交換の際は長すぎてそのままでは取り外せないので、切断しながら抜いていくそうです。
じゃあ、取付ける時はと言うと、交換用部品はゴムホースだそうです。
アルミパイプは7年持ちませんでしたが、次は何年持つのだろうか…


そういえば、ネットで調べている時に気づきましたが、正常なエアコンパネルは照明が点くんですね。
私のエリーゼは納車直後に点かなくなったのか、ずっと点灯しないものだと思っていました(笑)




やっと梅雨が明け、エアコンの直ったエリーゼで久しぶりにドライブしてきました。
平日の休みが取れたので、以前から行きたかった新潟県の諏訪田製作所へ工場見学

黒で統一された工作機械など、格好いい職場で働く職人さんの作業を見学した後は、併設ショップで工場限定のつめ切りを購入
諏訪田のつめ切りは東急ハンズなどでも購入できますが、このように現地でしか購入できないものがあるので、わざわざ訪れる甲斐があります。

近くには日本酒の久保田で有名な朝日酒造もあるので、生酒を買って、江口だんごを食べて帰りました。

日帰り往復500kmも、エリーゼならあっという間です♪






ブログ一覧 | エリーゼ | 日記
Posted at 2019/08/03 17:50:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

熟睡できず
giantc2さん

ジープニー?
パパンダさん

【今週末のイベント情報】8月30日 ...
VALENTIさん

薄曇りのさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2019年8月3日 18:07
はじめまして、最近エリーゼを中古で購入したパイン6と申します。
エアコンの修理、参考になりました。
エアコンパネルの照明は、購入時うっすら光っていたんですが、最近、気がついたら全く光らなくなっていました。。。
皆んな消えちゃうんですね。自分だけでなく変な安心をしてしまいました。(笑)
コメントへの返答
2019年8月3日 18:35
はじめまして
パネルが光らないだけなら良いのですが、エアコンが効かないと困っちゃいますよね。
修理代が大きいので、次は長持ちして欲しいです。
まぁ、直ったと言ってもこの暑さだと、エアコン全開でも「暑くない?」程度ですが…
2019年8月3日 22:28
サイドシル内の配管腐食は、ラジエター漏れに次ぐ定番トラブルのようですね。

僕は限界までエアコンを使わないようにして対策しています(^^;)
コメントへの返答
2019年8月5日 9:29
こんにちは。

エアコンの構造上、長期間使用しないと冷媒が回らないのでコンプレッサのシール性などが落ち、ガス漏れの要因になると思って定期的に(冬でも)エアコンをONにしていました。
ビジネスジェットなどで同じ冷媒を使用する空調システムなどは、2週間使用しなかった場合、20分程度運転するよう要求されているものもあるので、そういうものかと思っていたのですが、エアコンの使用が配管の腐食に繋がるのであれば、微妙ですね。

配管を交換するよりは、ガスが抜けても補充する方が遙かに安価ですし(笑)

プロフィール

「GWドライブ http://cvw.jp/b/1777115/47703373/
何シテル?   05/06 15:19
自分で出来ることはなるべくDIYでやってます。 今まで情報を沢山もらったので、今度は少しずつ発信していこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換(下抜き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 20:42:46
ヘッドランプバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 13:44:50
ヘッドライトバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 13:37:53

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
温泉快速仕様です。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
HPを見ていたら黄色が限定販売とのことで、すぐに注文しました。 ほぼ全ての面において正 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2台目のエリーゼです。 ローバーモデルに比べると乗り心地の向上やミッションのハイギアー ...
スマート K スマート K
雨の日は大活躍です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation