• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

阪急電車

阪急電車 最近、阪急電車という映画が結構話題になっているようです。
しばらく映画を見に行っていないのですが、また見に行ってみようかなという気になっています。

思い返せばずっと昔、私もこの映画の舞台の近所に住んでおりました。
当時は、その路線の列車のほとんどが室内が木製に見える古い車両で運用されておりました。

写真はそれからもう少し後の1984年3月17日、鉄道ファンには有名な西宮北口のダイヤモンドクロス(平面交差)の廃止1週間前、旧型車の運用離脱の約半年前に撮影したものです。アングルも何も全く考えておらず、見苦しい写真で恐縮です。

当時は、まだ写真の814Fと817Fという6両編成2本がラッシュ時を中心に使用されており、撮影に出かけたときにはちょうど2本とも運用されていたのですが、残念ながら両編成のすれ違いシーンを撮影することはできずに終わってしまいました。

履いている台車がゲルリッツ式と呼ばれる複雑な形態の台車(FS103)で、最近引退した名鉄の6750系の台車(FS107)と似ています。

実際に乗ってみると、登り勾配が続く下り列車では65~70km程度しか出さず、反対に上り列車では最高速度は80kmでしたが、50km程度まで加速したあとはノッチを切ってひたすら惰行、電動車で50トン近くある重量を活かして加速するというのんびりしたものでした。


ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2011/05/25 01:00:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何をしても暑い💦
chishiruさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年5月25日 21:07
大変失礼いたします。いやぁ、貴重な写真を拝見しました。実は小林駅の山側に住んでいます。80年代なかばといえば小生の頭の中では既に今につながる現代なのですが、その頃でも結構、古色蒼然(失礼!)たる電車が走っていたんだな、と感動しております。車輌の新旧はあれど、内外の雰囲気は全く変わらない、さすが阪急ですねぇ。
コメントへの返答
2011年5月26日 2:01
コメントありがとうございます。とても環境のよいところにお住まいですね。
写真撮影時は神戸市に住んでいたのですが、今津線と伊丹線にはよく出かけておりました。
810系は吊掛式ながら170kwの強力モータで国鉄113系並の加速と110km/h走行も可能な高速性能を持った車両(昭和20~40年代には神戸線で最高速度110km/hの営業運転が行われた)でしたが、晩年はのんびり走っていました。1977~1979年に内外装の更新修繕が行われ、比較的きれいな状態を保っていたため、1983年に廃車が開始されたときはもったいないなと思いましたが、1986年の全車冷房車化を達成するためにはやむをえなかったのでしょう。

プロフィール

トヨタカムリに乗っています。 昨年、車検を通しました。最近は、ほとんどもっぱら買い物、街乗り、帰省の専用車と化していますが、ETC車載器を取り付け、今も月に1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KSファクトリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 21:01:12
 
Auto Parts Agency 
カテゴリ:パーツショップ
2011/09/09 23:03:27
 
トヨタ部品神奈川共販(株) 
カテゴリ:パーツショップ
2011/06/24 13:55:35
 

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
新規登録は1989年(平成元年)。車齢30年を超えましたが、今も実用車として使用していま ...
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
1997年式(1997年のマイナーチェンジ前)の車で、2002年に中古で購入。 ホンダ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
 当時、雪国への転勤を見越し3ケ月探して7万円で購入。グレードはZE。底値の中古車で安く ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
初めて購入したマイカー。当時ポピュラーなコルサの中では少数派の4WD、AL25です。雪道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation