• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

20111015 秋のツーリング

20111015 秋のツーリング ツーリングに参加された皆様、お疲れ様でした。
また、いつも拙いプランにお付き合い頂きありがとうございます。

生憎の空模様で気分までもどんよりしてしまいそうでしたが、予想以上に天候の回復が早く、気付けば傘を差したのもほんの一時でしたね。



ランチにおいてはともきちさんが臨機応変に対応して下さり、予期せぬイベントを添えて頂いたり、また、ミニ試乗会の開催や毎度お馴染みのジャンルを問わないネタ・トークなどなどと、お陰様で楽しい一日(+α)を過ごせたことを皆様に感謝申し上げます。

次回は少々趣を変えたプランを考えてみようと思っていますので、
懲りずにまたお付き合い頂ければ幸いです。



・・・

高速弾丸組、下道探検隊のリムジン'sがそれぞれ発った後・・・
レッド隊長と二人で暫し反省会&世間話に花を咲かせ、その後隊長をお見送り。

帰路、と言うか次の目的地へ向かう2ndステージを楽しみにしていたのですが給油後に雨が降ってきてしまい、結局R18→R141→R52…と極々平凡なルートを選択しました。しかし途中視界数メートルの濃霧や激しい大雨に見舞われ、もはや身体の方が電池切れ。(涙)

3時間ぐらい仮眠の後、再び駿河湾目指して南下して行くと空はみるみる晴れ間が広がり快晴状態に。
空気も澄み渡り、三保から眺める富士山が抜群に綺麗でした。(写真取り忘れました)
某所で所用を済ませた後、久しぶりに普電(鉄道下道Ver.)でまったり楽しみながら帰宅の途に就きました。

今回M3での走行距離:約600km(一部を除き一般道)


ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2011/10/16 22:44:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉野家⑧
.ξさん

猿払村のエサヌカ線から雄武町へ 2 ...
kitamitiさん

暑いからと、鉄がフニャフニャにはな ...
ウッドミッツさん

梅雨入り
闇狩さん

本日のランチ!(から揚げ定食)
かんちゃん@northさん

今月起きた良いこと⤴悪いこと⤵
よっちん321さん

この記事へのコメント

2011年10月16日 22:57
どうもお疲れ様でした。
いつもながらの楽しいルートありがとうございます。

あの後、碓氷峠の新道を行ったつもりが旧道に入ってしまい、デンジャラスなルートになりました。

次回はB級企画ですか?
楽しみにしています。
コメントへの返答
2011年10月17日 22:01
お疲れ様でした。
本当はもう一山越えた所が佳境だったんですが、その分温泉でのんびりできたのでヨシとしますね。

ルート設定はオーナさんが大好きな酷道、険道へ向かわせるように、ナビが学習してしまったのでは?(笑)
B級グルメスタンプラリーはもちろんですが、B級道路ツアーも是非ともやりたいですね。

またよろしくお願いします♪
2011年10月16日 23:09
幹事役をお疲れ様です。
今回も時間が経つのがあっという間でしたが、回を増す毎に車ネタが少なくなって来ていますね(笑

またの機会も宜しくお願い申し上げます。
コメントへの返答
2011年10月17日 22:02
お疲れ様でした。
腰の不調にもめげずに参加頂きありがとうございました。

毎度のことですが、景色や運転した記憶よりも雑談内容の方が鮮明に記憶に残っている気がしてなりません。(笑)

来春にでも時間を気にせず楽しめるようなオフを・・・と思っていますので、その時もまたよろしくお願いします♪
2011年10月16日 23:48
あれかもそんな事されてたんですね(笑)

いつもみんなお任せして申し訳ないと思ってますが、次回も宜しくお願いします(核爆)

コメントへの返答
2011年10月17日 22:03
お疲れ様でした。
私は器を用意させて頂いているだけなので、意外と気楽だったりして・・・。
ただ、何時も先頭を走ることで皆さんの心地良い排気音が聞けないのが非常に残念です。(涙)

できれば年内にもう一度何かやりたいですね・・・

またの機会によろしくお願いします♪
2011年10月17日 0:04
お疲れ様&有難うございました。

あの後、そんなルートで帰還してたんですかぁー
皆さんタフというか、走るの好きですよねw

自分にとっては、初めてのルートも多いので、このツーリング企画、好きです!
また、誘ってくださいね~
コメントへの返答
2011年10月17日 22:03
お疲れ様でした。
いろんなジャンルの好き者さん達が集まるので何時も楽しいですね。

何時も好き勝手なルートを設定していますが、少しでも喜んで頂ければ嬉しい限りです。

またの機会によろしくお願いします♪
2011年10月17日 6:43
お疲れ様でした!
そして色々とありがとうございました。

帰路も下道でしたか!
皆様との車談義及び脱線話(笑)、そして何よりもツーリングはホント楽しかったです。
また機会がありましたら参加させてください!
コメントへの返答
2011年10月17日 22:04
お疲れ様でした。
お忙しい中、参加して頂きありがとうございました。
久しぶりにお会いできて嬉しかったです☆

どん引きと紙一重なネタも飛び出す場面もありますが、懲りずにまたご一緒して頂ければ幸いです。

デュエ・ツー、是非とも実現させたいですね♪

またよろしくお願いします。
2011年10月17日 7:53
お疲れ様でした!
いつも幹事のお努め有難うございます。
今回も走・食・湯バランス良く揃っていて
本当に楽しいルートでした♪
気疲れしないメンバーなのも良いですね~。
次回の趣向変えも楽しみにしています(^^)v
趣向変え・・・ALL下道ロングランですか(笑)
コメントへの返答
2011年10月17日 22:10
お疲れ様でした。
ランチでは機転を利かせて頂き感謝しております。

ともきちさんはレッド隊長の弄り役として既に欠かせない存在ですので、今後もそのご活躍を期待しております。(笑)

また趣向を変えたプランの際は、是非ともともきちさんにも趣向を変えて頂き、警帽や鋲付きレザーの衣装を持参でお願い致します。(爆)

またの機会によろしくお願いします♪
2011年10月17日 10:59
お疲れ様でした

いつも 邪魔ばかりしていますが(笑) 楽しいメンバーなので時間が過ぎるのが

早いですね もう 今年はもうすぐ雪が降ると冬眠になりますが また来春でも参加したいです

幹事 毎回ご苦労様です
コメントへの返答
2011年10月17日 22:57
お疲れ様でした。
何時もフォローして頂き本当に感謝しております。
また、最後の最後までお付き合い頂きありがとうございました。

どんな話題もすべてヱ○ネタに変換してしまう
Ero Converter装置・・・
今回も切れ味抜群でしたね。(爆)

弄られ役も大変かと思いますが、懲りることなくまたお付き合い頂ければと思います。(笑)

またよろしくお願いします♪

プロフィール

M GmbH S50エンジンの鋭いレスポンスと奏でるサウンドに魅了されています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation