• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTEC党党員のブログ一覧

2020年08月05日 イイね!

オフ会前カスタム終了

オフ会前カスタム終了





 



 タイトルで”オフ会”と入力する際、”お不快”になって、文字通りお不快でした



 オフ会って入力した事無かったかなぁ?って言うか何度入力してもお不快になるので、単語登録しましたとさ。

alt








 さてさて。
 最近はオフ会に向けて色々カスタムしております。まぁどちらかと言うと、長距離ドライブに向けてと言った方がイイかも。例えばエビスとか近くでやるって言うなら、AV関係なんてやらなかったかもね。

alt






 って言う訳で、先週末から今日で、一応予定してた(?)モノは全部やりました。


 パーツレビュー


 整備手帳






 ちなみに、吸震材貼りまくった結果。その辺の乗用車なんて目じゃないくらいドアの閉まる音がイイですw

alt


 スピーカーも馴らし終わってるし、なかなかイイ感じになってますぞ。

 




 保険もちゃんと切り替えて来たし、準備万端だZE☆

alt
 





 今日の曲。
 SEB Vol,207から、Dave Rodgersで"The Race Of The Night"



 いい仕上がりだ。
 これなら行ける!
 心置きなく、ぎりぎりの領域(かなり低い)

 
Posted at 2020/08/05 19:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | クルマ
2020年07月24日 イイね!

クォーター(リア)スピーカーカスタム

クォーター(リア)スピーカーカスタム









 あれ?何の赤い日だっけ?この日休みだったけ??

 って

 なっちゃうよねw



alt



 来年も出来なそーな気がする。









 2連休(土曜は仕事)を利用してクォーターのスピーカーを制作しました!



 パーツレビュー


 整備手帳


altalt





 クォーターのアウターパネルとトリムの間に有るデッドスペースを利用したカスタムです。



alt



 トノボードにポコっと付けるのが一般的(?)ですが、トノボード無いし、トノボードってそもそも邪魔だし。
 この場所は前から目を付けていた場所なのです・・・。 
 
alt






 

alt


 しかし
材料買い過ぎたなw





 サブウーファーはもっと分厚いので作りたいしなー。

alt







 今週末はF1無いから普通に寝れるなー。

alt





 今日の曲はSEB Vol.218より、ACEで”CRAZY ON EMOTION



  (カスタム技術)成長の証を見せて見ろ!

 
 ノシ
Posted at 2020/07/24 19:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2020年07月19日 イイね!

ドアスピーカーカスタム

ドアスピーカーカスタム









 いや~毎週F1やっててイイですな。
 来週は無いけど、その後また連戦。ホント忙しい!
 
alt




 レッドブルとフェラーリはなんか駄目そーだね。今年もメルセデスかー決まるの速かったなー。
 数戦やっただけでもうシリーズ決まった感がある。
 なぜかメルセデスが悪者?みたいな見方される事が多いが、悪いのは寧ろ他のチームなんだよねぇ。







 今日はトゥデイのドアをカスタムしましたぞ!




alt





 AVはホント奥が深い。どれだけやってもやり過ぎるなんて事は無いのではなかろうか。ココまでやる人は少ないだろうが、レベル的に言えば大したレベルでは無い。まだまだ上がある。

 

 さて、気になる音質は?・・・






 ラジオのノイズがよく聞こえるよーになったぉ(^ω^)

alt

 純正ラジカセ~w











 今日の曲。

 SEB Vol.221より、Dave Rodgersで"1 Fire"です。



 
 うわっ 何この人・・・!(またトゥデイにカネ手間かけてる・・・)


 


 EuroBeatって歌詞とかタイトルにFire入ってる率高いよね。



Posted at 2020/07/19 21:36:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥデイ | クルマ
2020年07月12日 イイね!

内装カスタム開始よ~/////

内装カスタム開始よ~/////








 


 インパラが入庫しました。

alt


 エーデルブロックのキャブレターが爆音です☆
 ちなみにシートベルトが有りませんwwそんな時代があったと知ってる人も少なくなったろうねぇ。シートベルトも初期は前も2点だった訳だが、ソレも普通知らんよね。







 昨日今日と休みだったので、トゥデイの内装カスタム始めました

alt







 整備手帳


alt

 現在はルーフ・ダッシュボード以外の内貼りは無い状態です。
 まだまだこれからカスタムしていくのです。

 しかし、吸震材って凄いっすね~。貼りまくったんで、内貼り無い状態でも、元より良くなってます
ぞ。

 



 この後、スタンドに行ってちょっと整備。オイル交換と補機バッテリーを交換して貰いました。

 パーツレビュー

alt


 エンジンオイル交換は自分でやらない主義です。オイル触りたくないんで。
 このバッテリーもスタンド限定販売なんで、やって貰いました。



 ただね。この車シガーソケット無いんで、バックアップ電源繋げないと言われました。電源完全に落ちちゃうけどどーしますか?って。
 いやエンジン回しながら交換すればええやろw
 
alt


 時代だねー。昔はみんなそーやってやってたのに。


 ちなみに今の車は充電制御やアイドルストップの為、電圧センサーが付いており、バッテリー外した段階で充電優先モードになり、コンデンサーがパンクする事があるらしい。どんだけチンタラやってたんだ?
 シガーとOBDのバックアップ電源も、一部の車はECUぶっ壊れる事があるらしい。
 
alt



 消耗品なのに整備性の悪い作りしてんだよなぁ。最近の車は。

 電子制御過多の弊害ですな。




 あと、

 を、車検の帰りに買ってきました。前回のブログで記載し忘れました。




 さてさて。お盆前までどこまでヤれるかな?

alt





 今日の曲
 SEB,224より、David Dimaの"Dancing On The Street"




 やめられない!
 こんな楽しい事やめられっかよ!

alt





Posted at 2020/07/12 21:09:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2020年06月29日 イイね!

改造申請 書類審査完了

改造申請 書類審査完了













 改造申請の書類審査を無事通過しました。
 不備があると電話が掛かって来たり、書き直したりする必要があるんですが、何事もなく

 2週間モンモンとしてました。

alt

 




 んで、改めて審査通ったよ~、コー言うトコロ改造してるよ~っていう書類が発行される(らしい)。

 ソレは向こうで預かっておくから、検査受けに来るとき渡すってさ。特に有効期限とかは無いからいつでもイイそーな。来週の頭くらいに行ければイイかなー。


alt






 ↑はコチラ↑
alt




 その他の整備等

 まだ少しやる事がありますぞー。

alt









 んじゃ今度は中古新規編へ続く?

alt




 


alt


 ノシ


Posted at 2020/06/29 19:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記

プロフィール

 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation