• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにさくのブログ一覧

2023年07月23日 イイね!

メーターすっきり、部屋はごちゃごちゃ


暑中お見舞い申し上げます

暑さ寒さも彼岸まで・・・まだまだまだまだ暑い日が続きますが、
無理をなさらず水分、塩分、ミネラル、休息と団らんを大切に英気を養いませう


先月の12ヵ月点検での整備以降、メーターパネルの警告灯3点セットは沈黙したまま
エアバッグ警告灯が点いてたのは経過処置で本日消灯
高くついたけどどうやら一件落着のようという一先ずのご報告


仕事とこの暑さでストレスが溜まってるのか
可処分所得が増えたわけでもないのに、今月に入ってインバウンド客状態

【ジャンク品】
 チューナー4台
 オーディオタイマー1台
 レコードプレーヤー1台
 AMアンテナ1本
【中古品】
 PCOCC-A(らしい)電源ケーブル1本
 レコード16枚
【新品】
 チャンネルデバイダー1台
 靴1足
 鉄道雑誌1冊
などなど


あー、夏休みの宿題がいぱいぱい
買い足さなあかもんもあったりで今月は赤字垂れ流しともいふ
今年前半での大物売却があったおかげで年間で見たら黒ではあるけど
手っ取り早く直せるのを片付けて放出していかんとヤバい

とりあえずはレコードのチェックからかなぁ~?(´∀`*)
こうやって記述うぷするのもストレス発散やったりぃ
Posted at 2023/07/23 18:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2023年07月22日 イイね!

ディスプレイ不点灯修理


本日はお日柄もよく、朝から暑いですなあ(-_-;)

土曜日の午前中はNHK-FMで流れる音楽を聞きながら
洗濯するのがお決まりコース
のんびり聞きたいとこやけどそうもいかんのが
ワタシを取り囲むように林立するチューナータワー(^o^;)

どげんかせんといかん!のは山々やけど、地道に一歩づつ進むしかないのですわ


では、比較的簡単そうなKENWOOD KT-1010Fのトラブルシューティングでも始めるか



状態・症状)
 電源は入る
 ディスプレイが点灯しない、ランプ類は点灯する
 選局アップ・ダウンに反応してステレオ受信する
 選局メモリーも正常のよう
故障箇所の可能性)
 ディスプレイへの電源途絶、または電源そのものの故障
 ICからのセグメント信号途絶
診断)
 機能そのものは問題がないので、電源の可能性が高い


では御開帳
すぐさま原因箇所特定(笑




盛大に割れとるやんけーーー
これはディスプレイの電源もセグメント信号もどっちーもやん
半田修正したらすぐ直りそう



直りますた(´・ω・`)


この個体は長時間使用が多かったのか、電源部上の天板が煤けてます
ディスプレイの輝度低下は少ないんで使用頻度は低かったかも
亜鉛メッキが一部剥がれたようになってるのは配線が接触してたとこ
溶けんのか???




買ったときは半導体故障かなぁと思ったりしたけど
これはツマラン(楽やけど)
Posted at 2023/07/22 12:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2023年07月21日 イイね!

三羽烏?四天王?


今週は実働4日やのに、あーしんど
水曜日にバリウム飲んで昨日は東京日帰りしたんが効いてんのかなぁ
やること多いし最近


往年の国産オーディオは普及クラスでもコスパが高い、てことで
プレーヤー付属ないしバリエーションで単品販売された
国産MMフォノカートリッジを集めた時期があり
針折れジャンク品のスタイラスノブの針を修理してたのが
手元にいくつか残ってます

多分、入手順はこんな感じ(カートリッジ本体)
流通量が多いと大量生産で安く作れたんやろな
OEMが多く、オーディオが活況を見せるようになると独自開発もしたらしい

1.Victor Z-1S/MD-1025
2.PIONEER PC-330
3.PIONEER PC-330/Ⅱ(330のバージョンアップ型)
4.Victor MD-1016
5.Technics EPC-270C
6.Victor Z-1E
7.Technics EPC-270C‐Ⅱ(270Cの改良型)

EPC-270Cは世界で最も多く生産、販売されたカートリッジと言われ
バリエーションも豊富やな


類するもので気になる未入手品はこれ
・DENON DL-8、DL-108
・SONY XL-15、XL-25
・Victor MD‐1020B

DENONはジャンクであまり見かけない(多分数が少ない)
SONYはなんとなく割高感で敬遠
Victorもタマ数が少ないのか・・・


これらは今でも十分スタンダードな三羽烏的な評価が多い
 SONY XL-15
 Victor Z-1S
 Technics EPC-270C

これにDENON DL-108を加えるとスタンダード四天王なんかも
SONYとDENONは聞いたことないけど、なんとなく(^^;

丸針、楕円針を揃えたら大きな不足なく楽しめそう
欲を言えばモノブロック(無垢ダイヤモンド)針やけどコスパが超悪化
上級のカートリッジにしたほうがいいのは確かです
Posted at 2023/07/21 21:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2023年07月17日 イイね!

R307バッテリー充電ドライブ


おーのー
暑いではないか、7時に家を出たっちゅーのに

先月の点検時のバッテリー電圧が低かったんで走ってこんとあかんらしく
猛暑日確定の本日、かつて彦根参道と化していたR307を往く

キリ番でもゾロ目でもないけどパチっ



正面からさんさんお悲惨
まぶすいわあついわ焼けるわ、でも山に近づけば涼しいんじゃね?
しかしメーターの気温表示が29℃を下回ることはなく・・・
甲賀でくたばりエアコンフル稼働、この辺で折り返すか

その前に、ふと貴生川駅に立ち寄ってみた
なんてことはなくトイレ休憩
信楽高原鐵道とJR草津線が接続、さらに近江鉄道も接続しとったか
まさかの三線鉄分補給までできるとは

近江鉄道

信楽高原鐵道


JRの221系と風鈴のコラボ


この風鈴ハウス?のおかげで気持ちだけ涼しい
Z4MCの天井に吊り下げたくなるわ



さて、ただでは帰れん
引き返すよりお立ち寄りやね



HOに到着
開店前やん、オタクっぽくて嫌
その後2軒目、3軒目、4軒目とハシゴついでにお引取りも1件(爆
レコードに散財しますた・・・昼抜きね
途中、メーターの気温表示は本日最高の42℃を記録


本日の気になったジャンク品

懐かしい!550円もする!
使ったことはない


5年前なら買ってた


欲しかったけどサイドウッドの状態がイマイチ
置き場所ないし


当時欲しかったヤツ
手が届かずこの下位機種買いました(´Д⊂グスン



バッテリーは12.66Vから12.74Vへ微増、誤差~エアコンのせいやな
ドアミラーレンズの隙間が増えてきたけど、まだ引き剥がすほどでもない

Posted at 2023/07/17 17:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライヴ | 日記
2023年07月16日 イイね!

PIONEER F-120整備


いやもう暑くて・・・
弄るつもりなかったけど、電解コンデンサーを交換してしまいますた

しばらく使って落ち着いてきたら再調整をやり直すけど
元々かなり良好な個体



電源部、電源ラインの主なデカップリングコンと音声信号が通過するカップリングコンに
メモリーバックアップ用で15個ほどかなぁ
エアコンが効いてると暑さを感じんけど、締め切った部屋で半田使うからなるべく手早く
でもこの機種は分解して基板を外さなあかんから手間と時間がかかる


下のは月初に仕入れてきたヤツ
レバーに固着してたノブがやっとこさ剥がし取れたとこで
ようやくフロントパネル外して掃除ができる
修理するんは涼しくなってからか、他のもあるし順序を考えんといかん
溜まってるなぁ(^^;


ちょこっと出かけたいけど、明日は猛暑日?
Posted at 2023/07/16 18:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味

プロフィール

「いざ参らん!京都中心部へ」
何シテル?   11/08 09:03
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【忘備録】トランク///Mバッジ取り付け位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 18:35:39
SARAD STUDIOS Short Antenna kit series SS-L185S-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:39:47
BMW Z4 ワイパー付け根シールリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:27:07

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation