• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍原独唯@延珠病ステージⅤのブログ一覧

2013年03月20日 イイね!

170度キタ―(・∀・)―!!

先ほどまでワイパー弄ってました。

おはこんにちばんは。
独唯です。


まずは、昨日なぜか動かなくなってしまったワイパーモーターの修理。
ヒューズは飛んでいません。
ウォッシャー兼用なのでヒューズ飛んだら出なくなるんですが、出ました。


モーターが原因だろうと取り外して全部バラしてみました。

ギアが欠けている様子はありません。
何かが引っかかっている様子もありません。
端子が接触不良になっている様子もありません。

もう10年以上も昔の車両なのでブラシはそれなりに消耗していました。


原因不明なので組んで取り付けてみたら回復w
何が原因だったんだろ(;^^)


モーターが動いたのでワイパーアームをまた切断して短縮工事。
溶接して取り付けて、不具合発生して、切ってくっつけて様子見て・・・・

その繰り返し。
現物合わせってのはそんなもんですよ。



なんとか完成したので出来る限りグラインダーで削って形を整えて完成!

現在のワイパーアーム(ブレードがくっついているほう)の形状で命一杯ふき取れる角度になりました!
170度くらいの拭き取り角です。

これで満足なんですが・・・

やっぱワイパーアーム(ブレード側)の角度が気に入らないwww

昔、これをバーナーで炙って曲げたことがあるんですが、フロントガラスへ押さえつける能力に支障をきたすことが判明してそれっきりこっち側を弄るのは躊躇しています。

なので理想的なのは輸出向けの左ハンドル用ワイパーアームが手に入ればいいんですが・・・・

品番は分かるのでディーラーで出るのかな?





他車種流用を検討しています。
所詮、軽自動車なので普通車のアームでは長すぎる場合があります。
助手席側は長い車種が多いので運転席側か・・・

ちなみに。
リアワイパーはネジ穴サイズが違うため流用不可。
スプラインが入っているので難しいんですよ。




170度拭き取りはまたオフ会でお披露目したいと思います。
お楽しみに!

本当はつべにでもうpして見せびらかしたいんだけどね(;^^)
Posted at 2013/03/20 14:55:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「@m.c.M・T アメリカ生まれで日本在住とか言い出したから『ブログの【保時捷】←これ何て読むの?』と聞いたらブロックされましたw」
何シテル?   10/16 07:52
ロリコンにちは! 藍原独唯(Doquichi=Aihara)です。 【どくいち】と読みます。 読み方にご注意を! 静岡県浜松市天竜区の天上界に生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

純正オーディオに外部入力(AUX)でUSBを再生(MP3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:52:23
【モニター企画】ヘッドライトガチコートを検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:04:40
GASLOCK INDY-CATOR シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 20:56:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス 毒えもんⅣ (スズキ アルトワークス)
身内から譲り受けました。 ほぼフルノーマルのアルトワークスです。 グレードはie(HA1 ...
マツダ RX-8 J60君 (マツダ RX-8)
念願のRE! 大切にします! 前期最終のいわゆる中期型の6AT車です。 これが良くて買 ...
マツダ キャロル 完熟☆みかん号 (マツダ キャロル)
人生初の 「自分で選び」 「自分の金で一括払いで購入し※」 「自分専用」 に買った車です ...
その他 嫁 藍原延珠 (その他 嫁)
藍原延珠だ!覚えておけ公僕め! 名 称:延珠1号 呼称名:延珠、1号 (イチゴウ)   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation