• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍原独唯@藍原JS会のブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

ツンデレキャリイとパワーアルト

おはこんにちばんは。
独唯です。


アルトをTREKさん宅にエンジン換装のため置いてきています。
まぁ空っぽの状態じゃ走れないからね。
昨日は家まで送っていただきました。


今日はキャリイで出撃したわけですが・・・
最近、アルトばかり構ってる所為なのか・・・




キャリイが不調です。


今日はフォグが点かなくなりました。
昨日まで点いていたのにな・・・(;^^)


おまけに3連メーターの電圧計のバック照明終了しました。
なんか走る分には問題ない箇所がチビチビ故障しますw
きっとツンデレなんですよ。



さて。
アルトですが、現在このような状態になっています。

まず、今朝。


エンジン、空を飛ぶ。
昨日は降ろしただけなので今日は4WDミッション降ろして2WDのNAミッション組み込み&クラッチ、フライホイール交換です。

4WDはトルク稼ぐために重たく厚みのあるフライホイールを使っています。
TREKさん調べではほぼターボ用ミッションと同じパーツが使われているようです。
クラッチもNAのFF用ミッションとは明らかに違い、そのままは使えません。

今回はワゴンR(CT51S)のミッションを使用しました。
藤枝の解体屋さんで購入したものです。
クラッチセットは新品に。

これでNAエンジン+5MTという組み合わせ!

4MTアルト乗っているときにどうしても欲しかった5速をようやく手に入れました。
NAはまた乗りたい。
でも4速はツライ。
アルトのFFは基本的に4MT。
5MTは希少。
でもまた乗りたい。

アルトを降りるときそう思ってました。
42馬力と非力なエンジンですが、さすがに4MTでは頭打ちでした。


アルトを降りて約4年。
4年越しのNAエンジンです。



今日は何とか載せるまで行きました。
配管とか細かいことはまだですが、とりあえずエンジン&ミッションを搭載できました。
おいらのは部品取りだから何を持っていかれても文句は言わないw

とりあえず、総移植です。
台風ですが明日もがんがる。



作業終えてから調べてみました。

※carviewカタログ調べ

おいらのキャリイDA52T-1型の2WD車のスペックです。
キャブ車なので42馬力です。
ちなみに。
DB52Tの4WD車はインジェクションになるので50馬力あります。


続いて。

※Goo-netカタログ調べ

これがおいらの乗っていた4MTのFFアルトです。
こちらも同じくキャブエンジンなので42馬力です。

ということはキャブエンジンって全部42馬力なのね。



今までそう思ってました。
ところが。


※Goo-netカタログ調べ

今回頂いたエンジン搭載車のスペック。
52馬力あります!!

なんてこったぃwwww
以前乗っていたアルトよりも今回はいろいろグレードアップしますね。



42馬力 → 52馬力
SOHC6バルブ → SOHC12バルブ
4MT → 5MT
アルトLEPO → アルトワークススズキスポーツリミテッド
H8年式(中期型) → H10年式(後期最終型)
12インチ用フロントブレーキ → 13インチターボ車用ブレーキ
リアドラムブレーキ → リアディスクブレーキ





などなど。
一応、アルトワークスですよw

明日も台風ですががんがる。
やることはまだまだあります。
燃料タンク降ろさなきゃ。


Posted at 2013/09/15 23:31:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2013年09月15日 イイね!

エンジン盗難!?いいえ。着陸です。

おはこんにちばんは。
独唯です。


前日にガレージの片づけを手伝い、TREKさん宅で一泊しました。

いよいよ作業開始です。



!!?(; ̄□ ̄)!!!!



!!!(;゜Д゜)!!!
ナニゴト!?


旧H系アルトが4台もw
TREKさんのだけツインカムであと3台はシングルカムです。
決してオフ会の類ではありませんw
あくまでも一般家庭のごく普通・・・じゃないガレージの光景ですw
ごく普通なガレージはミッションとか落ちてないもんなw
ツインカムのエンジンばかりおいてないもんなw




作業開始です!

ゴソゴソ作業して・・・
クーラント抜いたり、オイル抜いたり・・・
パンをむしゃむしゃしたりw
ダッシュボード外したりw

スパゲティのようなハーネスを取り出したりw

最終的には


こうですよ。
エンジンがね。



2機並んでいます。
これからおいらのに搭載されるエンジンは画像左側。
F6A SOHC 12バルブ キャブです。

あれだけがんばってダウングレードするって普通はやる気が起きないですがネタこそほぼ全てのおいらにとっては絶好のチャンスw
わざわざアルトワークスにNAエンジン載せる物好きは居ないでしょww

キャブエンジンにしても3連キャブ搭載とかメカチューンしてあるとかならまだしもフルノーマルのエンジンを搭載してしまうというのだから本当に馬鹿野郎ですよw


今日はなんとか降ろすまでできたので明日は搭載です。
ハーネスの組み換えとかもあるみたいです。
TREKさんにご指導いただき作業しますw


あ。
ちなみにおいら整備士ではありませんのでw
Posted at 2013/09/15 01:04:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2013年09月15日 イイね!

味噌盗難事件。

おはこんにちばんは。
独唯です。


ついにアルトにNEWエンジン換装作業が始まりました。
ミッションは一人で降ろしたことありますが、エンジンは初。
そもそも、違うエンジンに換装するなんて普通の車屋さんは滅多にやりませんからね(;^^)

その話はまた後ほど。



ミッション換装前日の話です。
アルトに自作のポジション球入れました。



夜は美しいアイスブルーに発光します。




・・・・しっかし・・・車高、高けぇwww
ジャッキアップせずにオイルパンのドレンにアクセスできたのでオイル交換らくらくな車第2弾になってしまったわけでw



標準ホイールが155/65R13なので外径近づけるなら155/55R14くらいが無難なタイヤ選択かな。
でも値段の安さにつられて155/65R14を入れてしまったw
プラス。
アルト純正足。そりゃ車高が恐ろしいことになるわけだw



そうこうしているとおいら宛に荷物が。


こんなでかい荷物注文した覚えはないんだが・・・・


中身は・・・


わかりますか?

三菱純正部品です。

トッポBJのルーフエンドスポイラーです。
ウイングを上に乗せちゃった仕様ね。
三菱のウイングの良いところは分割できるというところ。
このウイングは
・両端板
・羽根板
・中央の足

の4パーツに分解することが可能です。






装着するに当たり、おいらはひとつ勘違いをしていました。

トッポBJってリアゲートが横開きなんですね。
なので車両後端であわせて装着できるんですが・・・

アルトの場合、標準的な上方向に開くタイプなので・・・



ウイングが邪魔して・・・




なんかイマイチな位置になってしまうんです。
これは考えないとなぁ・・・



まぁ昼飯でも食べながら考えるか・・・


誰だ!?
味噌汁の味噌だけ飲んだやつwwwwwwwww


とっても残念な味噌汁と昼飯を食べてTREKさんのとこまで。
ガレージの片づけを手伝いにw


戦利品はアルトの作業が終わってからにしますw



片づけが終わったところで・・・
とあるSSLTDを牽引して・・・
TREKさん宅で一泊・・・


・・・つづく。

Posted at 2013/09/15 00:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「当たりますように http://cvw.jp/b/1815761/48563902/
何シテル?   07/26 11:18
ロリコンにちは! 藍原独唯(Doquichi=Aihara)です。 【どくいち】と読みます。 読み方にご注意を! 静岡県浜松市天竜区の天上界に生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 4 56 7
8 9 10 11 121314
15 16 17 18 19 20 21
2223 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

純正オーディオに外部入力(AUX)でUSBを再生(MP3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:52:23
【モニター企画】ヘッドライトガチコートを検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:04:40
GASLOCK INDY-CATOR シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 20:56:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス 毒えもんⅣ (スズキ アルトワークス)
身内から譲り受けました。 ほぼフルノーマルのアルトワークスです。 グレードはie(HA1 ...
マツダ RX-8 J60君 (マツダ RX-8)
念願のRE! 大切にします! 前期最終のいわゆる中期型の6AT車です。 これが良くて買 ...
マツダ キャロル 完熟☆みかん号 (マツダ キャロル)
人生初の 「自分で選び」 「自分の金で一括払いで購入し※」 「自分専用」 に買った車です ...
その他 嫁 藍原延珠 (その他 嫁)
藍原延珠だ!覚えておけ公僕め! 名 称:延珠1号 呼称名:延珠、1号 (イチゴウ)   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation