• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月25日

秋の思い付き小旅行の続き

静かな荒神岳山上の参籠所。

夜は特にする事もないので早めに寝ましたが、目が覚めたのは午前2時半でしたw

ちょっと寒かったので、ゴソゴソと上着を着てトイレへ。


ここは星空が綺麗なので、ちょっと外へ出てみましたが残念ながら曇り空。

再び布団に戻って次に目覚ましで目が覚めたのは午前4時半。

コレは予定通り。


そそくさと外へ出て、ヴィヴィオを走らせます。
ちなみに、参籠所はいつでも鍵を開けて出られます。


そして…。
ここから写真ばっかりですw

夜明け前の野迫川の雲海へ。

秋らしい鱗雲とうっすらと雲海が…。

前日から晴天だったので雲海は出ないと解っていたのですが、この後が凄い事に…。


この朝焼け。

雲が多かったせいで、今までに見た事もない光景でした。

この後は朝陽が昇るのを見届けてから、参籠所に戻りました。


参籠所からもこんな雲海が見えますよ♪


もどったら7時半から朝ご飯です。

朝は紅鮭が付いた純和食な食事でした。

朝ご飯を食べたら、出発の準備をしてから祈祷殿へ。

神社ですから、朝のお勤めがあります。
(初めての体験でドキドキ…)

流石に写真を撮れる雰囲気ではありませんでしたが、神主さんに続いて大祓詞を読みました。
言い回しが難しくて、とても声にならない声でしたが…。

さて、お勤めが終わるとその足で再び参拝してから神社を出ました。


そしてこの日の予定はあまり考えていなかったのですが、明日香村の棚田が綺麗だったので丸山千枚田まで行ってみました。

シルバーウィークの所為か、途中の熊野大社では大渋滞でした。

そして昼過ぎに丸山千枚田に到着。

残念ながら稲穂は刈り取った直後でしたー!

いつもは静かな棚田も、この日は至る所で観光客が弁当を食べていたので、邪魔にならない程度にだけ写真を撮りました。

彼岸花がいっぱい咲いていました。

色褪せてきた花とのグラデーションが綺麗ですね♪

この後は一気に海まで出て、熊野速玉大社へ。
意外とすんなり駐車場に入って、お参りしてから少し散歩。

以前に訪れたものの、怪しい集団に占拠されていて参拝できなかった神倉神社へ。

この階段は何度見ても凄いなぁ…。

下から撮った写真が多いですが、上から撮ると下の方の階段が写らないくらい急です。

ちょっと息切れして辿り着きました。

今回は無事に参拝できました。

ここからは帰る方向に向かうのですが、もう1件寄りたい所があったのですが天気は段々と怪しく…。

それでも雨には遭わずに、到着したのは「鬼が島」…ではなく「鬼ヶ城」です。

いつの間にか綺麗になって、観光地化してる…。

2013年に来た時はこんなんでした。


しかし台風の影響で、遊歩道の大半が通行止めに…。


千畳敷までは行けるので、鬼が居そうな写真を撮りに…。

居そうでしょ?

本来はこの断崖を歩けるんですけど…。


残念でした。


また復旧したら行きたいですね。
という思いつき旅行でした。
ブログ一覧 | 小旅行 | 日記
Posted at 2015/09/26 01:06:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

朝活⑬。
.ξさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2015年9月26日 11:00
神社で迎える朝、厳かな気持ちになって良さそうですね☆

熊野速玉神社、恐るべき参拝への道のり(;´Д`)
ご利益がありそうですね!!

コメントへの返答
2015年10月1日 12:27
返事が遅くなって、すみません。

神社の朝は、凛とした空気があって日常とは違う朝を迎えられますよ。

写真の石段は熊野速玉大社ではないんですよー。
私の書き方が悪かったのですが、熊野速玉大社から歩いて行ける、神倉神社の参道なんです。
巨大なご神体の岩に驚きますよ♪

プロフィール

「最近の活動記録いろいろ http://cvw.jp/b/182778/48569295/
何シテル?   07/28 20:39
家では猫と戯れ、休日はドライブか鉄旅に出かけます。 一人旅が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋のドライブ前準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 21:48:38
ワイパー自由化計画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 11:03:10
ボクスター 幌の引っかかり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 13:10:07

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
晴れの日はついついボクスターに乗っていたので、乗り換え前のミラジーノがセカンドカーとして ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェに憧れていたわけではなく、欲しい車の条件を絞った結果がボクスターだったという事で ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミニカに乗っていた頃、ミニカはよくできた車なのにどうしても面白みに欠けると思い、買い替え ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
90年代に流行ったクラシックな外装の軽自動車が買い替え候補でした。 オプティクラシック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation