• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月13日

12月半ば、まだ綺麗だった紅葉の教林坊(画像追加)

12月半ば、まだ綺麗だった紅葉の教林坊(画像追加) 滋賀県にも紅葉の名所がいくつかありますが、その一つに数えられる教林坊に行ってきました。

こちらの紅葉は毎年遅く、他の紅葉スポットが見頃を終えた頃に行くと丁度よいくらいです。

というのもこちらの紅葉の見どころは、お庭に散った紅葉の絨毯なのです。
毎年見に行きますが、溜め息が出る美しさですよ。

入口はまだ赤くなっていませんでした。

しかし、暫く進むと細い通路と門があるのですが、ここからは真っ赤な世界です。

この日は曇り空で、輝くような紅葉は見られなかったのですが、しっとりと深い赤に染まる教林坊も、また格別な良さがありました。

階段の周りもこの通り。
赤い絨毯が敷き詰められています。



かなりの量が散って降り積もっているのに、それでもまだ木々は赤いですね。
こういう所で車を置けるスポット無いかな…?


赤ばっかりではなく、少しずつ黄色も混じっているのが目に鮮やか。


拝観料は値上がりしてしまって1,000円となっていますが、これは納得の価格設定でしょう。

お堂の中にも入れます。
お堂の中から見る庭園もまた素晴らしい…

写真が赤すぎると思われるでしょうが、私が感じたままを表現するとこういう色になります。

どこを見ても美しいとしか言いようがありません。



そしてメインはここからの光景でしょう。



飛び石がある事で、紅葉の絨毯は踏まれずに赤いままなのです。
日本人の感性なら踏んだりしませんからね。


飛び石を渡ってお堂を振り返る。


木に残る紅葉と降り積もる紅葉、どちらも真っ赤に染まっていました。

本当に最高のタイミングだったのではないでしょうか。

ぜひ来年は訪れてみてください。
ブログ一覧 | 季節情報 | 日記
Posted at 2024/12/13 10:40:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

まだピークではないかな
くろネコさん

まだ紅葉してない
くろネコさん

お気に入りスポット
aranao_R32さん

🍁🍂秋の紅葉巡りNo.4『とっ ...
Tempest-GRSさん

カーナビに紅葉マーク(志賀草津高原 ...
enopp8562さん

悪あがき的な紅葉サイクリング!
onimasaさん

この記事へのコメント

2024年12月13日 21:44
全然知りませんでした。
これはため息出る美しさですね!!
画像ですら伝わってきますよ(≧∀≦)
観光ポスターかカレンダーに相応しそうな光景です☆
コメントへの返答
2024年12月13日 22:32
是非行ってみてくださいね♪
夏の青モミジもとても綺麗なんです。

プロが撮った写真はまさに芸術ですけどね(笑)
現実は決して写真に見劣りしない美しさです。
2024年12月14日 19:09
趣がある場所ですね☆

紅葉の絨毯で車を撮れる場所、矢作ダムの岐阜県側にある湖畔のちょっとした駐車場で狙えますよ

ただ、時期的なタイミングが難しいです
(^_^;)
コメントへの返答
2024年12月16日 15:23
矢作ダムにそんなところが?!

でもタイミングは難しいですよね…
近場でも今年は難しかったですし。

ありがとうございます。
来年はちょっと行ってみますねー。

プロフィール

「最近の活動記録いろいろ http://cvw.jp/b/182778/48569295/
何シテル?   07/28 20:39
家では猫と戯れ、休日はドライブか鉄旅に出かけます。 一人旅が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋のドライブ前準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 21:48:38
ワイパー自由化計画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 11:03:10
ボクスター 幌の引っかかり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 13:10:07

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
晴れの日はついついボクスターに乗っていたので、乗り換え前のミラジーノがセカンドカーとして ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェに憧れていたわけではなく、欲しい車の条件を絞った結果がボクスターだったという事で ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミニカに乗っていた頃、ミニカはよくできた車なのにどうしても面白みに欠けると思い、買い替え ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
90年代に流行ったクラシックな外装の軽自動車が買い替え候補でした。 オプティクラシック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation