• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Juneのブログ一覧

2013年02月02日 イイね!

今日はのんびり買い物とか…

先週からの風邪がやっと治りかけてきたので、今日は昼からお出かけしてきました。

まぁ、昼ご飯をどうしようか考えて…最近ハマっている吉野家のとり天そばにしました。


青い看板の吉野家ですが、何度行ってもそばは美味しいし、揚げ物はサクサクです。

食べた事のない人にはお勧めです♪


さて、お腹を満たしたらちょっと奈良までお出かけ。

アルファロメオ・オーナーズクラブのSikarrari(シカーリ)本拠地である、スフィーダさんに行ってきました。

アルファ乗ってないじゃないか、とかそんな声も聞こえたり聞こえなかったり…。

ワタシのエクリにはちゃんとステッカー貼ってありますからね。


そこでお目当ての物、ゲット。

(画像はスフィーダさんのHPからお借りしましたが、不適切でしたら削除しますのでご連絡ください。)

緑のヘビは既に車に乗ってますが、今回は限定物の黒ヘビ♪

巳年なので縁起も良いかと。


その後は久々にcafe'Rにお邪魔しました。

会社では缶コーヒーばっかり飲んでいるので、美味しいコーヒーが飲みたくなるんです。
ワタシは美味しいコーヒーだけはブラックで飲めるんですよねぇ…。


コーヒーだけじゃなくて、美味しいガトーショコラとバニラアイスなんかも注文しましたがw

その後は少しショッピングをしたりして夕方に帰宅。


エクリを洗車。(明日のオフ会の為に…)

更にヴィヴィオも洗車。(先週雪道を走ったのに洗ってなかったのでw)


明日に備えてゆっくり寝る事にします。

早く風邪治らないかな…。
Posted at 2013/02/02 21:35:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | cafe'R | 日記
2010年02月21日 イイね!

穏やかな1日でした

今日は起きたら12時過ぎでした。

朝から起きてタイヤ交換してからcafe'Rに行こうと思っていたのに大失敗ですw

とりあえず洗車機で適当に洗ってからタイヤを買いに行ったら在庫切れorz
まぁ、まだもう少し大丈夫でしょうw

で、そのままcafe'Rへ。

まぁ、いつもの事ですが晴れた日曜はカラフルで華やかでマニアックな駐車場と化しております。


写真には写ってませんが、他にもC4、セリカLB、ロードスター、GTV、107、GTと普段はあまり見かけない車で一杯です。

107は初めて見ましたが、可愛らしいオシリです♪


リヤドアのすぐ後ろにテールランプがあるので、外見上はCピラーとリヤフェンダーが無いのは斬新ですね。
GTVのデザインも他の何にも似てない独特なものです♪

国産メーカーも後ろから見て良いクルマをもっと作って欲しいものですねぇ。

あ、そうそう。
最近、cafe'Rは変態ホイホイなんて呼ばれてますが、
ホントに変態ばっかり集まっている怪しい店でわ無いのでっ!念のため。
変態と呼ばれているのは、普通じゃない車好きな人達の事ですのでご安心ください。

今日はアフォガートだけ頂いて退散。
あまりに天気が良かったので遠回りして帰る事にしたんです。

ちょっと寒くても窓は全開、マフラーも全開です。
R163を走り、信楽方面へ抜けて、もう1つの行き付け…お茶の洞の園へ。

日も落ちて閉店前でしたが、美味しい朝宮茶とぜんざいを頂いて帰りました。

半日だけのカフェ?巡りとなりました。
Posted at 2010/02/21 20:59:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | cafe'R | クルマ
2009年05月06日 イイね!

遭遇

遭遇今日は昼過ぎから出かけようと出発。

まず、エクリのエンジンがかかりません。

セルモーターのカチッという作動音はしている。

ま、実はいつもの事なので数回キーを捻るとエンジンがかか…らない。

50回くらいはキーを捻りましたが、一向にかからず。

電装品は動いていますし、パワーウィンドウも動く。

バッテリーが死んでいるわけではない。

弱っているのは知ってますが。

さて、ボンネットを開けてみると…。

バッテリーの端子が緩んでいます。

いつの間にやら緩んでいたようです…というか、端子が腐ってきています。

バッテリーと一緒に交換するか…。

で、お出かけ帰りにcafe'Rへ。

良206さんが居るという事だったので着いてみると、あれ?赤いイーッヒッヒ号がw

初めてお会いする方でした。

RC仕様の206CCで羽付き。

マッドフラップを付けたいとの事ですので応援しますw

ぜひイエローバルブもww
Posted at 2009/05/06 21:42:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | cafe'R | クルマ

プロフィール

「フィアットはまだ車検から戻らず、ボクスターを使い倒す日々 http://cvw.jp/b/182778/48608230/
何シテル?   08/18 19:19
家では猫と戯れ、休日はドライブか鉄旅に出かけます。 一人旅が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋のドライブ前準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 21:48:38
ワイパー自由化計画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 11:03:10
ボクスター 幌の引っかかり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 13:10:07

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
晴れの日はついついボクスターに乗っていたので、乗り換え前のミラジーノがセカンドカーとして ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェに憧れていたわけではなく、欲しい車の条件を絞った結果がボクスターだったという事で ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミニカに乗っていた頃、ミニカはよくできた車なのにどうしても面白みに欠けると思い、買い替え ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
90年代に流行ったクラシックな外装の軽自動車が買い替え候補でした。 オプティクラシック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation