• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Juneのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

思い立ったら…もう

広島へ行こう。

と思った。

日曜は晴れるらしい。

だったら行くしかない♪

という訳で、土曜の昼間はパパッと用事を済ませて、夕方から新幹線でビューン♪

今年1月に行った時にはお腹の具合で食べられなかった、お好み焼き。
今度こそ広島駅前の駅前ひろばでお好み焼きを食べて、ビジネスホテルに泊まりました。


さて、日曜は朝から晴れ間が見えて、お出かけ日和です。

まずは…山陽本線で岩国まで電車に揺られ、岩国からはバスで…

白蛇神社へ。


この社殿は先月完成したそうで、参詣は来年からなんですって…残念。il||li(つд-。)il||li
また宿題が出来たわ…。

白蛇神社からは、もちろん錦帯橋にも行きます。

でも高いので渡りませんf(^^;)


こんなバスも走ってるんですね…。


ぐるっと歩いて観光したら、本来は呉に行くつもりだったのですが…。

何となく厳島神社に行こうかと。

全くもって今年1月と同じ所を観光する事になるのですが、以前にやり残した事をしたいと思ったのです。

宮島に渡ったら12時過ぎでした。

実は事前に満潮時刻を確認していたので、海に浮かぶ厳島神社を見れました。

前回は干潮で、大鳥居まで歩いて行けるほどでしたから、これで1つやり残した事が出来ました。

折角なので参拝し、その後は…もう1つやり残した事、ロープウェイへ。


ん~索道の事はよく判りませんw
ちなみにロープウェイやゴンドラやリフトの事を索道と言います。
(安全索道株式会社って書いてあるでしょ?)

という訳で、往復1,800円も払って弥山(みせん)へ。

山頂まで登ると息が切れます。
ロープウェイの駅に、大きな荷物は置いていきましょうw

が、山頂まで登れば見た事のない景色。


山の頂上に何故、こんな大岩がゴロゴロしているんでしょうか?
不思議…。

景色も素晴らしい!

たっぷり歩いて、麓まで下りて来たのは15時でした。

まだあるかな~と覗いてみたらやっぱりあった、赤いアイツ。


そしてお土産を買って宮島口まで戻ってきましたが、少し時間があったので気になるカフェに入ってみました。
↓だってコレ気になるでしょ?


2階がカフェになってます。
注文して登ろうとしたら、階段にぬこが…

自由に歩き回ったり、時には椅子で寝てたりします…。
ウチのぬこに似ててカワイイ…(*´∀`)

帰りは広島から「さくら」に乗って、新大阪まで。
新大阪から「はるか」に乗って京都まで。( ̄△ ̄;)エッ・・?
京都から近鉄で帰ってきました。

丸1日遊んだだけですが、充分に楽しめた旅でした♪
Posted at 2012/12/16 22:18:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 小旅行 | 日記

プロフィール

「美術館→登山→美術館→彼岸花→美術館の旅? http://cvw.jp/b/182778/48667220/
何シテル?   09/20 22:07
家では猫と戯れ、休日はドライブか鉄旅に出かけます。 一人旅が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

       1
2 345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

秋のドライブ前準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 21:48:38
ワイパー自由化計画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 11:03:10
ボクスター 幌の引っかかり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 13:10:07

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
晴れの日はついついボクスターに乗っていたので、乗り換え前のミラジーノがセカンドカーとして ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェに憧れていたわけではなく、欲しい車の条件を絞った結果がボクスターだったという事で ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミニカに乗っていた頃、ミニカはよくできた車なのにどうしても面白みに欠けると思い、買い替え ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
90年代に流行ったクラシックな外装の軽自動車が買い替え候補でした。 オプティクラシック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation