• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Juneのブログ一覧

2017年11月10日 イイね!

11月10日の紅葉情報

11月10日の紅葉情報今週も紅葉情報をお届けします♪


FBMの写真はなかなか手をつけていませんがw

天気が良いとお気に入りの写真がいっぱい撮れて、編集も進むんです♪


というわけで、本日は天理市へ行ってきました。

本当は高野山へ行きたかったのですが、昨日は帰ってきたのが午前様だったので朝は起きられず…。
比較的近いところの偵察に行きました。

事前に調べていた天理の銀杏並木へ向かっていると、立派な銀杏並木が~。
550いい感じです。

少し早いかと思いましたが、見事に色づいてますね♪

目的地に到着。

少しスペースがあったので、道路脇に停車して撮りまくりました。

まだ少し緑も残っていますね。

もう少し先だと柵があって、車を停められません。

平日の昼でしたが、車通りは少ない方です。

ジー ( ゜ω|木|ボクスタ子が覗いてるよ。


素晴らしい銀杏の隧道(トンネル)!

向こうにある歩道橋からも撮ればよかったな~。
駐車場があったんですが、大学の横手なので勝手に停めていいのか判らなかったので…。

あ、ぎんなんがいっぱい落ちてますので、歩いた後は車内にニオイが…。
覚悟の上で行って下さい。


この後はちょっと足を伸ばして吉野山へ。

こちらは色づいているところと、散っているところと様々で、見頃とは言いにくい感じです。

いつも行く高城山の展望台へは、道が狭いので行ってません。
もうそろそろ見頃じゃないかと思うのですが…。

コレは去年の11月11日の写真です!

ちょっと小腹が空いたので、いつも食べる味噌田楽を食べようと思ったのですが…。

梅焼きなるものを売っていたので、試しに。

写真が悪かったのですが、本当はたこ焼きのような形状で、3つ串に刺さっています。

見た目はピンクのたこ焼きで、中に梅が入っていますので酸っぱいのですが、写真に写っているピンクのペースト状のものは葛で、こちらは甘いので甘酸っぱい味になります。

気になる方は、上千本へ向かう坂道の途中で売っていますので食べてみてください。


日が暮れてきましたがもう一箇所行きました。

紅葉で有名な談山神社です。

着いた時にはもう日が当たらなくなっていて、空の色が飛んでしまいました。

色づき始めていますが、まだまだこれからですね。



関西の平地では紅葉にはまだもう少し早いですね。
今の内に銀杏の黄葉を楽しんでおきましょう♪
Posted at 2017/11/10 23:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節情報 | 日記

プロフィール

「ニキトウミーティングに初参加してきました!ミントグリーンが12台って凄くない?」
何シテル?   10/05 20:40
家では猫と戯れ、休日はドライブか鉄旅に出かけます。 一人旅が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/11 >>

   123 4
56789 1011
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

秋のドライブ前準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 21:48:38
ワイパー自由化計画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 11:03:10
ボクスター 幌の引っかかり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 13:10:07

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
晴れの日はついついボクスターに乗っていたので、乗り換え前のミラジーノがセカンドカーとして ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェに憧れていたわけではなく、欲しい車の条件を絞った結果がボクスターだったという事で ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミニカに乗っていた頃、ミニカはよくできた車なのにどうしても面白みに欠けると思い、買い替え ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
90年代に流行ったクラシックな外装の軽自動車が買い替え候補でした。 オプティクラシック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation